ニュース
ASUS、“メモリを温める”機能搭載のRadeon R9 290Xビデオカード
(2014/3/11 18:32)
日本AMDは3月11日、東京・秋葉原のアキバナビスペースで「MANTLE体験イベント in 秋葉原」を開催した。このイベントの中でASUSは、“ビデオメモリを温められる機能”がついたRadeon R9 290Xビデオカード「MATRIX-R9290X-P-4GD5」を展示した。日本での公開は初。
MATRIXはR.O.G.ブランドに属するプロゲーマー/オーバークロッカー向けのビデオカードシリーズ。従来のMATRIXシリーズと同様、側面にLEDライト「ROG Color-coded Load Indicator」を備えており、負荷に応じて色が変化。また、半田付けでマザーボードと接続し、マザーボードのUEFI BIOS上からクロック調節や温度監視などを有効にする「VGA Hotwire」、ボタン1つでビデオBIOSをリストアする「Safe Mode」を搭載する。
従来にない特徴として、「MEMORY HEATER」とシルク印刷されたスライド式のスイッチ、ペリフェラル4ピンによる電源供給コネクタが備え付けられている点。これは“メモリを温める機能”「MATRIX MEMORY DEFROSTER」のオン/オフスイッチとされており、液体窒素などによる極冷時に、メモリの冷やし過ぎによるコールドバグを回避する対策として実装している。
2スロットで横にややはみ出す大型冷却機構「DirectCU II」を採用。2基の異なる形状のファンを搭載し、従来から冷却性を20%高め、3倍静かになったという。フィンとヒートパイプもブラック塗装されている。
GPUはRadeon R9 290Xを搭載するが、動作クロックなどの詳細は公開されていない。インターフェイスはDVI×2、HDMI、DisplayPort。
また、R.O.G.ブログによれば、基板はリファレンスとは大きく異なり、14フェーズの電源回路「DIGI+ VRM」を搭載。“Super Alloy Power”と謳われており、電源ノイズを30%低減し、信頼性を5倍に高めた。GeForce GTX 780 Ti搭載モデルも用意される。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 天然水ラベルレス 2L×9本
¥1,098