【特別企画】
ゴシップニュースのコーナー
やじうまPC Watch
8月29日
- OpenDoc……。
「OpenDoc J-1.2.1」が公開された。アーカイブファイルサイズ:4,246 KB。Mac OS 7.6.1 以降、680x0 搭載機および PowerPC 搭載機の両方で使える。詳細はこちら。
- 内輪もめ
Appleがコンパチブルメーカー製のMac OS搭載機については、Mac OS8発表後1ヵ月以内の低価格および無償のアップグレードサービスの対象外とすると発表。詳細はこちら。
OSのライセンス料をめぐって、コンパチブルメーカーとの間で交渉が難航していると伝えられているだけに、c|netなども伝えている。記事はこちら。
- Cyrix、6x86MX 1万個がリコール
PC Weekなどによれば、6x86MXの検査工程の基準が甘く、熱などの問題で動作が不良になる例が発見された。5月下旬に出荷された200MHz 6x86MX (PR200?)のうち1万個が回収されたという。その後、テスト基準は強化されている。
8月28日
- Nitfy-serve、9月1日からK56flex対応
リリースはこちら
- FTC、こんどはインテルに
CNETによれば、FTCがC&TとIntelの合併について独占禁止法に関する調査に入ったもよう。追記:その後リリースがアップされた。詳細はこちら。
8月27日
- eMate300販売中
|
こちらでも紹介したDigital Mondo Shop「MANDARAY(マンダレイ)」だが、ここではAppleの教育向け小型マシンeMate300を店頭販売中だ。いまのところ国内ではここだけしか入手できないとか。在庫少なめとのことなので、欲しい人はすぐにチェックしよう。
写真は店頭の様子。 |
- Dimage V Windows用ドライババージョンアップ
「DimageV」のWindows版ドライバソフトが1.1にバージョンアップ。新バージョン1.1のドライバソフトを同梱した「DOS/V用 PCインターフェイスキット」の出荷を97年9月3日より開始。登録ユーザーへの無償アップグレードキットの発送も9月2日より順次開始。詳細はこちら。
- 「DiskMapper Ver.2」
米Micro Logic社製のマウス操作主体のビジュアルディスク管理ツール。ライフボードから、10月20日に発売。6,980円。
- どんどん大きくなるNT
昨日発表された、MicrosoftとNECの提携のリリースが出ている。英文がこちら、和文がこちら。
- ということは国外にはあるのか?
日立、国内で初めてXGA対応 25型高精細カラープラズマディスプレイ「HIPLASMA」のサンプル出荷を開始。すぐほしいけど、サンプル価格:2,500,000円では……。リリースはこちら。
- プレステ、2,000万台突破
家庭用ゲーム機「プレイステーション」は、8月20日時点で生産出荷累計が2,000万台に達した。リリースはこちら。
- 米Intelの新ノートPC用CPU
9月8日に新しい製品の発表を行なうと、こちらに公表されている。
- やっぱりメールがお手軽?
