機内使用が禁止されるのは、パソコン、携帯電話、ビデオカメラなどの電子機器で、禁止された機器を独領内で使用すれば、最高10万マルク(約660万円)の罰金または最高2年の禁固刑が科される見通し。
うーん、牛丼屋とかはないのかしら。幕張にもコンピュータ会社はいっぱいあるのに、徹夜のときどうしているのでしょう? 引き続きご投稿をお待ちします。
RAM16MB、1.3GB HDD、最大16倍速CD-ROMを備え、33.6kbps Faxモデム、SoundBlaster Pro互換サウンド機能を持つ。コンポジット端子、Sビデオ端子を持ち、家庭用テレビとの接続も可能。
Asus TX97-XEマザーボードをミドルタワーに入れたものがベースとなり、その他のスペックはオーダーによる。価格は12~35万円。
なお、「αDATAキット」「アプリケーション開発キット」についてはまだ未定としている。
よくありがちな「xxxxのMMX対応Pentium搭載版」とか「yyyyのzzzz付属版」とかも、こういう名前で出てくれば、名前だけで性能が判って便利かも(?)
(C)BANDAI 1996,1997 |
(C)BANDAI 1996,1997 |
ほとんど売り切れの2色 | 在庫のある白色 |
といっても、元祖「たまごっち」ではなく、14日に発売されたPHSタイプの「たまぴっち」(標準価格45,000円)の話。店員の話では「大量に入荷したので、大量に売れてもまだ在庫がある」んだそうだ。在庫があるからか、価格競争も始まりつつあり、最安値も元祖「たまごっち」のプレミア価格と同程度(?)の8,660円。
もちろんPHSだから加入料と毎月の基本使用料はかかるけど、αDATA対応PHSとたまごっちを両方買ったと思えば安いもの?
なお、余っているのは「たまごっち」風デザインの白色タイプだけ。普通のPHS風デザインの紫タイプとピンクタイプは人気のため、ほとんど売り切れ状態とか。
ヨドバシカメラ 新宿西口本店*1 03-3227-2271 | さくらや新宿西口店 03-3346-3939 | ビックパソコン館 新宿東南口店 03-3226-1111 |
9,100円 | 9,100円 | 8,660円 |
もちろん、DOS/V専門店では、自作系やショップブランドの互換機なども扱っているのだが、秋葉原や新宿でメインを張っている、富士通、IBMなどのメーカー系PC/AT互換機をほとんど見かけない。ノート系の松下がわずかに目に付くぐらいだった。周辺機器関係はさすがお膝元のメルコ、そしてアイ・オー・データ機器が強い。
いちばんうれしかったのは大須観音のそばにあるクリーニング屋の2階の互換機屋「トリシス」が健在だったこと。こういうちょっとあやしい味のあるショップがあることが大須の懐の深さだ。
(編集部で試したところ、NTT Docomoの携帯電話とLibretto50でも同じ現象が発生した。ThinkPad535では再現せず)
ひとつのきっかけは、CD-ROMドライブ、モデムカードなどをセットにしたThinkPad 560マルチメディアモデルの好調だそうだが、これまで個人向け市場では535/560という比較的マニア好みのノートが主力だっただけに、IBMのこの市場での売れ行きに注目している。
ひきつづきショップ、読者からの投稿募集中。メールのsubjectに必ず[yajiuma]とつけてpc-watch-info@impress.co.jpまで、どうぞ。
また、僚誌のInternet Watchの最新の特集は、「インターネットパソコン関連ショップガイド」、こちらもぜひ、ご利用ください。
[Reported by date@impress.co.jp]