本日のできるネット

Windows 10基本ワザ - タッチキーボードを分割表示する方法 ほか

 タッチキーボードを画面の左右に分割して表示することもできます。タブレットを両手で持ち、親指で文字入力が行えます。

できるネットのWindows 10のタッチキーボードを分割表示する方法


 タッチキーボードを分割したときは、スマートフォンの「フリック入力」と同じ要領で日本語の入力が行えます 。

できるネットのWindows 10の分割タッチキーボードで文字を入力する方法


 タッチキーボードを分割したとき、スマートフォンのようなキー配列ではなく、通常の配列(パソコンと同じQWERTY配列)にすることもできます。

できるネットのWindows 10の分割タッチキーボードをQWERTY配列にする方法


 タッチキーボードを分割したとき、ディスプレイサイズや解像度によっては、手の大きさに合わないかもしれません。タッチキーボードのサイズを調整しましょう。

できるネットのWindows 10の分割タッチキーボードを手の大きさに合わせる方法


 Windows 10のタッチキーボードでは、指やスタイラスペンを使った手書き入力が行えます。予測変換を利用して、ひらがなを漢字に変換することもできます

できるネットのWindows 10のタッチキーボードで手書き入力をする方法


 Windows 10のタッチキーボードに、かなや記号、[Tab]キーなどを表示することもできます。[設定]からハードウェアキーボードに準拠したレイアウトに変更しましょう。

できるネットのWindows 10のタッチキーボードをハードウェアキーボードと同じ配列にする方法


 タッチキーボードをハードウェアキーボードと同じレイアウトにしておけば、タッチ操作でかな入力を行えるようになります。

できるネットのWindows 10のタッチキーボードでかな入力をする方法


 タスクバーの通知領域に[タッチキーボード]ボタンを表示すれば、タッチキーボードの表示・非表示を手動で切り替えられるようになります。

できるネットのWindows 10のタッチキーボードを手動で表示する方法


 Windows 10がタブレットモードではないときは、文字入力できる状態になっても、タッチキーボードは自動的に表示されません。常にタッチキーボードを使いたいときは[設定]を変更しておきましょう。

できるネットのWindows 10のタッチキーボードを常に自動的に表示する方法