ソフトウェアの権利保護団体BSAは、「違法コピーホットライン」をフリーダイヤル(Tel.0120-79-1451)に加えメールでの受付も開始する。アドレスは hotline@bsa.or.jp 。寄せられた情報に基づき違法行為が民事上の手続きで解決されると、情報提供者に3万円の謝礼が出る。
- ヤマハ、インターネット用サウンドソフト
インターネットで音声(オーディオ)の送受信を可能にするソフトウェア『SoundVQ(サウンド・ヴィ・キュー)Version 1.0β』本日から配布開始。詳細はこちら。
- 米Novell、株価高騰
米Novellに買収の噂が広まり、26日のニューヨーク市場で株価が高騰した。ノベルの買収を検討している企業としては、IBMの名が取りざたされているが。IBMは「うわさや憶測についてはコメントできない」としている。
8月26日
- 東芝、9月5日からFAXサービスの電話番号変更
商品カタログなどのFAXサービス番号を9月5日より変更。新しい番号は、Fax.043-270-1358
詳細はこちら
- TWOTOPの発売についてAKIBA Hotline!も速報
AKIBA Hotline!が、TWOTOPの通販開始について速報。
- 440LX搭載製品登場
TWOTOPのサイトに、Intel 440LX対応製品が登場。自社ブランドのVIPパソコンにもAGP搭載モデルを追加。詳細はこちら。
- ASUSの440LX搭載製品
上記TOWTOPのページからリンクをたどると、マザーボードのページにASUSのP2L97、P2L97-Sなどへのリンクもあり。
8月25日
- パソコン対応学習机
小泉産業はパソコンの使用に配慮した学習机「ハイパーデスク」を9月1日に発売する。15万円。
パソコン使用時には、机正面の棚を取り外してディスプレイをおき、マウス操作に便利なワゴン式の引き出しとキーボード用のトレーが用意される。
- 周辺機器専門商社
パソコン大手卸のダイワボウ情報システムは、パソコン周辺機器の専門商社「ディーアイエスディジタルペリフェラル販売」を設立すると発表した。初年度約30億円の売り上げを見込んでいる。リリースはこちら
- スケルトンGIF
富士写真フイルムのサイトに、DS-10シースルーバージョンのページができた。ふつうのボディからスケルトンへ変化するアニメーションGIFが必見。
- Matrox、次期Power VR採用?
いまや、ビデオカードの大勢力であるMatroxがNECなどが開発したPower VR 3Dチップ次期バージョンを採用するというスクープが出ている。詳細はこちら。
8月22日
8月21日
- つぎはこれか?
みんな同じPDAばかりでつまんないよー。とお嘆きの貴兄に、こんなのはいかが。
近ごろアメリカで話題の新型PDA「REX」。IBM ChipCardとPalmPilotが一緒になったようなもので、PCカードスロットTypeIIに差し込んで使うこともでき、PDAとしての機能もほとんど載っている。
- MacOS8のライセンス問題が影響か
ZD Netなどによれば、Mac互換機メーカーPower Computing社のPresident&COOのKocher氏が辞任。氏はMacOSのライセンスなどの問題で強硬な発言を行なっており、社内でのMac OSライセンスについてのAppleとの交渉方針で対立したらしい。
- お試し版
東芝情報システムが企画書などの作成に向いた「テキスト・キューブ」を9/5から発売するが、そのお試し版をここで公開している。
- CompaqとSCO提携
米CompaqとSCOが提携、コンパックのPCにSCOのUNIXを乗せたサーバーの拡販を行なう。リリースはこちら。
8月20日
8月19日
- 「ざべ」休刊
技術評論社の「ざべ」こと「The BASIC」が9月号にて休刊した。いまはただお疲れさまでしたと申し上げたい。
- 米司法省、Microsoftを調査か
Wall Street Jurnal(http://www.wsj.com/)などによると、米司法省は、米Microsoft社の一連の企業買収について独占禁止法違反の疑いがないかどうかの調査を進めており、過去10日間に数社に召喚状を送った。VX Tream社の買収、Progressive Networks社の10%の株式の取得などが調査の対象となっているもよう。続報はPC Watchの 記事でどうぞ。
- AMD、IBMがAptivaにK6を採用と発表
