後藤弘茂のWeekly海外ニュース
【ニュースサイトWatch】


■MicrosoftとNetscapeがマルチメディアサーバーで対決か
 米Microsoft社と米Netscape Communications社は、「Networld+Interop」でマルチメディアサーバーを公開するらしい。Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。クライアントはNetMeetingになるという。一方、Netscapeのサーバーはコード名「Salmon」とで、同様の機能を持つ。クライアントソフトはコード名「Trout」で、Navigatorのプラグインの形で提供される。ただし、Netscapeのコード名は、じつによく変わるのでアテにならないことは忠告しておきたい。

Microsoft, Netscape To Show Streaming Servers
COMPUTER RESELLER NEWS
9/12
http://techweb.cmp.com/techweb/crn/dailies/weekending091396/sept12digE.html

■次世代Pentium Proでは32MPU構成をサポート
 来年、新MPUラッシュを計画している米Intel社は、次々世代Pentium ProであるDeschutesでは32MPUまでのマルチプロセッサ構成をサポートするらしい。現在のPentium Proは、Intelのチップセットを使う限り4MPUまでしかSMPにできないが、その制約を取り外すことで、UNIXエンタープライスサーバーの世界もうかがうという。

Intel boosts server power Deschutes architecture to support as many as 32 processors
InfoWorld Electric
9/9
http://www.infoworld.com/cgi-bin/displayArchives.pl?dt_iwe37-96_0.htm

■スカリー氏復活?
 ジョン"あの人は今"スカリー氏が戻ってきた。Live PictureというPCフォトグラフィ技術にフォーカスした小さなソフト会社のCEOとして。同社の製品「LivePix」は、写真の加工やテキスト入れなどが簡単にできるソフト。製品は、Windows版が先で、Macintosh版はあとになるという。やっぱりApple Computerにはうらみがある?

Former Apple CEO banks on PC photography
USA TODAY
9/11
http://www.usatoday.com/life/cyber/tech/ct223.htm

■三菱の米国版インターネットTV
 このあいだインターネットTVの開発を明らかにしたMitsubishi Consumer Electronics America社(MCEA)が、このところ話題のないインターネットセットトップボックスメーカーの米ViewCall America社の技術を採用するというニュース。MCEAは、インターネットTVに米Motorola社はの組み込み用PowerPC「MPC801」、OS-9ベースのOS「DAVID」、米Spyglass社の技術なども使うと各社が発表していて、なんだか敗者復活戦の様相。

Mitsubish to use ViewCall's Internet access program in large-screen TVs
Nando.net
9/16
http://www.nando.net/newsroom/ntn/info/091696/info36_5531.html

('96/9/17)

[Reported by 後藤 弘茂]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp