一ヶ谷兼乃の

光・IP通信網サービスからBフレッツへ乗り換え準備
~100Mbpsサービスで利用可能なルータは?


■試験サービスはいつまで?

 筆者宅では、NTT東日本の光・IP通信網サービスの基本メニューを利用している。これは、正式サービスでなく試験サービスで、当初6月末までの提供となっていた。開通してすでに5ヶ月弱となるが、非常に快適で、筆者の生活に無くてはならないものとなっている。

 しかし、6月中旬頃になると、試験サービスの終了時期が気になり始めた。4月にはすでに「Bフレッツ」の概要が発表されていたが、その詳細についてはまだ正式発表されていなかったからだ。

 6月下旬となり、試験終了予定まで一週間を切った時期になると、さすがに不安が大きくなってきた。試験サービスの終了時期について正式なアナウンスもなく、NTT東日本やプロバイダに連絡をとっても「わかりません」という返事しか返ってこない。

 筆者は、こうしたインターネット回線は、電気や水道、ガス、電話などと同じくらい欠かせないライフラインだと思っている。それが突然打ちきられたりしたら、非常に困る。逆に、サービスが継続されないと決まってしまえば、それはそれで対策を検討することができるのだが、何もわからない状況では、どうすることもできない。

 そして、ご存じのとおり、6月28日になって「Bフレッツ」が正式発表された。予定であれば、あと2日でサービスが打ち切られるかもしれない、ぎりぎりになってからの正式発表である。結果的には、試験サービスが1ヶ月延長され、8月1日から正式なサービスとして開始されることになり、大きな影響は出ないことになったのだが、ここまで切羽詰まった日程で情報を公開するというのは、いかがなものかと思う。

■100Mbps回線の導入を決定!

 ところで、いろいろと紆余曲折があったものの、光・IP網通信サービスは日に日に快適になってきている。最近、フレッツ・スクエアで通信速度をチェックしたところ、7Mbpsを超える速度が確認できた。開通した直後は、良くても5Mbps程度だったことを考えると、試験サービスの間に、NTT側でいろいろとチューニングを行なってきた結果なのかもしれない。

 8月から正式サービスとして開始されるBフレッツでは、10Mbpsの「ファミリータイプ」や100Mbpsの「ベーシックタイプ」などがある。各プロバイダのBフレッツへの対応状況を見てみてみると、ファミリータイプに対応したサービスでは非常に魅力的な料金に設定されている。確かに、現在の10Mbpsのサービスでも、十分過ぎるほど満足しているので、コストパフォーマンスという点を考えると、Bフレッツのファミリータイプは非常にお得なサービスだと思われる。

 しかし、100Mbpsのサービスが提供されるとなると、オーバースペックでコスト高だとわかっていても、やはり気になってしまうのである。それに、「きっと、周りからもベーシックタイプを契約することを期待されてるのでは?」などと、勝手に理由をつけ、自分を正当化してみたりもするわけだ。

 Bフレッツの正式発表後、2週間ほど過ぎたころ、NTT東日本からBフレッツのサービス開始後についての案内が届いた。詳しい内容を問い合わせしたところ、ファミリータイプ利用の場合、現在の筆者の環境ではユーザー側の工事は必要なく、すぐにBフレッツに移行できるということであった。

 また、ベーシックタイプでは、ユーザー宅の工事として、ONUを100Mbpsに対応したメディアコンバータに変更する必要がある。その工事が完了するまでは現在のサービスを利用できるということだった。高価ではあるものの、筆者がベーシックメニューへの乗り換えを決定したのはいうまでもない。実は、100Mbpsという速度以外にも、ベーシックタイプを選択した理由があるが、それは別の機会にでも触れてみたい。

■Bフレッツ開始に備えてブロードバンドルータを買い替え

マイクロ総合研究所「NetGenesis OPT」

 筆者が利用している、光・IP通信網サービスの「基本サービス」は、最大10Mbpsのベストエフォートタイプのサービスである。この時点でも、フレッツ・スクエアでの測定結果で7Mbps程度のスループットが確認できているので、最大100Mbpsのベーシックタイプでは、7Mbpsを超える速度が予想される。

