アメディア、18回目の視覚障害者向け展示会開催
|
PCに接続することで、画面内に表示されているテキストなどをリアルタイムで点字に変換して表示する、展示ディスプレイ「ブレイルメモ」はケージーエスの製品 |
12月23日 開催
視覚障害者向けの製品開発を行なう株式会社アメディアは23日、視覚障害者向け展示会「アメディアフェア」を東京・浅草橋の東商センターで開催した。
アメディアは、視覚障害者にとっての2大障害といわれる、「移動」と「情報」の中で、特に情報の源となる新聞、書籍、雑誌、ホームページなどは、視覚に頼るものが多く、それらを利用できない視覚障害者には大きなハンディキャップとなることに着目。音声・拡大読書機「よむべえ」、視覚障害者用の音声読み上げ機能付きOCRソフトの 「ヨメール」 や「よみ姫」、ホームページ読み上げソフト「ボイスサーフィン」、視覚障害者のPC初心者にとって最初の壁となる入力の問題を改善するためのキータイプトレーニングソフト「スパルタイプ」などを提供している。これらの機器やソフトを活用することで、視覚障害者の自立を支援している。
|
|
|
ケージーエスの点字専用プリンタ |
レハ・ヴィジョンの「Color Talk」は、色をセンサーで読み取って、音で表現する。「細かな色の変化はことばで表現してもわかりにくい。細かな色の違いは、音で表すことで視覚障害者でも、適切な色を選ぶことができる」という |
NECの「Zoom Text」は、WindowsPCで利用する弱視者向けに画面を拡大表示するソフト。アイコンも拡大表示するので、操作も行ないやすくなる |
|
|
|
松下電器産業の音声ICタグレコーダ「ものしりトーク」は、利用するものにあらかじめタグをつけて登録しておき、レコーダを対象物のリーダに近づけて「読む」ボタンを押せば、登録した内容を音声で知らせる機能を持つ。医薬品など、誤って利用しては困るものにつけて利用し、誤飲などのトラブルを防ぐことを目指す |
|
|
|
ラビットは、視覚障害者がITを活用するためのノウハウや経験、知識を持った、視覚障害者専用のITコンサルティングを実施。視覚障害者向け情報機器の販売やサポート、指導などの業務を行なう |
アメディアのブースでは、音声・拡大読書記「よむべえ」をはじめ、視覚障害者を支援する情報機器を展示 |
インフォメーションヒーローズの「Assist Master Portable」は、画像を自分が見やすいものに変換して表示することができる拡大読書機。「自分が見やすいように変換できるのは、デジタルならではの機能」とアピール |
|
|
|
NTTドコモのブースでは、「らくらくホン」を紹介。ボックスに入れたものは、雑音が多い中でもクリアに音声が聞こえる機能を入れた時と、入れない時を聞き比べる実験を実施した。高齢者向けの印象が強いらくらくホンだが、「高齢者だけでなく、幅広い皆様に活用できることをアピールしたい」という |
この展示会は、同社が設立2年目から毎年行なっているもので、アメディアの目指す「情報とテクノロジーで障害者の自立支援」を実現するために、最新の情報機器を活用した視覚障害者向け商品などを展示する展示会と、講演などを実施している。
今回は「今の自分からのステップアップ」をテーマに、4つの講演、展示会、任天堂の「Wii」を使ったゲーム体験コーナーなどが設けられた。
|
アメディア 望月優社長 |
アメディア社長 望月優氏は、「今回のテーマとした、『今の自分からのステップアップ』は、視覚障害者にとってステップアップすることで、新しい世界に踏み出して欲しいという願いを込めている。例えば講演会では、『一人歩きの極意』というテーマで話してもらったが、視覚障害者でも一人歩きを一切しない人は、自分はとても一人歩きなんてできないと思っている。しかし、そう考えていては人生が狭まってしまう。今回、展示会では視覚障害者の自立に大きな力を発揮する、色々な機器が展示されている。こうした道具の活用などによって、ぜひ、視覚障害者の方に現在の自分からのステップアップを果たして欲しい」と話している。
□アメディアのホームページ
http://www.amedia.co.jp/
□「第18回アメディアフェア」のページ
http://www.amedia.co.jp/event/amediafair/18/
□関連記事
【2006年12月25日】アメディア、視覚障害者向けイベント「アメディアフェア」を開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1225/amedia.htm
【2005年12月26日】アメディア、視覚障害者向け情報機器のイベントを開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/amedia.htm
(2007年12月25日)
[Reported by 三浦優子]
PC Watch編集部
pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|