米AMDは、IBMがAptivaにK6の搭載を予定しているというリリースを出している。早くも和訳も登場、こちら。
8月18日
- 自由研究
夏休みも終わりが見えてきたけど、自由研究がまだ終わっていないお子さんにこんな企画があります。 「夏休み特別企画 手作り乾電池教室 ~夏休みに世界でたった一つしかないオリジナル乾電池をつくろう!!」。Internet Watchのこちらもどうぞ。
- やっぱり
先週末にリリースされたNetscape Communicator 4.02英語版のftpサイトにNavigatorのみのバージョンが追加されたもよう。現在確認中。この情報は「モバイル虎の穴」ご担当者からいただきました。多謝。
追記:レポートはInternetWatchのここにあります。
- 余波
9月24~26日に行なわれる「World PC フォーラム'97」で予定されていたアメリオ氏のキーノートスピーチは、マーケティング担当執行副社長のデ・ルーカ氏に変更された。
- ホットスワップPCI
米Intelからサーバー用のホットスワップPCI関連のリリース。まだ少し先の話だけど、大丈夫だといわれても、バスを引き抜くのは、とてもこわくてできそうもない。
- 開発は進んでいるのだけど
NECが開発したUSB用のチップ2種のリリースはここ。けっきょくWindows 98までは普及はおあずけですね。
- DCOMに関する文書
Microsoftの分散型COM(DCOM)の概要を解説した「A Technical Overview」の翻訳がここで公開されている。自己展開型の圧縮ファイルで、開くとWordのDOC形式になっている。
翻訳したあとは用紙の大きさをレターサイズではなくA4にしてくれるともっとありがたい。
- スリムノートPCの元祖がモデルチェンジ
「DIGITAL Notebooks - HiNoteTM Ultra 2000」の製品概要が米DECのサイトのここで公開されている。MMX Pentium 166MHz、14インチのTFT液晶。注目の厚さは1.25インチ(約3.1cm)。国内発売が待たれるところ。
8月15日
- カプコンのメールサービス
同社のサイトのCYBER CHANNELコーナーで受付中。詳細はこちら。
- 400MHz Pentium II
c:netによれば、来年には400MHz Pentium IIが登場するという。詳細はこちら。
- 合併完了2
コンピュータ・アソシエイツ株式会社は、9月1日付で株式会社エー・シー・エー(と合併することを発表した。「両社は共に親会社の米国CAI社(Computer Associates International, Inc.)の製品を国内に提供していましたが、このたび窓口の一本化を図るため両社を合併させることと致しました。」とのこと。リリースはこちら。
- 2つめ
富士写真フイルムは同社のデジタルカメラDS-300が、EISA(欧州映像音響協会)賞の「ヨーロピアン・デジタルカメラ・オブ・ザ・イヤー'97~'98」 を受賞と発表。リリースはこちら。TIPAが主催するベスト・ヨーロピアン・フォト/ビデオ・プロダクツ・アワードの「ベストデジタルカメラ'97-'98」の続いて2つめのアワード。
8月14日
- 合併完了
オラクルのサイトに「ネットワークコンピュータ社とナビオ・コミュニケーションズ社の合併が完了」のリリースの邦訳がでた。こちら。
- スクウェアで緊急人材募集
スクウェアのサイトで「緊急募集」として「プロダクション・マネージャー」ほかいくつかの職種の採用情報が掲載されている。
福利厚生には定評のある会社なので、住宅、休日などの条件は最高。【待遇・環境 】の項目は一見の価値あり。
- VGAでみればいいの?
コンパックのサイトで、いま放映中の自社のCMをムービーで公開しているが、データ容量を小さくすることに専念しすぎて画面が小さくなりすぎ。
いわゆるエヴァ調のタイポグラフィー作品だけに、文字が読めないというのはあんまり。別に大きいデータを用意するとか手はあるとおもうけど。
- SIGGRAPHにて、ナムコのCG映像作品が3作品同時入選
世界最大のCGの祭典といわれるSIGGRAPHで行なわれたCGコンテストで、ナムコの出品した3作品が入賞した。入賞した作品は「TANABATA」、「RANKAI」、「SOUL BLADE/PS版オープニングムービー」。入賞作品の解説はこちら。「SOUL BLADE」はアメリカ版「ソウルエッジ」のこと。確かに私もこのオープニングムービーを観たときはぶっ飛びました。CG作家目指してる人はもちろん、そうでない人も必見。
