←LF-D321JD ↑今月のインデックスへ RCD-U2PX16PCI→

NEW PRODUCTS TESTREPORT

リコー
MP9200A
CD-R書き込み20倍速に対応したDVD-ROM・CD-R/RWコンボドライブ
TEXT:正木堅児 Kenji Masaki


インターフェイスはATAPIで、Ultra ATA/33に対応している
 高速書き込みに対応した、DVD-ROM・CD-R/RWの内蔵型コンボドライブ「MP9200A」が、リコーから発売された。このドライブの1世代前にあたる「MP9120A」は、バッファアンダーラン防止機能の「JustLink」に、DVD-ROMドライブ機能も搭載していたことから、多くのユーザーを持つドライブであった。今回発表された、その後継機はどのような実力を持っているのか、見ていくことにしよう。

 コンボドライブの利点は、ドライブベイを一つしか消費しないことにある。コンパクトなマシンにドライブを二つ搭載するのは難しいし、タワーケースのようなドライブベイを多く持つマシンでも、空いているベイを別の用途に使えることは大きな利点だ。そのような理由から、コンボドライブは広く受け入れられ、現在ではコンボドライブのためにドライブのピックアップ部や高速回転対応のメカニカル部が新たに開発されている。


MP9200Aは、縦置きにも横置きにも対応しているため、スリムタイプの省スペースPCなどにも搭載可能だ
 MP9200Aの基本性能は、CD-R書き込み最大20倍速・CD-RW書き換え最大10倍速・CD-ROM読み出し最大40倍速・DVD-ROM読み出し最大12倍速で、MP9120Aの12倍・10倍・32倍・8倍と比較して高速化が実現されている。インターフェイスはATAPIで、Ultra ATA/33に対応している。また、S/P DIF端子を搭載しているので、デジタルオーディオ出力も可能だ。バッファメモリは2MBと、速度に比べて少量に思えるが、これはJustLinkを搭載するためである。

 MP9200AではJustLinkに加え、メディア性能を自動判別し、書き込み速度を自動調整する「JustSpeed」機能が新たに搭載された。たとえば、MP9200Aでは最大20倍速での書き込みが可能だが、メディアの全領域を20倍速で書き込めるわけではない。ZCLV方式(書き込み領域をいくつかに分割し、領域ごとに速度を変化させる)により、書き込み開始時は16倍速、その後メディアの状態を検知し、自動的に書き込み速度を変更する。メディア性能のチェックは、メディアがドライブにロードされたときや、書き込み前の試し書きなど複数のポイントで行なわれる。


MP9200A対応B's Recorder Goldでは、ドライブ固有の機能の有効・無効が設定できる
 また、最近のCD-Rドライブにはバッファアンダーラン防止機能が標準で組み込まれるようになってきているが、MP9200Aが搭載するJustLinkはデータを書きつないでいく精度が高い点をウリにしている。これらの高速で安定した書き込みを実現する機能は、標準で有効となっているが、設定で無効にすることもできる。これは、エラーを書き込みたいときや、JustSpeedでうまく認識されないメディアを使用したいときなどへの配慮だ。

 また、バンドルソフトが充実していることも大きな特徴だ。インストールCDもよくできており、マニュアルもPDFで簡単に参照できるし、インストーラもメニューから選択するだけの親切な作りだ。基本となるライティングソフトはB's Recorder Goldで、本ドライブが対応しているセッションアットワンスでの書き込みはサポートしていないものの、初心者でも簡単に使える定番ソフトである。


画像管理・編集ソフトDIGICLIPと、画面右下に見えるのが、ライティングソフトのDrag'n Drop CD
 ライティングソフトとしては、もう1本Drag'n Drop CDもバンドルされる。同じ用途の異なるソフトを1台のドライブにバンドルするのはめずらしいが、ユーザーの使い方が多様化した現在の状況では選択肢が多いに越したことはない。このほか、パケットライティングソフトのB's CLiPがバンドルされ、DVD再生ソフトにはドルビーマルチチャンネル再生に対応したInterVideo WinDVD Ver3が付属する。また、マルチメディアプレイヤーearjam Internet Music Playerや、画像管理・編集ツールDIGICLIPなども添付される。

 実際に使ってみた感触は良好で、DVDの再生もスムーズだし、20倍速でのCD-R書き込みは快適の一言だ。注意が必要なのはJustSpeed機能との兼ね合いなのか、高速書き込み時にメディアを選ぶ傾向があるようだ。相性による書き込みエラーは回避不可能なので、できる限りリコーの推奨メディアを使うようにするとよいだろう。


  • 製品名:MP9200A
  • 標準価格:オープン(実売30,000円前後)
  • メーカー:株式会社リコー
  • 問い合わせ先:0120-000475
  • URL:http://www.ricoh.co.jp/
  • インターフェイス:ATAPI
  • 書き込み速度:最大20倍速
  • 書き換え速度:最大10倍速
  • 読み出し速度:DVD-ROM最大12倍速、CD-ROM最大40倍速
  • 平均シークタイム:100ms
  • バッファサイズ:2MB
  • 書き込みエラー防止技術:JustLink
  • 本体サイズ(W×D×H):146×198×41.3mm
  • 重量:1.2kg

    ■写真撮影
    若林直樹(STUDIO海童)

    □リコーのホームページ
    http://www.ricoh.co.jp/
    □製品情報
    http://www.ricoh.co.jp/cd-r/drive/mp9200a/
    □関連記事
    【6月18日】リコー、12/20/10/40倍速のJustSpeed対応DVD/CD-RWコンボドライブ
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010618/ricoh.htm


    【PC Watchホームページ】


    ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

    Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.