特集

【増税&新生活企画】4月までに買い(替え)たいビジネスモバイルノート

~4月以降の一括導入で価格が大きく変動、XP買い替え需要も

 春と言えば新生活シーズンで、入学や就職で色々なものを買ったり、買い替えたりするだろう。だが、今年の4月のそれは、1つの点で今までと大きく異なる。それは5%から8%への消費税増税実施だ。3%とは言え、単価の高いものだとそれなりに効いてくる。

 今回は、企業やSOHOなどで一括導入する際に、消費税の差が価格に大きく変動するビジネスノートPCについて紹介する。価格については構成によって大きく異なるし、一括導入する際は数によってディスカウント価格も異なると思われる。記事中の価格はあくまでも参考としていただきたい(表記は5%税込みで統一している)。

 また、4月9日にはWindows XPサポート終了が控えており、買い替えが進むと思われる。

 企業としてはITのランニングコストを下げられることに越したことはないだろう。モバイルノートであれば企業内のデスクワークでも使えるし、外出先や出張先でも仕事環境をそのまま持ち出せるのが強みだ。もちろんその際セキュリティなどが問題になると思われるが、ビジネスノートの一部モデルでは暗号化付きHDDなどが選べる上、法人向け窓口がある大手メーカーではセキュリティ機能をカスタマイズできる。

 今回取り上げる製品は13.3型未満で、基本的にクラムシェル構造をとれるもの。これは日本国内では電車による移動が多いことを想定し、電車内でも席にさえ座れれば実用的に作業できることをイメージした。またこのため、NTTドコモのXi(クロッシィ) LTEサービスの対応の可否を比較表に追加している。

 ビジネス向けのノートPCは、近年はコンシューマ向けモデルとある程度共通化が図られているが、デザインよりも実用性と利便性が優先されているのが大多数で、一般世間にはあまり知られていないモデルも存在する。

NEC

 NECは「VersaPro J UltraLite」シリーズを展開しており、特に2,560×1,440ドット(WQHD)表示対応液晶を搭載できる「タイプVG」は、13.3型ながら770gという驚くべき軽さを実現し、世界に名を馳せている。

 モバイルに適したタイプVGばかり目が行きがちだが、約1.24kgの「タイプVC」も要注目。通常電圧のCore i5-4300Mを搭載しているため高性能で、デスクトップの置き換えに最適となっている。

VersaPro J UltraLiteタイプVG(WQHD液晶)
VersaPro J UltraLiteタイプVG(タッチ対応)
VersaPro J UltraLiteタイプVC
VersaPro J UltraLiteタイプVB
VersaPro JUltraLiteタイプVG(WQHD)UltraLiteタイプVG(タッチ)UltraLiteタイプVCUltraLiteタイプVB
基本構成価格169,050円197,400円150,150円160,230円
CPUCore i5-4200U(1.6GHz)Core i5-4300M(2.6GHz)Celeron 1007U(1.5GHz)
メモリ4GB
ストレージ128GB SSD500GB HDD
液晶ディスプレイ2,560×1,440ドット表示対応13.3型1,920×1,080ドット表示/タッチ対応13.3型1,600×900ドット表示対応13.3型1,280×800ドット表示対応
OSWindows 8.1 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/acIEEE 802.11a/b/g/nIEEE 802.11a/b/g/n
バッテリ駆動時間約9.2時間約14.5時間約7.1時間約6.1時間
本体サイズ319×217×14.9mm319×217×14.9~15.9mm316×229×29.8mm292×223×29.5mm
重量約795g約964g約1.24kg約1.21kg
Ultrabook準拠---
Xi対応モデルなしなしありなし

ソニー

 ソニーは個人向けが中心の「VAIO」を法人向けにも展開している。「VAIO Pro 11」、「同Pro 13」は製品名にもある通り、まさにプロ向けの製品で、いずれも1kgを切っておりヘビーモバイラーの要求に応えられる。

 一方コンバーチブルの「Fit 11A」、「Fit 13A」はカジュアルな使い方もでき、仕事とホビー両方を1台でこなすSOHOには好適だろう。Proシリーズと共通で、ストレージにHDDではなくSSDを採用しているため良いレスポンスが得られる。

