ニュース

コンセント装備でノートPCも充電可能なAC/DC/USB対応のモバイルバッテリ

~Surface Pro 4なら9時間駆動

OmniCharge Pro(20,400mAhモデル)

 クラウドファンディングのIndiegogoに、AC電源/DC電源/USBによる充電を行なえるモバイルバッテリ「OmniCharge」が出品されている。

 容量13,600mAhの「OmniCharge Standard」と20,400mAhの「OmniCharge Pro」の2種類が用意されており、早期出資の場合、前者は99ドル(製品版価格は199ドル)、後者は129ドル(同249ドル)で入手可能。出荷時期は10月となっている。

 電源出力はACが120V、DCは150V対応で、電源周波数60Hz。容量13,600mAhのStandardは4セルのリチウムイオンバッテリを実装し、65W出力が可能。本体の充電時間は約2時間。一方のProのバッテリは6セルで、100W出力に対応。本体の充電時間は約3時間。両モデルともパナソニック製の「NCR18650B-H00HA」を使用している。

 コンセントの口は日本でも使用できる3Pタイプで、ACアダプタでよく使われている汎用の丸形口も装備。USBポートは2基で、合計4.8A/5V出力が可能。これにより、OmniChargeではコンセントによるノートPCなどの充電だけでなく、同時にUSBによるスマートフォンの充電も行なえるようになっている。

ダイソンの扇風機を動かす様子

 デバイスによる充電可能時間や充電回数は下表の通り。

OmniChargeによるデバイスごとの充電時間/回数の目安
13,600mAhモデル20,400mAhモデル
Surface Pro 49時間/1回分充電13時間/1.5回分充電
Dell XPS 1312時間/充電0.7回分充電18時間/1回分充電
MacBook 12インチ9時間/1回分充電13時間/1.5回分充電
MacBook Air 13.3インチ8時間13時間/1回分充電
MacBook Pro 13.3インチ5時間7時間
MacBook Pro 15.4インチ※出力65Wのため
20,400mAhモデルを推奨
5時間
スマートフォン(5~7Wh)4~6回分充電6~9回分充電
タブレット(25~42Wh)1~2回分充電1~3回分充電
GoPro(5Wh)5~6回分充電7~8回分充電
デジカメ(8Wh)4回分充電6回分充電

 OmniChargeはCPU(Cortex-M3)を内蔵しており、本体の有機ELディスプレイ上に、入出力時の電力量、充電中のデバイスの残り充電時間、バッテリ残量、温度といったステータスを表示可能。デバイスによって最適な電圧に調整するといった制御面にも使用されている。

 7月に公開したばかりにも関わらず、flexible goalの50,000ドルを達成しており、執筆時点では54,758ドルの出資を集めるという順風満帆なスタートを切っている。

OmniCharge Standard(13,600mAhモデル)
パナソニック製リチウムイオンバッテリ「NCR18650B-H00HA」を内蔵
内部構造
内容物