【ソフト】

キャラクターモノ大特集の「NAMCO HISTORY VOL.3」6月発売 ほか

Weekend Summary【'98/3/27版】


■ CONTENTS ■
キャラクターモノ大特集の「NAMCO HISTORY VOL.3」6月発売
飲食店を経営する「ザ・ファミレス」登場
PCエンジンの名作シミュレーション「ネクタリス」Windows 95版
簡単操作で奥深い戦略性「FIFA : Road To World Cup 98」
最強兵器、戦車でGo!「アーマード・フィスト2 日本語版」

●キャラクターモノ大特集の「NAMCO HISTORY VOL.3」6月発売

画面写真1 画面写真2 画面写真3 画面写真4 画面写真5 画面写真6
パックマン
スーパーパックマン
パック&パル
ミズパックマン
ディグダグ
ディグダグII
(C)1998 NAMCO LTD., ALL RIGHTS RESERVED.

 ナムコの往年の名作をパッケージングすることで安定した人気を誇る「NAMCO HISTORY」シリーズ。これまでにシリーズ2作品が発売され11作品が収録されている。手軽に楽しめることや、資料性の高い付録や追加データも楽しみのひとつだろう。

 そして、注目の収録タイトルは以下の6作品。

  • パックマン
  • スーパーパックマン
  • パック&パル
  • ミズパックマン
  • ディグダグ
  • ディグダグII
 今回のパッケージングにあたっては、キャラクターモノに的を絞って集められたという。ナムコのキャラクターで、世界的にもっとも有名なのはやはりパックマン。そこで、パックマンシリーズを一堂に集めた形となった。集められたゲームの中には、PlayStation版の「ナムコミュージアム」シリーズにも収録されていない「スーパーパックマン」や「パック&パル」も含まれており、コンシューマーユーザーにも新たに楽しめる内容となっている。
 「パックマン」は今更説明する必要もないほど有名なゲームだが、基本的には敵をかわしながら、マップ上に存在するすべてのエサを食べ尽くす、いわゆる“ドットイート”タイプといわれるゲーム。マップのあちこちにあるパワーアップエサを食べたときだけ、逆に敵を食べることができるので、いかに敵を集めてパワーアップ餌を食べるかがポイントとなる。

 そしてもうひとつの柱が「ディグダグ」シリーズ。「ディグダグ」(写真中央)は敵キャラクタをポンプでプカプカ膨らまして破裂させるか、上から石を落下させて押しつぶすかして倒すアクションゲーム。かわいらしい敵の動きとは裏腹に、戦略性もかなり要求される良質なアクションゲームだ。
 「ディグダグII」(写真右)は斜め見下ろし視点のゲームとなり、敵を膨らますというシステムはそのままに、大胆なアレンジが加えられたシリーズ第2作。今度はフィールドのあちこちに杭を打ち込み、敵もろとも島を崩してしまうのだ。より大きなフィールドを崩して、敵を一掃すればそれだけ高得点を得ることができる。

 はじめに書いたとおり、おまけも魅力的な同シリーズだが、今回の予定では、あの伝説のナムコ・コミュニティマガジン「NG」創刊号から14号までを一部収録するという、夢のような企画が実現しそうだ。現時点での予定では冨士 弘 氏の「午後の国」全14話を収録する予定ということで期待が膨らむ。
 この他にもアイコン集や、スクリーンセーバー、そしてゲームセンターにおかれていたポップを紙工作本として付録する事も企画されている。

 製品化まではまだ少し時間があるが、期待の1本だ。

 

□株式会社ナムコのホームページ
http://www.namco.co.jp/
□パソコン用ゲームのページ
(現在この製品に関する情報は掲載されていない)
http://www.namco.co.jp/main/cs/select/pascom.html

 

ページTOPへ


飲食店を経営する「ザ・ファミレス」登場

画面写真1 画面写真2 画面写真3
(C)1998 Masterpiece Co.,LTD.

 「ザ・コンビニ」で有名なマスターピース期待の完全新作が、4月に発売される。

 交通渋滞やコンビニなど、身近ながらゲームの題材になかなかならない部分に、うまくフォーカスをあてるマスターピースだが、今回の題材はタイトル通りずばり“ファミリーレストラン”。簡単に言えば、ファミリーレストランの経営シミュレーション。ただ、その自由度はかなりのもので、料理長や店員を雇いファミリーレストランを出店、規模を大きくし、チェーンを展開するといった王道的な楽しみ方から、そば屋を開店、ガンコ一徹職人の味を守っていくことも可能という幅広い楽しみ方ができる。
 「ザ・コンビニ」と違う点のひとつに、ファミレスの調理人の存在がある。調理人のスキルがアップすると、お客が増えるだけでなく、より多彩な料理を覚えていくという。いわば育成シミュレーション的な楽しみもあるというわけだ。また、タイトルは「ファミレス」だが、出店できるのはファミレスだけでなくラーメン屋から割烹まで千差万別だ。自分にあった店を出店することができる。

 若干、画面が地味な印象もあるが、この手のシミュレーションゲームで大切なのはデータ量だ。「ファミレス」には「ザ・コンビニ」の5倍のデータが収録されているということで、前作以上に細やかな経営シミュレーションが楽しめるという。インターフェイスもより洗練されたものに改良されているようなので、発売が待たれる1本だ。

 

□マスターピースのホームページ
http://www.masterpiece.co.jp/
□ザ・ファミレス~あの街を独占せよ~のページ
http://www.masterpiece.co.jp/famires.htm

 