VAIO Pro 11/13
VAIO Fit 11A
VAIO Fit 13A
VAIOPro 11Pro 13Fit 11AFit 13A
基本構成価格104,800円128,000円97,800円134,800円
CPUPentium 3556(1.7GHz)Core i3-4010U(1.7GHz)Celeron N2920(1.86GHz)Core i3-4005U(1.7GHz)
メモリ4GB2GB4GB
ストレージ128GB SSD128GB SSD128GB SSD128GB SSD
液晶ディスプレイ1,920×1,080ドット表示対応11.6型1,920×1,080ドット表示対応13.3型1,920×1,080ドット表示/タッチ対応11.6型1,920×1,080ドット表示/タッチ対応13.3型
OSWindows 8.1
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/acIEEE 802.11b/g/nIEEE 802.11a/b/g/n/ac
バッテリ駆動時間約11.5時間約13時間約8時間約12時間
本体サイズ約285×197×11.8~15.8mm約322×216×11.3~15.8mm約285×198×16.5~19mm約325.4×223.4×14.3~17.9mm
重量約770g約940g約1.28kg約1.31kg
Ultrabook準拠タッチ搭載で対応可能タッチ搭載で対応可能-
Xi対応モデルなしなしなしなし

デル

デルは個人向けにも展開している「XPS」シリーズと、完全法人向けの「Latitude」の2シリーズで展開している。XPSシリーズはモバイルノートとしてはやや重いが、いずれも20mmを切る薄さでタッチ対応フルHD液晶を搭載し、Ultrabook規格にしっかり準拠する。

 一方Latitudeシリーズは、1,366×768ドット表示対応液晶ながらも、下位の「3330」で8万円を切っている。ストレージとしては500GBのハイブリッドHDDを搭載しているため、コストパフォーマンスが良い。

XPS 12
XPS 13
Latitude E6330
Latitude 3330
Latitude 12 7000
XPS1213
基本構成価格117,979円146,979円
CPUCore i3-4010U(1.7GHz)Core i5-4200U(1.6GHz)
メモリ4GB8GB
ストレージ80GB SSD128GB SSD
液晶ディスプレイ1,920×1,080ドット表示/タッチ対応12.5型1,920×1,080ドット表示/タッチ対応13.3型
OSWindows 8.1
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/ac
バッテリ駆動時間約8.7時間約9時間
本体サイズ317×215×15~20mm316×205×6~18mm
重量1.52kg1.36kg
Ultrabook準拠
Xi対応モデルなしなし
LatitudeE6330333012 7000
基本構成価格89,980円79,980円124,980円
CPUCore i3-3130M(2.6GHz)Core i5-3337U(1.8GHz)Core i3-4010U(1.7GHz)
メモリ2GB4GB
ストレージ320GB HDD/DVDスーパーマルチ500GBハイブリッドHDD128GB SSD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示対応13.3型1,366×768ドット表示対応12.5型
OSWindows 7 Home Premium
無線LANIEEE 802.11a/b/g/nIEEE 802.11a/b/g/n/acIEEE 802.11b/g/n
バッテリ駆動時間不明不明不明
本体サイズ335×223.3×25.4~30.1329.3×237.7×32mm310×211×20mm
重量1.65kg(SSD/エアベイ装着時)1.8kg(6セルバッテリ搭載時)1.36kg
Ultrabook準拠--タッチ搭載で対応可能
Xi対応モデルなしなしなし

東芝

 東芝の「dynabook」ラインナップの中で特に尖っているのは「R734」だ。今回紹介する製品の中で唯一クアッドコアCPUを搭載しており、スペックを追求するハイエンドモバイラーには無二の選択となっている。ただし価格も315,000円と高価であり、それなりの出費は覚悟はしたほうが良い。

