イベントレポート
CES UnveiledでIoT機器が続々と登場
~貼る体温計、貼る心拍計など、いずれもスマートフォン連携
(2015/1/5 19:13)
2015 International CESの開幕を控えた4日(現地時間)、恒例のCES Unveiledが開催された。ここ数年増加を続けている各種センサーを搭載した小型のデバイスは、「IoT」(Internet of Things)の呼称が2014年に徐々に浸透したことでさらに勢いを増しており、特にスタートアップ企業が多く出展するCES Unveiledの会場では、もっとも数の多いジャンルとなっている。その中で、特に個性的な製品を紹介する。
赤ん坊の体温を測定するシール型センサー「TEMP TRAQ」は、脇の下に貼り付けて利用する。米政府機関のFDA(食品医薬品局)への認可を申請中で、肌がかぶれにくい粘着素材を採用していると言う。シールには体温を測るサーモセンサーとBluetoothのチップが搭載されており、専用アプリケーションをインストールしたスマートフォンやタブレットなどで確認、自動的に記録する仕組み。
同様に貼るタイプのセンサー「AMPSTRIP」は、心拍センサーとBluetoothのチップを搭載している。こちらはトレーニングやフィットネス用途で、心臓のやや下の部分に貼ってトレーニングすることで継続的に心拍数を記録する。アプリケーション側で目標値を設定したトレーニングなどに利用する。これまでにあった同様の製品はベルトで身体に巻くスタイルが主流で、面倒だったり邪魔だったりしたが、「貼る」ことに単純化した部分がポイント。クラウドファンディングで資金を集めて5月に初期製品を出荷予定。市販製品は149ドルとなる見通し。
もう1つ貼るデバイスを紹介する。フィットネス用途の「Valedo」だ。加速度、角速度のモーションセンサーを搭載したデバイスを、体幹に当たる胸部と腰骨の部分に付けて、運動の状態を検知する。トレーニングはゲーム形式になっており、ストレッチをしたり、体をひねるなどの動作で操作する。
糖尿病の患者向けに、インスリンの投与と血糖値の測定を行なうキット「Bee」。血糖値の測定を行なう機器は本誌でもこれまで何度か紹介しているが、インシュリンの投与まで行なえるデバイスは世界初と出展者は紹介してる。
そのほか、Unveiledで目に留まったIoTデバイスは写真で紹介する。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
Cheek to Cheek
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
Through Every Tear We Stand
¥300
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,360
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722