イベントレポート
Acer、世界初の湾曲液晶搭載ゲーミングノート「Predator 21X」
2016年9月6日 12:43
Acerは9月2日~9月7日にドイツ共和国ベルリンにおいて開催されているIFAに先立って記者会見を開催し、同社の最新製品を発表した。モバイルノートPCに関しては別記事でお伝えした通りなのだが、本記事では、世界で初めて湾曲液晶を搭載したゲーミングノートPCとなる「Predator 21X」、Androidベースのファブレットとなる「Acer Iconia Talk S」、省スペースデスクトップPCとなる「Revo Base Mini PC」などを紹介する。
クラムシェル型ノートPCに世界で初めて湾曲液晶を搭載したPredator 21X
Acerが発表したPredator 21Xは、クラムシェル型ノートPCとしては世界初となる湾曲液晶を採用している。湾曲液晶は、外付けディスプレイなどでは採用例が少なくないが、クラムシェル型ノートPCの場合では、採用するとなると頑丈なケースなどが必要になるため重量増を招くことになる。
このため、これまで採用された例はなかったのだが、Predator 21Xは21という数字からも分かるように、21型という、ノートPCとしてはかなり大型のディスプレイを採用しており、ゲーミングPCという性格上からも重量の問題を度外視した。よって、こうした設計が可能になった。
21型で2,560×1,080ドットの解像度を持つディスプレイは確かに中央付近を起点にしてカーブしており、外部ディスプレイに採用されている湾曲液晶がそのままノートPCに収まった形になる。
また、Tobiiによるアイトラッキング機能も備えており、赤外線センサーにより視線の動きを検知し、ゲームの操作に利用できる。例えば右手がマウス、左手がキーボードの操作を行なっているようなゲームで、このアイトラッキングの機能を利用できれば、視線の移動を利用してキャラクターの視線を変えられる。ただし、ゲーム側の対応が必要になるということで、すべてのゲームで利用できるというわけではない。
なお、Acerは同じくアイトラッキングに対応した「Predator Z271T」、「Predator XB251HQT」、「Predator XB271HUT」というゲーミング向けのディスプレイを同時に発表している。
Predator 21Xの仕様は、CPUが第7世代Coreプロセッサ(SKUは未発表)、GPUにGeForce GTX 1080をSLIで搭載しており、内蔵ディスプレイがG-SYNC対応と発表されている。GeForce GTX 1080クラスのGPUが2つという、ノートPCとしては熱的に厳しい構成になっているが、本機はファンを5つを搭載し、発熱の問題を解決している。
キーボードはZF ElectronicsのCherry MXスイッチを利用したメカニカルスイッチのキーボードで、カスタマイズ可能なRGBバックライトを搭載。ユニークなのはポインティングデバイスで、キーボードの右側にあるテンキーとタッチパッドがリバーシブル(表裏)になっており、用途に応じて切り替えて利用できる。ノートPCなのに手前にタッチパッドが来ないのかという意見も出てきそうだが、ゲーミングPCという性格上、ビジネスに使うわけではなく、常にゲーミングマウスを繋げて使うことが前提になりそうなので、これでいいということなのだろう。
ただ、今回は概要が発表されただけで、具体的な価格や出荷時期などに関しては何も言及されていない。CPUはゲーミングノートだけに、クアッドコアのCore i7などになると思うが、現時点ではIntelは第7世代のクアッドコア製品を発表しておらず、薄型ノートPCやタブレット向けのデュアルコア製品しかラインナップしていない。ほかの製品は来年(2017年)の1月になると説明しているので、このPredator 21Xも来年1月以降に正式に発表ということになるのではないだろうか。
容積1Lの省スペースデスクトップRevo Base Mini PCなど
Acerの「Revo」シリーズは省スペースデスクトップのブランドで、合体型の省スペースデスクトップPCなどの製品がラインナップされている。Revo Base Mini PCはその最新製品で、14×14cmの省スペースの底面積で、容量が1LのコンパクトPCだ。Core i7、8GB/DDR3L、ストレージは最大2TBないしは256GB SSDというスペックで、4つのUSB 3.0ポート、HDMIとDisplayPortのポート、Gigabit Ethernetがそれぞれ用意されている。2017年第1四半期から欧州で販売開始予定で、429ユーロで販売開始予定だ(日本での販売は欧州側の担当者には不明とのこと)。
Iconia Talk S (A1-734)は、7型720×1,280ドットの液晶を搭載したファブレット。デュアルSIMになっており、バッテリで9時間稼働が可能。1,300万画素の背面カメラを備えている、Android 6.0のOSが採用されている。欧州では169ユーロからの価格設定がされている。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
Cheek to Cheek
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
Through Every Tear We Stand
¥300
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,360
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722