●「ディアブロ」のデザイナーの新作登場「ダークレイン」
アクティビジョン・ジャパン株式会社は、リアルタイム戦略シミュレーション「ダーク・レイン」を12月から発売する。標準価格は8,800円。日本でも大ヒットしたリアルタイムRPG「ディアブロ」のゲームデザイナーがプロデュースした作品で、独自の世界観とシステムを持った作品となっている。
舞台となるのはスペースコロニーで、プレイヤーは圧制を敷く「帝国軍」または、それに反抗する「解放軍」の司令官となり、戦いに参加する。戦闘に参加するユニットはAIを搭載しており、敵の追跡範囲や、状況に応じた行動をとる「独立性」など、さまざまな要素を設定し、独自の行動をとらせることができる。また、「ダミー」ユニットを使い、敵を引き寄せている間に本拠地を攻撃するなど、多彩な戦術展開も可能だ。
ミッションは全13種類で、各ミッションごとに敵施設の破壊や敵の侵攻の阻止などの勝利条件が設定されている。マップのエディットも可能で、インターネットで最大5人までの対戦も行なえる。
●ボーステック、銀河英雄伝説V発売
(C)1997 田中芳樹・TKKW (C)1997 QUEST / BOTHTEC (C)MECHANIC DESIGN(C)1997 加藤直之 |
ボーステック株式会社は、3D CGを採用し、前作からシステムを大幅に変更したSFシミュレーションのシリーズ最新作「銀河英雄伝説V」を発売する。
「銀河英雄伝説V」は、前作では記号と数字で表現されていた戦艦がすべて3D CGとなり、個性的な戦艦のグラフィックが楽しめるようになった。戦闘シーンなどのムービーも200種類以上収録されている。シナリオは原作を忠実に再現したものに加えてオリジナルシナリオも用意されており、60種類以上をプレイすることができる。
ゲームモードは、各シナリオを順番にプレイする「キャンペーンモード」や、好きなシナリオを選択して、コンピュータとの対戦や2人での対戦などが行なえる「シナリオモード」のほか、トレーニングモードも備えている。
戦闘シーンでは、戦況に合わせた陣形や態勢などを指定できるようになったほか、移動方法も簡略化された。また、各コマンドも、グラフィックベースでの説明や右クリックでのメニュー表示などが採用され、より視覚的に戦況を判断し、戦術に集中できるよう配慮されている。
●庄野晴彦期待の新作「Underworld」の映像を収録
(C)1997 SYNERGY,Inc. All rights reserved |
日本発のマルチメディアタイトルとしては異例の大ヒット街道を驀進してきた庄野晴彦氏製作の「GADGET -Past as Future-」だが、その世界観を楽しめるデータディスク「Preview & Reprise Haruhiko SHONO」が11月27日にシナジー幾何学から発売される。
今回の見所はQuickTime VRを使い、ガジェットの世界を360度見渡せる点だ。このムービーデータはかなりの数(計80本)が収録されており、列車の中や駅の風景、巨大望遠鏡のある部屋など、ゲームを遊んだ人にとっては馴染み深い風景を滑らかな映像で見渡すことができる。また風景だけでなく、列車やスーツケースといったゲーム内に登場するオブジェクトもクルクルまわしたり拡大縮小してじっくり鑑賞することができる。
そして一番の話題は庄野氏の次回作として発売が待たれる「Underworld」のスペシャルデモムービーが収録されている点だ。5分ほどの作品として収録されているが、その出来は絶品。水の中に射す光や海の上に漂う霧など、これまでCGではなかなか表現できなかった映像が細やかに表現されている。
「Preview & Reprise Haruhiko SHONO」はCD-ROM for PC&Audio(エンハンスドCD)なのでCDプレーヤーで音楽だけを楽しむこともできる。
□シナジー幾何学のホームページ
http://www.synergy-j.co.jp/
□プレスリリース
http://www.synergy-j.co.jp/titles/titles/preview.html
□The World of GADGET -Past as Future-のホームページ
http://www.synergy-j.co.jp/gadget/index.html
●マイクロマウス、3Dコンバット・シミュレーション「ARMORED FIST II」発売
マイクロマウス株式会社は、米軍の戦車「M1A2Abrams」を操る3Dコンバット・シミュレーション「ARMORED FIST II」を発売する。
実在の兵器を忠実に再現したシミュレーションを得意とする米NovaLogic社の作品で、3Dエンジンは「コマンチ3」などにも使われている最新の「Voxel Space2」を採用している。中東の砂漠やシベリアのツンドラ、アフリカの平原などの地形のほか、半透明の煙や雲などのグラフィックもリアルに表現されている。また、実車を元にしたコクピットからの映像や音響効果など、細部まで忠実に再現した。
ミッションは35種類以上が用意されている。マルチプレイヤーにも対応しており、共同作戦のほか、チームに分かれての対戦やデスマッチなども可能となっている。
●マクシス、テーマシリーズ最新作「テーマホスピタル」
マクシス株式会社は、病院経営シミュレーション「テーマホスピタル」を発売する。開発は「ポピュラス」や「シンジケートウォーズ」などでも知られる英Bullfrog社。
「テーマホスピタル」では、プレイヤーは病院の経営者となり、診察室や病室などの設置や、医者、看護婦などの人材確保、帳簿管理などを行ないながら、地域で一番の病院を目指すことが目的となる。病院内の備品などの細かい設定も可能。
現実の病院経営を忠実に再現したシミュレーション性と、王様症候群、宇宙放射線病、伝染症オヤジ病などのBullfrogらしいブラックユーモアが混在する、独特の雰囲気を持った作品となっている。
□米Maxis社のホームページ(英文)
http://www.maxis.com/
□英Bullfrog社のホームページ(英文)
http://www.bullfrog.co.uk/
□「テーマホスピタル」のホームページ(英文)
http://www.bullfrog.co.uk/theme_hospital/index.html
[Reported by seino@impress.co.jp]
('97/10/24)