 また、最長約22時間駆動の「R634」も、ヘビーモバイラーには心強い選択肢。1泊2日程度の出張なら、徹夜作業でもしない限りACアダプタは不要だと言える。

dynabook R634
dynabook R734
dynabook V714
dynabookR634R734V714
基本構成価格267,750円315,000円288,750円
CPUCore i5-4300U(1.9GHz)Core i7-4800MQ(2.7GHz)Core i7-4610Y(1.7GHz/vPro対応)
メモリ4GB8GB
ストレージ128GB SSD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示対応13.3型1,920×1,080ドット表示/タッチ/ペン対応11.6型
OSWindows 8.1 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/acIEEE 802.11a/b/g/nIEEE 802.11a/b/g/n/ac
バッテリ駆動時間約22時間約17時間約12時間
本体サイズ約316×227×13.9~17.9mm約316×227×18.3~26.5mm約299×220.5×16.9~19.9mm(キーボードドック装着時)
重量約1.199kg約1.31kg約1.43kg(キーボードドック装着時)
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルなしなしあり

日本ヒューレット・パッカード

 日本ヒューレット・パッカードは、上位ブランド「EliteBook」では「820 G1」の1機種、中位ブランドの「ProBook」では「430」と「4340s」の2機種を用意している。

 HPの中で軽量性を求めるなら820 G1だが、国産ノートと比較すると重い部類に入る。注目は430で、価格は5万円を切る49,980円で、今回紹介するノートの中ではダントツである。20万円の国産ノートを1台買うなら、4台買えてしまう安さだ。

EliteBook 820 G1
ProBook 430
ProBook 4340s
EliteBook820 G1
基本構成価格96,600円
CPUCore i5-4200U(1.6GHz)
メモリ4GB
ストレージ320GB HDD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示対応12.5型
OSWindows 7 Professional(32bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n
バッテリ駆動時間約6.2時間
本体サイズ310×215×21~24mm
重量約1.33kg
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルなし
ProBook430 G14340s
基本構成価格49,980円45,360円
CPUCeleron 2955UCeleron 1000M
メモリ2GB2GB
ストレージ320GB HDD320GB HDD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示対応13.3型
OSWindows 7 Home Premium(64bit)Windows 8(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/acIEEE 802.11b/g/n
バッテリ駆動時間約9.5時間約7.3時間
本体サイズ326×234×21~24mm326×229×24~37mm
重量約1.56kg約1.9kg
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルなしなし

富士通

 富士通はモバイル向けラインナップを非常に豊富に用意しているメーカーである。13.3型を切るモデルが7機種もあるからだ。このうち、コンバーチブルでWQHD液晶、さらにペン入力対応、Xi対応という至れり尽くせりの「LIFEBOOK T904/H」は、他社を寄せ付けないスペックとなっている。ただし価格は416,745円と度肝を抜かれるだろう。消費税増税後は428,652円と11,907円差、3TBのベアHDDが1台買えそうな値段となるため、購入するなら早めとしか言いようがない。

 このほか、Xi対応モデルが3モデルと多いのも特徴。外出先でモバイルルータやテザリングなどの手段を使わず通信したいなら、一考の価値はある。

STYLISTIC Q702/G
LIFEBOOK T904/H
LIFEBOOK T734/H
LIFEBOOK P772/G
LIFEBOOK S904/H
LIFEBOOK S762/G
LIFEBOOK P702/F
STYLISTICQ702/G
基本構成価格157,290円
CPUCore i5-3427U(1.8GHz)
メモリ4GB
ストレージ64GB SSD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示/タッチ/ペン対応11.6型
OSWindows 8.1 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n
バッテリ駆動時間約10.4時間(ドック装着時)
本体サイズ320×203×26.1mm
重量約1.7kg
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルあり
LIFEBOOKT904/HT734/HP772/G
基本構成価格416,745円328,335円229,320円
CPUCore i5-4300U(1.9GHz)Core i5-4300M(2.6GHz)Celeron 1007U(1.5GHz)
メモリ4GB2GB
ストレージ320GBハイブリッドHDD320GB HDD320GB HDD
液晶ディスプレイ2,560×1,440ドット表示/タッチ/ペン対応13.3型1,366×768ドット表示/タッチ/ペン対応12.5型1,280×800ドット表示対応12.1型
OSWindows 8.1 Pro(64bit)Windows 8 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n-
バッテリ駆動時間約12.5時間約11.7時間約5.4時間
本体サイズ320.8×235×17.1~19.3mm316×233×30.4~35.3mm282×215×29.9mm
重量約1.59kg約1.81kg(ウェイトセイバー搭載時)約1.16kg(ウェイトセイバー搭載時)
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルありなしあり
LIFEBOOKS904/HS762/GP702/F
基本構成価格338,310円205,065円275,835円
CPUCore i5-4300U(1.9GHz)Celeron 1020M(2.1GHz)Core i5-3340M(2.7GHz)
メモリ2GB2GB2GB
ストレージ320GB HDD320GB HDD320GB HDD
液晶ディスプレイ2,560×1,440ドット表示対応13.3型1,366×768ドット表示対応13.3型1,280×800ドット表示対応12.1型
OSWindows 8.1 Pro(64bit)Windows 8 Pro(64bit)
無線LAN-
バッテリ駆動時間約6.3時間約11.2時間約5.4時間
本体サイズ319×215×13.6~19.8mm321×228.5×27.1~35.5mm283×215×26.3~33.3mm
重量約1.2kg約1.74kg(ウェイトセイバー搭載時)約1.42kg
Ultrabook準拠-
Xi対応モデルありなしなし