ページTOPへ


●PCエンジンの名作シミュレーション「ネクタリス」Windows 95版

画面写真1 画面写真2 画面写真3
(C)1984,1998 HUDSON SOFT

 「ネクタリス」とは、その昔、NECホームエレクトロニクスのコンシューマーゲーム機PCエンジンで発売され、人気を博したハドソンのシミュレーションゲームだ。簡単な操作性ながら生産などの要素をも含んだゲーム性に、はまった人も多かった。その後、スーパーファミコンで「アースライト」と名を変えてリメイクされたりもしたが、最近、プレイステーション版で復活し、またまた人気を呼んでいる息の長いゲームだ。
 このゲームの魅力のひとつが詰め将棋的な感覚。本格的なシミュレーションゲームほどフィールドも大きくないし、自由度も少ないのだが、マップごとにキーポイントとなる部分を見つけだし攻略していく感覚は、詰め将棋のように解法を見つけた達成感が得られる。

 今回は、ハドソンの手によりPCエンジン版が完全移植された。おまけにフリーソフトということで、太っ腹だぞハドソン! さらに今回のWindows 95版には新たに「ユニット配置エディット」も付属したので、ユーザーが自由にマップを作ることができるのだ。気軽に楽しむことができるシミュレーションゲームなので、是非多くの人にダウンロードして遊んでもらいたい。

 

□ハドソンのホームページ
http://www.hudson.co.jp/
□「ネクタリス」のページ
http://www.hudson.co.jp/hudson/SLG/necwin.html
□「ネクタリス」のダウンロードページ
http://www.hudson.co.jp/hudson/SLG/down.html

 

ページTOPへ


●簡単操作で奥深い戦略性「FIFA : Road To World Cup 98」

画面写真1 画面写真2 画面写真3
(C)1998 Electronic Arts.
(C)1977 FIFA TM Official Licensed product of FIFA World Cup France 98.
(C)1996 Japan Football Association.

 今年は、スポーツ大会が数多く予定されており、それに対応したゲームも数多く予定されているが、そのなかでも長野オリンピックと並んで大きくクローズアップされているのがワールドカップサッカーだろう。やはり、日本が初めて出場できるとあって盛り上がり方もハンパじゃない。

 この「FIFA : Road To World Cup 98」はワールドカップに焦点を当てたサッカーゲーム。制作は、スポーツものを作らせれば右に出るモノがないといわれるエレクトロニック・アーツ。グラフィックの美しさもさすがだが、簡単な操作で数多くの動作をカバーできるので、スポーツゲーム初心者でも十分楽しめることができる操作性の練り混み具合がすばらしい。そのうえ、シミュレーション性も優れているので、クロウトでも十分に楽しむことができる。
 また、挿入ムービーや音響効果などゲームを盛り上げる要素にも力が入っている。例えばSEなどはドルビーサラウンド対応で臨場感ばっちりだし、実況中継は小谷泰介氏、解説には元日本代表の金田喜稔が起用されている。また、ムービーで再現される選手の動きもリアリティがある。

 登場する日本代表はワールドカップ出場を決めた時のオーダーなので、若干の変更はあるかもしれないが、チームエディットや選手エディット機能もあるので、自分好みに作り替えることは可能だ。ワールドカップのスタートは6月10日。ゲームの発売は4月末とちょっと早いので、一足先にゲームの世界でKickOffだ。

 

□エレクトロニック・アーツのホームページ
http://www.ea.com/eav/
□「Road To World Cup 98(完全日本語版)」のページ(和文)
http://www.ea.com/eav/archive/rtwc/
□Electronic Artsのホームページ(英文)
http://www.ea.com/
□「Road To World Cup 98」のページ(英文)
http://www.easports.com/98/fifa/index.html
□「Road To World Cup 98」のデモ版、英語版製品のパッチのダウンロードページ(英文)
http://www.easports.com/98/fifa/downloads/pc_downloads.html

 

ページTOPへ


●最強兵器、戦車でGo!「アーマード・フィスト2 日本語版」

画面写真1 画面写真2
(C)1997 NovaLogic. Inc. Armored Fist, Voxel Space,NovaLogic and the NovaLogic logo are registered trademarks,and NovaLogic-The At of War are trademark of NovaLogic,Inc.

 “VoxelSpace”という医療技術をベースとした3D表現で、この手のシミュレーションゲームとしては定評のあるNOVALOGIC社。数多くのフライトシミュレーターをこの世に送り出しているが、同じ“VoxelSpace”技術を使った戦車シミュレーターも発売している。それがこの「アーマード・フィスト」であり、今回のはそのシリーズの2作目となる。

 とにかく美しいグラフィックを早く表示することで“VoxelSpace”は有名だが、今回は同エンジンもバージョン2にアップしており、より美しい表現を実現している。
 もちろん通信対戦機能を備えているので、2人~8人で通信対戦することができる。今回はデスマッチミッションや対戦ミッションのほか、協力してミッションクリアを目指す共同ミッションも用意されている。

 

□マイクロマウスのホームページ
http://www.micromouse.co.jp/
□「アーマード・フィスト2 日本語版」のページ(和文)
http://www.micromouse.co.jp/nova/fist2j.htm
□NOVALOGIC社のホームページ(英文)
http://www.novalogic.com/
□「Armored Fist 2」のページ(英文)
http://www.novalogic.com/af2.htm
□「Armored Fist 2」のデモ版ダウンロードページ(英文)
http://www.download.com/PC/Result/TitleDetail/0,4,0-32050-g,00.html?dlbutton.novaaf2

 

ページTOPへ

[Reported by funatsu@impress.co.jp]


Weekend Summaryバックナンバー

('98/3/27)



【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp