|
ポイント還元35%がついに登場
|
最大35%の還元を打ち出したヤマダ電機のチラシ |
数年前まで大阪の家電街と言えば日本橋だったのだが、ヨドバシカメラ、ビックカメラの進出に加え、3月にヤマダ電機の大型店「LABI1」が開店したことで、大型店舗同士の競争が激化している。
2001年11月オープンのヨドバシカメラ マルチメディア梅田店 | 3月にオープンしたヤマダ電機 LABI1なんば店 |
ゴールデンウィークの最初の週末に上記の3店舗を見て回っただけでも、その競争の激しさが感じられた。
4月29日と30日に、各店舗を回ってみたが、人出はヨドバシ>ビック>LABI1の順だった。
とくにヨドバシカメラの店内の混雑ぶりはすごく、完全に定着したことが感じられた。ビックカメラは、そこまでは混んでおらず人にぶつからなくても歩ける程度。LABI1は、人が少なく、29日の昼ごろでは、広いフロアの端から端まで客の姿が見えない通路があるほどだった。
その分、値引きではLABI1がリードしており、なんとポイント還元率は最大35%に達している。しかも、これが価格交渉の末の口頭での特別価格ではなく、店頭で配布されているチラシにも明記されている。
ヤマダ電機のチラシから。こちらにも最高35%の記載が(左)。新規ポイント会員入会キャンペーン(右)も行なわれている | ビックカメラなんば店のチラシ |
もちろん、製品ジャンルや個々の製品によって、ポイントの還元率は異なるが、もともとの価格設定も低めに設定されている。一例を挙げれば、売れ筋のデジタルカメラでは松下の「LUMIX DMC-FX01」が、ヨドバシやビックでは4万円台中盤なのに対し、LABI1のみ3万円台の設定となっていた。また、店頭価格については価格表示の上に×が付けられており、「さらに値引きします」などと書かれている。交渉次第では、ポイントでの還元ではなく、現金での値引きにも対応している気配だった。
LABI1は、今回、初めて来店したのだが、近隣の駅からはやや遠く、想像していた駅前大型店ではなく、駐車場をベースにした近郊型のロードサイド店に近い性格だった。
なんば駅からの道筋は、工事中の再開発ビルや、場外馬券売り場の脇を通らねばならず、家族連れなどはあまり歩いていない。ミナミの繁華街である心斎橋筋は大変な混雑ぶりだったが、なんば駅を挟んで反対側にあたるうえ、歩くにはやや遠い印象だ。むしろ、南北の位置でいえば、日本橋電気街に近く、LABI1から電気街へも数分の距離だ。
ビックカメラ提携記念でポイント20%還元を打ち出したソフマップのチラシ |
各店舗でのポイント還元率の競争は激しくなっていることは、LABI1だけではなく、他店舗でも感じられた。秋葉原では1%還元が通常だったソフマップも、「ビックカメラ提携記念」として20%還元を打ち出しているほどだ。
ヤマダ電機は、ビックカメラの本拠地である東京・池袋への出店も噂されており、この大阪での激しい商戦が東京にも飛び火する可能性は高い。ただでさえ薄利多売が進む大型店舗にとって、また納品しているメーカーにとって、生き残り競争の激化は避けられない情勢だ。
□ヤマダ電機LABI1のホームページ
http://www.yamadalabi.com/
□ヨドバシカメラのホームページ
http://www.yodobashi.com/
□ビックカメラなんば店のホームページ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shoplist/nanba.jsp
□関連記事
【3月9日】ヤマダ電機、大阪なんばの大型店舗「LABI1 NAMBA」を10日オープン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0309/yamada.htm
【2001年11月21日】大阪・梅田にヨドバシカメラが22日オープン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011121/yodo.htm
(2006年5月1日)
[Reported by date@impress.co.jp]