←Sound Blaster Audigy Platinum eX ↑今月のインデックスへ B's Recorder GOLD DVD Edition→

NEW PRODUCTS TESTREPORT

infoMagic
Millennium G550
HeadCasting Engineを搭載したスタンダードなビデオカード
TEXT:天野 司 Tsukasa Amano


今回の試用機はDVI-IとD-Sub15ピンの出力端子を持っていたが、パッケージにはそれぞれをD-Sub15ピン、VIDEO/S-VIDEOに変換するアダプタが付属する
 infoMagicが販売するMillennium G550はMatroxが製造するビデオカードで、これまで同社の主力であったG450の後継チップ「G550」を搭載、性能と機能の向上を図った新製品だ。

 カードは本体と小型のサブボードを2枚組み合わせた構成になっている。本体側はいわゆるLow Profileサイズに収まる小型のもので、G550を含むほとんどのパーツはこちらに搭載される。そのG550には従来同様パッシブタイプのヒートシンクが装着され、冷却ファンが使われることの多い最近の製品に慣れた目からすると、逆にちょっとした違和感があるが、騒音が発生しないことをうれしく思うユーザーも多いだろう。

 G400およびG450の特徴であった、1チップで二つのディスプレイに出力するデュアルヘッド機能は今回も健在で、さらにG550ではチップ内に二つのTMDSトランスミッタを搭載することで、2系統のデジタル出力も可能となった。

 出力コネクタはメインボード上にプライマリディスプレイ用のDVI-Iコネクタが配される。サブボード上にはセカンダリ側のコネクタが搭載されるのだが、製品のバリエーションにより組み合わせるサブボードが異なる。今回試用した製品はセカンダリ側がアナログRGBであったが、DVI-Dコネクタを搭載したサブボードが付属するタイプでは、2系統のデジタル出力も可能になる。こうしたサブボード構成は、カノープスやSUMAのボードなどでも見られるが、これらの製品が利便性と画質向上を目指しているのに対し、G550の場合は純粋に製品バリエーションを増やしやすくするためのもののようだ。これは使用頻度がより高いはずのプライマリ側コネクタが基板に直付けで交換できない点を見ても分かる。なおパッケージには、DVI-I端子からD-Sub15ピンのアナログRGB端子に変換するためのアダプタが付属する。


本製品のビデオチップである、Matrox G550。従来のG450から性能は向上している
 ボードの構成は変化したが、それ以外の機能・性能に関する変更点はそれほど多くない。たとえばパフォーマンスについて言えば、レンダリングエンジンのパイプラインが2本に増えたため、G450に比べて1~2割程度パフォーマンスアップしている。とはいえ、これはGeForce2 MX 200を多少上回る程度に過ぎず、ほかのハイパフォーマンスチップと比較するにはややもの足りない。

 しかしG550における改良の焦点は、こうしたパフォーマンスアップではなく、むしろ人間とPCとのよりスムーズなコミニュケーションといった、使い勝手の向上にある。それをもっとも顕著に示しているのが、新たに加わった独自の3Dエンジンである「HeadCasting Engine」だ。これは人間の頭部をPC画面に表示するのに特化されたレンダリングエンジンで、これを用いれば、まるでテレビ電話のように、PC画面上にレンダリングされた人間の頭部を表示させることができるのである。付属の専用アプリケーション「HeadFone」を用いれば、インターネット経由の仮想的なテレビ電話も実現することができる。独自機能ということで、対応アプリケーションがどれくらい登場するかが鍵となるが、使い方によってはかなりおもしろい機能と言えるだろう。

 気になる画質だが、さすがに画質面では定評ある同シリーズだけあってなかなかシャープな印象の画面である。ただ、高解像度で使用するとわずかではあるが、ゴーストも見られた。従来に比べるとDVI-IからアナログRGBへ変換するための変換コネクタが挟まる関係上、これが画質に悪影響を与えているのかもしれない。アナログ画質を重視するのならば、できればDVI-IとアナログRGBとを直結できるケーブルを用いたほうがよいだろう。もちろん、DVIコネクタを活かして、液晶ディスプレイとのデジタル接続で利用するのもお勧めだ。


ベンチマーク環境 CPU:Pentium III 1.0BGHz、マザーボード:ASUSTeK CUSL2、メモリ:PC133 SDRAM 256MB(CL=3)、HDD:IBM DTLA-307030(30GB)、OS:Windows Me(DirectX 8.0aインストール)、画面解像度:1,024×768ドット/32bitカラー/75Hz(Vsync=OFF)

  • 製品名:Millennium G550
  • 標準価格:オープン(実売15,000円前後)
  • 問い合わせ先:infoMagic(ジャパンマテリアル株式会社)
  • TEL:03-5338-2701
  • URL:http://www.infomagic.co.jp/
  • インターフェイス:AGP 1.0
  • ビデオチップ:Matrox G550
  • ビデオメモリ:32MB DDR SDRAM
  • RAMDAC:360MHz
  • 最大解像度:2,048×1,536ドット/1,677万色
  • インターフェイス:DVI-I×1、D-Sub15ピン×1
  • 対応OS:Windows Me/98/2000/NT 4.0+SP3以降

    ■写真撮影
    若林直樹(STUDIO海童)

    □infoMagicのホームページ
    http://www.infomagic.co.jp/
    □製品情報
    http://aserve.procen.net/infomagic/products/view.asp?I_compname=Matrox&I_groupname=Millennium+G550
    □関連記事
    【6月20日】Matrox、ハードウェアT&L搭載のMillennium G550発表
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010620/matrox.htm


    【PC Watchホームページ】


    ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

    Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.