- ジョブズ氏からの手紙
Appleのジョブズ氏は、12日付けで、取締役会と連名で社員宛にメールを送り、レイオフ時の退職手当の削減、5年ごとに与えていた長期有給休暇の廃止、社員の出張を必要最小限に制限するなどの経費削減策を明らかにした。ジョブズ氏はメールのなかで、「(これらの処置は)Appleを起業時のより平等主義の精神に立ち返った会社にするため」と説明している。
一方で、同社の取締役会はまた、業績向上を狙い、従業員向けのストックオブション(自社株を一定の安い価格で買う権利)の割り当て量を増やすことを承認した。
- 今年もFX売るのね
NECホームエレは、今年もコミケに出展する。くわしくはこちら。私のような年寄りには、コミケにメーカーやソフトハウスが出てくるのは違和感を感じるのだけれど……。
8月13日
- 栄枯盛衰
c:netによれば米Micronicsが30%のレイオフを実施する。第3四半期も290万ドルの欠損となっていた。かつてはマザーボードメーカーの代名詞だった時期もあったが、最近では台湾勢に押され秋葉原でも見かけることは少ない。
- DTV開発チームにLucent参加
米Lucentは、Microsoft、Intel、CompuqらのDTV(デジタルTV)チームに参加すると発表した。4社は協力して来年秋までに一般市場に向けた価格のDTVを開発するとしている。リリースはこちら。
- Microsoft Visual C++ RISC Edition for Alpha 5.0 日本語版
VC++ 5.0 ProfessionalのAlpha版が登場した。12月20日までのキャンペーン価格は152,000円。詳細はこちら。
- 日韓両用ノート
三星電子は、日韓両用のマルチOSと専用キーボードを装備したノートパソコン「SENS PRO 520 JP2」の直販を開始した。価格は298,000円。詳細はこちら。
8月12日
- チノン社長に田中氏
チノンは田中亀男取締役が12日付けで社長に就任したと発表した。石城前社長は代表権のない取締役となり、同社の一部を分社化したチノンテックの社長に専念する。
- ダウンロード2
Adobe PageMill 2.0J製品情報が更新され、体験版のダウンロードが開始された。詳細はこちら。
- ダウンロード
FrontPageの日本語プレリリース版の日本語ダウンロードページがこちらにできている。
- 2001年に向けて?
Appleが広告代理店を広告会社TBWA Chiat/Dayと再契約、米国でのCMを担当する。リリースはこちら。
TBWAは名CM「1984」を制作した代理店。映画「1984」をベースに、独裁者の写る大スクリーンに向かって女性ランナーがハンマーを投げつけ破壊するというLidley ScottによるCMは、スーパーボール放送中一度だけ流れたが、視聴者に強烈な印象を残したApple黄金期の傑作。
「1984」はTBWA Chiat/Day社サイトの「Historical Work」で見ることができ、QuickTimeムービーも用意されている。
8月11日
- 続 どこまでつづく……
前にお伝えした、京セラのDS-110のステーションVer.2.1正式版について、アスタリスクが入力できないというエラーが残っていたというお知らせとその対策はこちら。
- NTTより1円安い
東京通信ネットワーク(TTNet)は、昼間市内3分9円などのサービス提供について郵政省に認可申請した。申し込み受付は10月1日から開始の予定。詳細はこちら。
- Field Gate再開
先週いっぱい、体制強化と誌面刷新のため更新が止まっていた「Field Gate」のニュースコンテンツが、「Internet NOW!」という名前で再開された。レイアウトも変わって読みやすくなった。本日分はこちら。
8月8日
8月7日
8月6日
- 昨日の敵は……
MicrosoftがAppleに投資することを決定したと、アメリカCNBCやCNNfnが報道をはじめた。
- ニュースメールサービス
アイ・オー・データ機器がユーザー向けのニュースメールサービスの公開テストを開始。申し込みはこちら。
- ちょっと変わったISDN電話
モトローラの「Mi-1000」は、DSU、TA、留守番電話機能を内蔵したデジタルホンで、PIAFS対応のPHS子機「Mi-P1000」を7台まで接続して内線でデータ通信も可能というすぐれもの。SOHO市場向けの直販のみで販売価格未定なんていわないで、コンシューマ市場でも売ってほしい。リリースはこちら。
