ニュース
HTC、フラッグシップスマホ「HTC 10」の魅力を解説
2016年6月2日 00:00
HTC NIPPON株式会社は1日、新フラッグシップスマートフォン「HTC 10」の発表会を行ない、同社社長の玉野浩氏が、その魅力を解説した。HTC 10は、日本ではauの2016年夏モデル「HTC 10 HTV32」として6月中旬に発売されることが、前日(2016年5月31日)に開催されたauの発表会で明らかにされていたが、本日、改めて端末の発表が行なわれた形である。
10点満点の端末を目指して作られたフラッグシップモデル
玉野氏はまず、「HTC 10の10は全てにおいて10点満点がとれる端末ということを意味しており、自信を持って送り出した製品である」と語った。全てというのは、筐体のデザイン、世界初の機能を搭載した革新的なカメラ、高いスペック、ハイレゾへの対応である。
筐体については、HTCが得意とする金属(メタル)素材を採用、メタルへのこだわりにさらに磨きをかけて誕生したのが、このHTC 10である。HTC 10の筐体は1枚の金属板を加工して作られた継ぎ目のないユニボディであり、光と影にこだわっている。筐体色は、カメリアレッド、カーボングレー、トパーズゴールドの3色が用意されているが、このうちカメリアレッドは日本向けの特別色であり、現時点では日本でのみ発売される。
操作性の面では、ディスプレイと独立した静電容量式のキーを復活。ディスプレイの下部をキーとして使う必要がなくなり、ディスプレイをより広く使うことができる。センターキーは、指紋センサーも兼ねており、約0.2秒という短時間で指紋認証を行なうことができる。
また、HTCはGoogleと共同で、Androidスマートフォンのユーザーエクスペリエンスの見直しを行なっており、その成果の一部がHTC 10にも採用されている。これまで、メールアプリやブラウザ、音楽プレーヤーなどは、Google純正アプリと端末メーカー製のものが両方搭載されていることが多く、混乱を招きがちであった。HTC 10では、思い切ってアプリの取捨選択を行ない、どちらか優れている方のアプリだけを搭載することにしたため、紛らわしいアイコンが減り、ユーザーエクスペリエンスが向上した。
そして、無駄なアプリを減らしたことで、性能も向上。前モデルのHTV31と比べて、タッチレスポンスは50%向上、アプリケーションの起動速度は約2倍に高速化されたとのことだ。
さらに、auから発売されるスマートフォンとして初めて、急速充電技術「Quick Charge 3.0」に対応したことも高く評価できる。同梱されているQuick Charge 3.0対応急速充電器とUSB Type-Cケーブルを利用することで、約30分で50%の充電が可能だ。
HTC 10のウリの1つが、世界初の機能を含むカメラ機能。まず、背面カメラには、最新の「新UltraPixel 2」を採用。1,200万画素だが、レンズのF値が1.8と明るく、ピクセルサイズが1.55μmと大きいため感度が高く、薄暗い場所でもノイズが少ない。もちろん、光学式手ブレ補正機能を搭載し、起動も約0.6秒と高速だ。
さらに、世界で初めて前面カメラにも光学式手ブレ補正機能を搭載。こちらは500万画素だが、やはりレンズのF値は1.8と明るいため、ぶれがちなセルフィー(自分撮り)でも、ぶれずにきれいな写真が撮れる。前面カメラのレンズは広角で、画角が86度と広いため、グループでセルフィーを撮る場合などに威力を発揮する。
カメラとレンズの画像品質測定を行なうベンチマークテスト「DxOMark」で、2016年4月現在、スマートフォンでは最高ランクとなる88を獲得するなど、フラッグシップモデルの名に恥じない性能を実現している。カメラ機能でプロモードを選択すれば、RAWフォーマットでの保存を選択できるので、より画質にこだわりたい人にも最適だ。さらに、こちらもスマートフォンとしては世界で初めて、4K動画撮影+24bitハイレゾ録音を実現している。
国内のスマートフォンとして初めてハイレゾ対応イヤホンが付属
サウンドにこだわっていることもHTC 10のウリだ。本体底部に重低音用のウーファーを、上部に高音用のツイーターを搭載しており、迫力のある高音質サウンドが楽しめる。また、24bit対応のDSPとDAC、スマートフォンでは最高レベルの高音質アナログアンプを搭載しており、日本オーディオ協会によるハイレゾオーディオ認定を取得している。
さらに、国内のスマートフォンとして初めて、ハイレゾ対応イヤホンが付属している。HTC 10を購入するだけで他に何も用意せずに、ハイレゾオーディオを楽しめる。ハイレゾ対応フォーマットは、FALC形式とWAV形式であり、それぞれ24bit/192kHzまで対応する。また、個人の耳にあわせて再生音を細かくチューニングできるパーソナルオーディオプロファイル機能も搭載しており、ハイレゾ音源の魅力をフルに引き出すことが可能だ。
新たにフリースタイルレイアウトという機能も搭載。アイコンを自由にレイアウトすることが可能になった。HTCテーマは数万以上が公開されており、その中から壁紙やアイコン、通知音、フォントなどを選んで組み合わせ、自分好みにカスタマイズできる。
もちろん、基本スペックも高く、SoCとしてSnapdragon 820を採用。RAMは4GBと大容量である。ストレージは32GBだが、microSDカードスロットが用意されており、最大200GBまでのmicroSDXCカードを利用できる。ディスプレイは5.2型IPSで、解像度は2,560×1,440ドットである。OSはAndorid 6.0で、4G LTE/WiMAX 2+をサポート、IP5Xの防塵機能を実現している。
HTC 10は、auの夏モデルとして販売され、今のところ他の販路での販売予定はないとのことだ。玉野社長の囲み取材において、HTCは、楽天モバイルなどに低価格なSIMロックフリー端末を提供しているが、HTC 10のようなフラッグシップモデルは価格も高くなるため、そうした販路には適していないというコメントが得られた。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,145
by Amazon 天然水ラベルレス 2L×9本
¥1,098
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104