Click

【インデックス】

【映像編】 【音響編】 【その他編】

今からでも間に合う!

“実践的”DVDビデオ入門


■■音響編■■

●ドルビーデジタル、DTS、AC-3とは何か

 DVDビデオではオーディオの記録フォーマットとして、ドルビーデジタル、リニアPCM、DTSがサポートされている。この中で、ドルビーデジタル、リニアPCMのどちらかが収録されている必要があり、DTSはオプションとなる。(実際には、DTSとリニアPCMの両方記録するのは容量的に難しいので、DTSにはドルビーデジタルが組み合わせられている)。そのため、DTSのみのタイトルが発売されることはなく、現状では同タイトルのものが、ドルビーデジタルのみの製品と、少し高価なDTS記録した製品が別パッケージで用意されることが多い。なお、NTSC版のDVDビデオでは、いわゆるMP3を含むMPEG-Audioについてはではサポートされない(PALではサポートする)。

 ドルビーデジタルとDTSはともに不可逆圧縮だが、リニアPCMはアナログ信号をリニアにデジタル化している。また、ドルビーデジタルでは最大の転送レートが448kbps、DTSでは1,536kbps(Coherent Acousticsフォーマットでは可逆圧縮で46Mbpsまでをサポート)となっているので、元の音声の忠実度という点では、以下のようになる。

ドルビーデジタル < DTS < リニアPCM

 このため、クラシックといった音楽タイトルなど、2ch(ステレオ)の音質が重視されるタイトルではリニアPCMが、映画など臨場感が求められるものではドルビーデジタルが使用され、ドルビーデジタルより高音質が必要なタイトルではDTSの製品も用意されることになる。ちなみに映画館では、音声を直接フィルムに記録せず、別途CDに記録するDTSの方が各国語版に対応しやすいこともあり、優勢となっている。

 なお、AC-3という表記を見かけることがあるが、ドルビーデジタルという正式名称が決まる前の仮称で、表記は違っても同じものだ。

□参考
DTS(鈴木直美のキーワード)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990701/key82.htm#DTS
ドルビーAC-3、ドルビーデジタル(鈴木直美のキーワード)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980303/key20.htm#AC-3


●5.1chとは何か

【5.1ch】
LFE
L C R
LS RS
○ =リスナー、L =(Left)、R =(Right)、
C =(Center)、LS =(Left Surround)、
RS =(Right Surround)

 5.1ch(3/2/.1とも)は、フロントの左右、センター、リアの左右の5チャンネルと、低音専用(LFE~Low Frequency Effects)の0.1チャンネルが、完全に独立して記録されていることを指す。これにより、臨場感のある音場が再現できる。

 ここで、気をつけなければならないのが、ドルビーデジタルという単語と、5.1chという単語がセットで使われることが多いため「ドルビーデジタル = 5.1ch」と思ってしまうことだ。ドルビーデジタルは、あくまで“最大”5.1chに対応しているというだけで、規格上は1~5.1chに対応している。つまり、センターチャンネル1ch(モノラル)のドルビーデジタルというのも有り得る。なお、DTS(DTS Digital Surround)は、5.1chのみが規定されているので「DTS = 5.1ch」と考えて差しつかえない。

【収録音声の表示例】
 実際の映画タイトルに多いのは「1.英語(オリジナル)ドルビーデジタル:5.1ch」、「2.日本語(吹き替え)ドルビーデジタル:ドルビーサラウンド」というものだ。これは、オリジナルの英語トラックのみが5.1chで、日本語トラックはフロント左右+サラウンド(通常の2chドルビーサラウンドエンコード)ということを示している。つまり、音声を日本語の吹き替えに切り替えると、5.1chでは楽しめないことになる。

 元々の映画が、セリフの入っていない5.1chを用意していれば(最近の作品ではほとんど用意されている)、それに吹き替え音声を追加するだけで、比較的簡単に吹き替え版でも5.1chが実現できる。しかし、5.1chにセリフが含まれていると、そこからオリジナルセリフ音声を除去しなけらばならないなど、コストや手間がかかってしまう。こういった理由もあり、英語などのオリジナル音声と、日本語の吹き替えとでチャンネル数が異なるというこうとが起こる。

 いくら5.1chシステムのハードウェアを揃えても、5.1chで記録されていなければ、ほとんど意味がないので、DVD購入時にはよく確認したい。


●5.1chを実現するためには

 では、5.1ch再生するためには必要なものはなんだろうか。簡単にまとめると以下の4つになる。

【DVDプレーヤー】【ドルビーデジタルデコーダ】→【アンプ】→【スピーカー】
=デジタル、→=アナログ信号
※DTSを楽しみたい場合には、DVDプレーヤーとデコーダがDTSに対応している必要がある