- 新PowerPC
新シリーズの740/750と、604eの350MHzバージョンが登場。従来通り、IBM版とMotorola版がある。IBM側の日本語リリースはこちら。
- Direct X 5.0
いつのまにか話題に上らなくなったDirext Xの5.0が登場。リリースはこちら。
8月5日
- ほんとに仲がわるいのね
先日お伝えしたIOmegaの提訴に対してSyquestが反論をアップしている。詳細はこちら。“この半年でSyJetは、IOmegaのライバルを打ち破ってPC Magazine, Windows Magazine, PC Computing and Home Office Computingのアワードを獲得している、だから争いの場を市場から法廷へ移したいのだろう”などと書いてある。
- パワーブック用デスクトップコンバージョンキット登場
大阪の株式会社内芝製作所は、PowerBook 5300シリーズ、190cs対応のパワーブック用デスクトップコンバージョンキット「BookcaSE(ブックケース)」を9月から60,000円で発売すると発表した。一応、対応機種は限定されているが、基本的に10.4インチ液晶ディスプレイのモデルならば改造可能としている。
ちなみに、改造するとMacintosh SEが薄くなったみたいな感じのスタイルになり、なかなかカッコイイ。気になる人はすぐにゲットだ。
- 大局観求む
セガのページでPCソフト営業課長に続いて“ゲームプロデューサー”を募集中。くわしくはこちら。応募資格は「マーケティングセンスを有し、大局的な見地からもの作りをプロデュースできる方」。
- MN128ファーム2.21
「ファームウェア2.20では、MN128のアナログポートに接続した電話機から アナログポートの設定の確認ができないという不具合がありました」とのこと。ダウンロードはこちら。
- 当然といえば当然
富士通のページで、パソコンの各機種OS別の2000年問題対応一覧が公開された。詳細はこちら。一番問題なのはWindows 95/3.1だけど、考えてみればWindows 95は名前からして下2桁しかつかってないんだもん。Windows 98の次がもしあれば、ちゃんと2000年対応してWindows 2001?
8月4日
- 大塚商会、台湾進出
地元OA商社のオーロラグループと組んでCAD事業を中心とした合弁会社を設立する。関係ないけど、大塚商会が売っていたワープロソフトは「オーロラエース」といいました。予言的?
- RAMは足そうね
コジマのホームページ(下にスクロールのこと)にPower Macintosh 7300ベースの自社仕様のグラフィックモデルが登場。ソフトやタブレットをバンドルした価格は268,000円、でもRAM32MBはちょっと……。
- もっと近くに
アイ・オー・データ機器では、自社製品のオンラインユーザー登録を開始した。ユーザー登録ページはこちら。
これを手始めにしたキャンペーンの概要はこちら。ポイント制度の導入や、総額1,000万円のプレゼント企画などが紹介されている。
- フィードバックのフィードバック
以前お知らせしたMS IME97の誤変換のフィードバック募集で集まった意見への開発陣からのフィードバックがここで公開されている。とりあげられているのは、学習がきかない、助詞が出やすいなどの問題。誤変換をはじめとする辞書のフィードバックは引き続き募集中。
- さて、ご商売は
ゲートウェイ2000の大阪直営店のオープニングイベントの仮装コンテストには合計52組、75名+1匹が参加したという。詳細はこちら。
- ビジネスショウ来年のテーマを募集
'98/5/19~22(東京)、'98/6/10~12(大阪)で行なわれるビジネスショウ '98のテーマを募集している。最優秀作品は賞金50,000円、優秀作品は10,000円。詳細はこちら。
8月1日
'97年7月分バックナンバー
'97年6月分バックナンバー
'97年5月分バックナンバー
[Reported by date@impress.co.jp]
読者の方へ:やじうまPC Watchは、できるだけ毎日(土日祭日と休刊日を除く)更新しようと努力しているゴシップ情報欄です。このコーナーについてのご意見をお寄せください。
ウォッチ編集部内PC Watch担当
pc-watch-info@impress.co.jp