CFD販売、国内初のDDR3メモリモジュール4月27日 発売 価格:オープンプライス CFD販売株式会社は、国内初を謳うDDR3規格の1GBメモリモジュール「D3U1066K-1G」と512MBの「D3U1066K-512」を4月27日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は順に5万円前後、25,000円~30,000円前後の見込み。 JEDECが提唱する次世代メモリ規格DDR3に準拠したメモリモジュール。同規格は、2007年末より順次投入されるIntel 3シリーズチップセット(コードネーム:Bearlake)での対応が予定されている。CFDの製品はIntelのバリデーションを取得済み。 DDR3はDDR2の上位規格で、8bitのプリフェッチ機能により2倍の転送速度(理論値)を備える。また、電圧がDDR2の1.8Vから1.5Vに下げられ、消費電力/発熱が低減される。 【お詫びと訂正】初出時、世界初としておりましたが、CFD販売より国内初だが、世界では3番目と訂正されました。 □CFDのホームページ (2007年4月24日) [Reported by matuyama@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|