ニュース
新生VAIO Pro 13 | mk2こと「VAIO S 13」発表
~VAIO Fit 15E | mk2は「S 15」に
(2016/1/27 09:00)
VAIO株式会社は27日、13.3型と15.5型のクラムシェル型ノートPC「VAIO S13」と「VAIO S15」を発表した。前者は従来の「VAIO Pro 13 | mk2」で、後者は「VAIO Fit 15E | mk2」に該当する。発売は2月5日からで、価格はオープンプライス。
それぞれSkylake世代のプロセッサを搭載してブラッシュアップを図るとともに、製品名の変更が行なわれた。これによりVAIOの製品ラインナップは、ハイエンド向けの「VAIO Z」と、メインストリーム向けの「VAIO S」の2ラインで展開されることになる。
今回の改名には、製品のラインナップをVAIO Zと合わせて分かりやすく整理したいという意図があり、これまで同じ13.3型でもVAIO ZとVAIO Pro 13 | mk2の2モデルが存在していたが、これによってそれぞれの立ち位置が明確化された。なお、VAIO Sの「S」は上質や優秀といった意味での「Superior」を指してしており、VAIOでは性能、使いやすさ、デザインなどにおいてベストバランスの製品群としている。
VAIO S13
前述の通り、「VAIO S13」は「VAIO Pro 13 | mk2」のマイナーバージョンアップ版となり、デザインは従来品を踏襲している。個人向け標準仕様モデルの税別店頭予想価格は149,800円の見込み。構成を変更可能なカスタマイズモデル(VAIO OWNER MADEモデルと法人向けモデル)も用意される。
大きな変更点はSkylake世代のCoreプロセッサを搭載し、カスタムモデルではPCI Express接続のSSDや、16GBのメモリを実装できるようになった。本体色はブラックとシルバーの2色だが、シルバー色はS11でも採用された少し青みがかかったSラインの新しいシルバーとなっている。
キーボードはVAIO Zと同じ静音タイプだが、キートップにS11で採用されたフッ素含有UV硬化塗装が新たに反映され、皮脂による汚れに強くなったほか、長期使用での摩耗によるキートップのテカりを抑制するなど、耐久性が向上している。
個人向け標準仕様モデルの主な仕様は、CPUがCore i5-6200U(2.3GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ4GB、SSD 128GB、13.3型フルHD(1,920×1,080ドット)低反射コート液晶ディスプレイ、OSはWindows 10 Homeを搭載。
インターフェイスは、USB 3.0×3(1基は給電機能付き)、HDMI出力、ミニD-Sub15ピン、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n/ac無線LAN、Bluetooth 4.1、SDXCカードスロット、92万画素Webカメラ、音声入出力などを装備。
本体サイズは約322×216.5×13.2~17.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.06kg。バッテリ駆動時間は約10.5時間。
VAIO S15
「VAIO S15」もVAIO S13と同じく、従来モデル「VAIO Fit 15E | mk2」からのマイナーバージョンアップモデルとなり、CPUがSkylake世代へと移行した。筐体の設計は従来と共通だが、本体色に新色のシルバーが追加された。個人向け標準仕様モデルの税別店頭予想価格は169,800円の見込み。カスタマイズモデルも販売する。
ビジネスやクリエイティブな作業を行なう男性をメインターゲットとして定め、A4サイズのノートPCにありがちなファミリー層向けではなく、仕事寄りの製品として展開していく。そのため、S15ではCeleronモデルをなくし、全てCore iシリーズを採用。液晶ディスプレイは外光の反射をほとんど気にせずに済む非光沢タイプに変更され(タッチモデルは光沢仕様)、視野角も前モデルの上下20~45度/左右45度から、上下左右85度へと大きく改善され視認性が向上した。
個人向け標準仕様モデルでは、CPUに上位クラスのCore i7-6700HQを搭載する。ストレージはHDDから1TBのSSHDになり、高速性と大容量を両立した。カスタマイズモデルではストレージにSSDを搭載できるほか、SSDとHDDの両方を備えたデュアルドライブ構成にもできる。このほか、メモリを16GBに変更可能とする。
個人向け標準仕様モデルの主な仕様は、CPUがCore i7-6700HQ(2.6GHz、ビデオ機能内蔵)、メモリ8GB、SSHD 1TB、15.5型フルHD非光沢液晶ディスプレイ、BDXLドライブ、OSはWindows 10 Home。
インターフェイスは、USB 3.0×3(1基は給電機能付き)、HDMI出力、ミニD-Sub15ピン、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n/ac無線LAN、Bluetooth 4.1、SDXCカードスロット、92万画素Webカメラ、音声入出力などを装備。
本体サイズは約380.3×260.8×25.1mm(同)、重量は約2.5kg。バッテリ駆動時間は約5.5時間。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥5,480
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
【VGP 2025 金賞】EarFun Air Pro 4 ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4/50dBアダプティブ式 ハイブリッドANC/最先端チップ「QCC3091」aptX Losslessに対応/ハイレゾ LDAC対応/Snapdragon Sound™ に対応/Auracast™に対応/52時間連続再生【6マイクAI 通話/PSE認証済み】 装着検出機能 (ブラック)
¥9,990
EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
¥2,668
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,409
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,168
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
¥583
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
¥770
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 22 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
¥733
ブルーロック(33) (週刊少年マガジンコミックス)
¥594
黄泉のツガイ 9巻 (デジタル版ガンガンコミックス)
¥590