パナソニック

 パナソニックの「Let'snote」シリーズは日本国内におけるモバイルノートの代名詞と言っても過言ではない。天板加圧試験や落下試験のデータを業界に先駆けて公表し、モバイルにおける“タフ”の必要性をビジネスマンに説いた。また今では当たり前となった長時間バッテリ駆動だが、実現の背景にパナソニックとインテルの協業の功績があったと言えるだろう。

 表にはないが、全モデルWiMAX搭載。またXi対応にもカスタマイズできる。CPUはいずれも超低電圧版だが、バッテリ駆動時間は最短の「AX3」でも約14時間、最長の「NX3」だと27時間もあり、シリーズ伝統の長時間駆動に抜かりはない。

Let'snote AX3
Let'snote SX3
Let'snote NX3
Let'snote MX3
Let'snote LX3
Let'snoteAX3SX3NX3MX3LX3
基本構成価格244,950円202,950円194,040円244,950円204,950円
CPUCore i5-4300U(1.9GHz)Core i7-4600U(2.1GHz)
メモリ8GB
ストレージ128GB SSD320GB HDD128GB SSD500GB HDD
液晶ディスプレイ1,920×1,080ドット表示/タッチ対応11.6型1,600×900ドット表示対応12.1型1,920×1,080ドット表示/タッチ対応12.5型1,600×900ドット表示対応13.3型
OSWindows 8.1 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/n/ac
バッテリ駆動時間約14時間約13時間約24時間約14.5時間約13.5時間
本体サイズ288×194×18mm295×197.5~216.2×25.4mm301.4×210×21mm333×225.6×24.5mm
重量約1.13kg約1.12kg約1.34kg約1.178kg約1.345kg
Ultrabook準拠---
Xi対応モデルありありありありあり

レノボ・ジャパン

 国内モバイルノートのスタンダードがLet'snoteなら、グローバルのモバイルノートのスタンダードは「ThinkPad」だと言ってもいいだろう。「X240」と「X240s」はその最新モデルだ。

 前世代までは、無印が標準電圧版CPU、型番末尾sが超低電圧版(ただしX230sは国内未発売)で、それにより性能か重量かと選べたわけだが、X240ではUltrabookに準拠するためいずれも超低電圧版となり、差は重量と価格のみとなった。基本的にBTOが主体だが、1,920×1,080ドット表示対応の液晶やタッチパネルの搭載などが選択可能。ハイスペック重視派なら選ぶべきオプションだろう。

ThinkPad X240
ThinkPad X240s
ThinkPadX240X240s
基本構成価格118,860円169,050円
CPUCore i3-4010U(1.7GHz)
メモリ2GB4GB
ストレージ500GB HDD320GB HDD
液晶ディスプレイ1,366×768ドット表示対応12.5型
OSWindows 8(64bit)Windows 8 Pro(64bit)
無線LANIEEE 802.11a/b/g/nIEEE 802.11b/g/n
バッテリ駆動時間約14.9時間約15.1時間
本体サイズ約305.5×208.5×19.9~20.3mm約305.5×208.5×17.7mm
重量約1.45kg約1.34kg
Ultrabook準拠タッチ搭載で対応可能タッチ搭載で対応可能
Xi対応モデルなしなし

(劉 尭)