 そうなると、100Mbpsという帯域を有効に利用するには、数10Mbpsといった通信速度に対応したネットワーク機器を用意しないといけないことになる。ハブやネットワークカードは、100Base-TX対応のものが一般的になっているので問題ないが、肝心のルータとなると、ほとんど選択肢がない。

 もちろん、数10万円の予算で探せば、100Base-TX対応のルータも調達できるのだが、さすがに個人では手を出しにくい金額だ。また、筆者の場合、それほど細かい管理を必要とせず、低価格&お気楽に利用できる機器が好きなので、PCをルータ代わりにするようなことは避けたい。

 そこで、高スループットをウリにしている、マイクロ総合研究所の「NetGenesis OPT」を購入することにした。同社の通販サイト「MRダイレクト」では26,800円。

 この「NetGenesis OPT」は、ルーティング速度が30Mbps前後と、非常に高速なブロードバンドルータだ。PPPoE対応はもちろんのこと、WAN側とLAN側のネットワークポートは、いずれも100Base-TX対応になっており、Bフレッツに最適なルータといえる。ただ、現状では、unnumbered仕様にはなっていないが、筆者の利用形態にはまったく影響ない。

 発売直前に予約を行ない、発売日の翌日にはNetGenesis OPTを手にいれることができた。早速、セットアップを行なったが、これまでのブロードバンドルータとは設定方法が異なるため、最初は多少戸惑ったが、問題なく設定は完了した。

 ルータの設定というと、ルータ内蔵のHTTPサーバーへPC上のブラウザからアクセスして設定を行なうのが一般的だが、NetGenesis OPTの場合は、設定作業を行なうパソコン自体をHTTPサーバにして、ブラウザから設定を行なうという特殊なものになっている。

 簡単ではあるが、ルーティング速度のテストも行なってみた。100Base-TXのネットワークカードを装備したPentium III 600MHz搭載PCに、Windows 2000 Serverをインストールし、IIS 5.0でftpサーバを構築したPCをWAN側に直結。LAN側にもPentium III 1GHz搭載のWindows 2000 Professionalマシンを接続して、ファイル転送を行なってみたが、30Mbps程度のパフォーマンスは得られているようであった。

 現在は、ONUにパソコンを直結して、PPPoEでプロバイダに接続することも多いので、ONUと100Base-TX対応のスイッチングハブを接続し、そのハブにNetGenesis OPTとPPPoEのためのパソコンを接続している。

 今のところ、LAN側からNetGenesis OPTを利用してIPマスカレードを行ない、インターネットにアクセスするだけなので、特に困ったことにはなっていない。将来、何かのサーバーを構築してインターネット上に公開することになっても、固定のグローバルIPアドレスを割り当ててくれるサービスさえ受けられれば、ポート番号によってLAN側の機器へフォワードできるので、対応は容易なはずである。

 NetGenesis OPTに切り替えて、1ヶ月弱になるが、動作は非常に安定している。不安定な動作は一度も感じたことがない。これは光・IP通信網サービスが安定していることも大きな要因になっているが、発売されたばかりの新製品としては評価できるところだ。

 この原稿を執筆している時点では、Bフレッツへの正確な乗り換えスケジュールも決まってないし、どのプロバイダを利用するのかも決めていない。ベストエフォート100Mbpsの実力をすぐにでも体験したいところではあるが、もうしばらく辛抱する必要があるようだ。実際に、Bフレッツのベーシックタイプのサービスに乗り換えすることができたら、再度このNetGenesis OPTの実力を確かめてみたい。

□NTT東日本「FLET'S Official Site」ホームページ
http://www.ntt-east.co.jp/flets/index.html
□NTT西日本「フレッツ・シリーズ」ホームページ
http://www.ntt-west.co.jp/flets/index.html
□マイクロ総合研究所のホームページ
http://www.mrl.co.jp/
□製品情報
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
□関連記事
【6月28日】NTT東日本、FTTHサービス「Bフレッツ」を8月1日開始。月額5,000円から
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010628/ntt.htm
【4月16日】NTT、月額5,000円の光アクセスサービス「Bフレッツ」を7月から提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010416/ntt.htm

バックナンバー

[Text by 一ヶ谷兼乃]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

Copyright (c) 2000 impress corporation All rights reserved.