大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」

ヤマダ電機、大阪なんばで逆襲始まる!?
~なんばパークスとの直通で若年層を集客




ヤマダ電機 LABI1 NAMBA

 昨年3月(2006年)の開店以来、苦戦続きとされていたヤマダ電機のLABI1 NAMBAが、この4月から、一転して逆襲に転じた。

 4月19日に、なんばパークスとヤマダ電機LABI1 NAMBAとの2階連絡通路が開通。これによって、新たな客層を呼び込むことに成功しているという。

 ヤマダ電機によると、4月19日に2階連絡通路が開通してから、平均来店客数は、ピーク時には240%に到達するという好調ぶり。売上高も通常月の1.5倍に達するという売れ行きを見せている。


なんばパークスと連絡通路で結ばれた入口 なんばパークスと接続した入口を店内から見る 2階入口を外から見たところ
手前がヤマダ電機 LABI1 NAMBA、奥がなんばパークス このスペースがイベントスペースのNAMBA LABI Gardenとなる

 競合店舗の間からも、「正直なところ、一時的に集客数が減少したという感じはある」と、ヤマダ電機の影響を認める。

 LABI1 NAMBAは、これまでは駐車場を利用するか、あるいは1階から入店するケースが多かったが、連絡通路開通後は2階が主力の入口へと変化。2階フロアの集客力が一気に増した。

 これにあわせて、これまで地下1階に配置していたデジカメ売り場を2階入口付近へ移行。さらに、2階に配置していたiPodをはじめとする携帯オーディオプレーヤーの売り場を拡張した。

 「これまでに比べて、若年層の集客が一気に増えている。なんばパークスの帰りに寄ってみるという来店客が多く、開店当初に想定した集客パターンがいよいよ実現した」と語る。

 デジカメ、携帯オーディオといった若年層向けの製品を2階に置くことで、実売に直結させる考えだ。

 また、19日には、なんばパークスにトイザらスがオープンしており、同店の30~40代の親をターゲットとしたセレクトショップとしてのコンセプトによる集客が、ヤマダの新規顧客層の獲得にも貢献している。

 あわせて、若年層に加え、家族連れや高齢者層の来店も増加しており、大阪の量販店関係者の間では、「ヤマダ電機の第2の開店」との見方も出ているほどだ。

 そうした意味で、このゴールデンウイーク商戦は、各店舗にとって天王山となっている。

 周囲の大型店舗も異口同音に、自店舗への集客数が微減した指摘するが、その一方で、19日の連絡通路開通時点では、給料日前であったこと、ゴールデンウイーク前ということで出費を控えた時期でもあり、来店数は自然減に陥る時期だったとの見方もある。

店舗の周りには連絡通路開通を知らせる垂れ幕やノボリがある

 また、一時的に新しいところを見てみたいというユーサーの欲求を背景にした動きも見逃せない。

 しかし、ヤマダ電機が、連絡通路開通日からゴールデンウイーク期間中に、「開通記念セール」として銘打ち、日替わり目玉商品を用意するといった戦略的な販売キャンペーンを実施。2階の連絡通路目スペースを「NAMBA LABI Garden」として、店頭イベントを開催するとともに、4階のイベントスペース「NAMBA LABI Gate」でも各種イベントを開催し、集客を図るといった戦略が功を奏しているともいえる。

 それに対して、ビックカメラなんば店や、ヨドバシカメラマルチメディア梅田も対抗商材を用意。ともに、デジカメ福袋などの日替わり商品を販売し、応戦する構図が見られている。

ビックカメラなんば店 ヨドバシカメラマルチメディア梅田 ヤマダ電機 LABI1 NAMBA、ビックカメラなんば店、ヨドバシカメラ梅田店各店舗のチラシ

 こうした動きを捉え、「このゴールデンウイークは、気が抜けない商戦になっている」との声が、各店舗から聞かれている。

 いよいよヤマダ電機が本当の意味で、市場参入の狼煙(のろし)をあげたともいえる。

 ヤマダ電機は、現在の集客力を維持するとともに、さらに増加させることができるのか。対抗するヨドバシカメラ、ビックカメラはどんな対抗策を打つのか。大阪の熱い戦いは、これからが本番といえそうだ。

□ヤマダ電機のホームページ
http://www.yamada-denki.jp/
□「LABI1 NAMBA」のホームページ
http://www.yamadalabi.com/
□関連記事
【2006年3月14日】【大河原】ヨドバシ、ビックと真っ向勝負を挑むヤマダ電機
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0314/gyokai153.htm
【2006年3月9日】ヤマダ電機、大阪なんばの大型店舗「LABI1 NAMBA」を10日オープン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0309/yamada.htm

バックナンバー

(2007年5月1日)

[Text by 大河原克行]


【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp ご質問に対して、個別にご回答はいたしません

Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.