 もちろん、これら4つを単体でそろえることもできるが、一般的にはデコーダはアンプに搭載されることが多い。また、DVDプレーヤーにデコーダを内蔵して、5.1chの出力を搭載しているものもある。しかし、その場合でも結局、5.1ch対応のアンプが必要になるため、あまり手軽になったとはいえない。その点では、DVDプレーヤーにデコーダ、アンプまで内蔵されているオンキョーの「DR-90(N)(92,000円)」などでは、スピーカーだけを用意すればいいので、かなりお手軽といえる。

 一般的にAV機器用に設計されたアンプをAVアンプと呼ぶが、AV機器の切り替え器としても機能するためAVセンターや、AV関係の信号を受信するということでAVレシーバとも呼ばれる。現在のAVアンプのほとんどは、デコーダを内蔵しているので、「DVDプレーヤーとAVアンプを接続して5.1chを楽しむ」というのが、最もポピュラーな方法となる。

 DVDプレーヤーとデコーダ(AVアンプ)は、デジタルで接続する必要がある。このデジタル入力にはコネクタとして、光(OPTICAL)と、同軸(COAXIAL)の2種類があるが、市販の光<->同軸変換アダプタを使えば相互に変換が可能だ。なお、AV機器では、光デジタルで統一が進んでいるので、これから購入する機器はなるべく光デジタルのものを選択した方がいいだろう。

【光端子と同軸端子】【光コネクタ(角型)】

 もちろん、DVDプレーヤーにはドルビーデジタルのダウンミックス機能が搭載されているので、デコーダを用意しなくても、5.1ch音源のタイトルをステレオテレビで聞くことは可能だ。しかし、ただ単にダウンミックスするだけだと、5.1chの臨場感はほとんどなくなってしまうので、擬似的に立体音場を作り出す機能を搭載したプレーヤーもある。

 なお、ドルビーデジタルは、テレビ放送に比べダイナミックレンジが大きいため、どうしてもダウンミックスされた音声が全体的に小さく聞こえてしまう。特にセリフなどは、テレビ視聴時よりかなり音を大きくしないと聞き取りにくくなる。そのため、プレーヤーによっては、センターチャンネルだけ音量を大きくする機能を搭載したものもある。


●実際の製品群

 実際に立体音響を再現する製品としては、2本のスピーカー(+スーパーウーファ)あるいは、ヘッドホンで擬似的な5.1chを作り出す「バーチャル系」、デコーダアンプに6本のスピーカーをセットにした「フルセット系」、AVアンプやスピーカーを別個に揃える「単体」の3種類に大きく分けられる。

 もちろん、バーチャルやフルセットで、5.1chの臨場感を楽しむのも、手軽でいい。しかし、以前は中級機以上でないと搭載していなかったDTSデコーダが、標準価格5万円以下の入門クラスのAVアンプでも搭載されるようになるなど、単体のAVアンプも低価格が進んでいる。スピーカーを置く場所さえあれば、単体で揃えるというのも、かなり敷居が低くなっており、徐々にシステムアップしていく楽しみもあるので、これを機会にトライしてみるのもいいだろう。

バーチャルフルセット単体
購入手軽手軽面倒
設置簡単面倒面倒
価格手軽手軽組み合わせにより高価
自由度なしほとんどなし自由
臨場感それなりある組み合わせにより変化
備考 最も手軽。これを購入するだけで、他の製品を購入する必要がない。設置も2本のスピーカーを設置する、またはヘッドホンをすればいいだけと簡単 これを購入するだけで、他の製品は必要ないので購入は手軽。ただし、6本のスピーカーを設置する必要があるので、設置は手軽とはいえない AVアンプと、スピーカーを自由に組みあわせられるが、購入するときには何を購入するか検討が必要。価格的には、全てを揃えると高価になってしまうが、手持ちのオーディオのスピーカーを流用するなどすれば安くあげることもできる。その点でも自由度の高さが魅力だ


【バーチャル系】
製品名 アイ・オー・データ
P2DiPOLE

アイワ
HE-501

ソニー
MDR-DS5100

ビクター
TH-SV5

ヤマハ
RP-U100

ドルビーデジタル
DTS × × × ×
標準価格 スタンダード:19,800円
プレミアム:29,800円
29,800円 50,000円 58,000円 60,000円


【フルセット】
製品名 アイワ
HE-D701

Creative Cambridge
DeskTop Theater
PlayWorks 2500

新潟キヤノテック
Audio Tornado
5.1 Theater

ドルビーデジタル
DTS × × ×
標準価格 39,800円 42,800円 49,800円


【低価格帯単体AVアンプ】
製品名 DENON
AVC-1500-N

オンキヨー
TX-DS484

ソニー
STR-V626

ビクター
RX-V600

ヤマハ
DSP-A595a

ドルビーデジタル
DTS
標準価格 39,800円 50,000円 50,000円 50,000円 53,000円


(2000年3月23日)

[Reported by furukawa@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp