|
NEW PRODUCTS TESTREPORT |
リコー | ||
MP9200A | ||
CD-R書き込み20倍速に対応したDVD-ROM・CD-R/RWコンボドライブ | ||
TEXT:正木堅児 Kenji Masaki |
インターフェイスはATAPIで、Ultra ATA/33に対応している |
コンボドライブの利点は、ドライブベイを一つしか消費しないことにある。コンパクトなマシンにドライブを二つ搭載するのは難しいし、タワーケースのようなドライブベイを多く持つマシンでも、空いているベイを別の用途に使えることは大きな利点だ。そのような理由から、コンボドライブは広く受け入れられ、現在ではコンボドライブのためにドライブのピックアップ部や高速回転対応のメカニカル部が新たに開発されている。
MP9200Aは、縦置きにも横置きにも対応しているため、スリムタイプの省スペースPCなどにも搭載可能だ |
MP9200AではJustLinkに加え、メディア性能を自動判別し、書き込み速度を自動調整する「JustSpeed」機能が新たに搭載された。たとえば、MP9200Aでは最大20倍速での書き込みが可能だが、メディアの全領域を20倍速で書き込めるわけではない。ZCLV方式(書き込み領域をいくつかに分割し、領域ごとに速度を変化させる)により、書き込み開始時は16倍速、その後メディアの状態を検知し、自動的に書き込み速度を変更する。メディア性能のチェックは、メディアがドライブにロードされたときや、書き込み前の試し書きなど複数のポイントで行なわれる。
MP9200A対応B's Recorder Goldでは、ドライブ固有の機能の有効・無効が設定できる |
また、バンドルソフトが充実していることも大きな特徴だ。インストールCDもよくできており、マニュアルもPDFで簡単に参照できるし、インストーラもメニューから選択するだけの親切な作りだ。基本となるライティングソフトはB's Recorder Goldで、本ドライブが対応しているセッションアットワンスでの書き込みはサポートしていないものの、初心者でも簡単に使える定番ソフトである。
画像管理・編集ソフトDIGICLIPと、画面右下に見えるのが、ライティングソフトのDrag'n Drop CD |
実際に使ってみた感触は良好で、DVDの再生もスムーズだし、20倍速でのCD-R書き込みは快適の一言だ。注意が必要なのはJustSpeed機能との兼ね合いなのか、高速書き込み時にメディアを選ぶ傾向があるようだ。相性による書き込みエラーは回避不可能なので、できる限りリコーの推奨メディアを使うようにするとよいだろう。
■写真撮影
若林直樹(STUDIO海童)
□リコーのホームページ
http://www.ricoh.co.jp/
□製品情報
http://www.ricoh.co.jp/cd-r/drive/mp9200a/
□関連記事
【6月18日】リコー、12/20/10/40倍速のJustSpeed対応DVD/CD-RWコンボドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010618/ricoh.htm