←Dimension 4200 ↑今月のインデックスへ VALUESTAR T VT700/0D→

NEW PRODUCTS TESTREPORT

日立製作所
Prius Deck 750U / 750U5PV
2種類の光学ストレージと合計120GBのHDDを搭載したAV機
TEXT:天野 司 Tsukasa Amano


USB、i.LINK、PCカードスロット、ビデオ入出力など、非常に多くのインターフェースを備えている
 日立製作所のPrius Deck 750U5PVは、高いマルチメディア機能を薄型ボディに収めた、同社製デスクトップPCのフラグシップモデルだ。

 その形状は、あえて分類するならば省スペースタイプということになるだろうか。ただ超小型というわけではなく、最近ではややめずらしい、正方形に近いピザボックスタイプ。非常に頑丈な作りで、10.8kgと、そのサイズからすると驚くほど重い。なにしろCD-R/RWとDVD-RAMドライブが各1台、それに60GBのIDE HDDを2台搭載しているのだから、これもうなずけるというもの。CD-R/RWとDVD-RAMドライブはそれぞれ独立したシーリングパネル内に収められているほか、動作状態を示す液晶パネルも用意されており、その外観はPCよりもAV機器に近い。液晶パネルには、時刻やテレビの受信チャンネルなどが表示されるのだが、明るめのバックライトが備えられており、ライトの色も青、オレンジ、紫の3色に切り換え可能なほか、消灯しておくこともできる。

 CPUはPentium III 1.0BGHz、チップセットはi815Eで、インターフェースはモデム、LAN、PCカードスロット、サウンド、ビデオ入出力、USB、IEEE1394など、およそ思い付く限りのものがすべて装備されており、非常に贅沢な構成と言える。ディスプレイインターフェースはDFPとアナログRGBが各1系統用意されているが、付属の15型液晶ディスプレイ「PriusView」とはアナログRGB接続になっている。また、PCIスロットも備えており、二つの空きスロットがある。


PriusViewの背面部。D1端子をはじめ、多くの入力系を持つ
 PriusViewは、視野角が上下左右それぞれ170度と非常に広く、高速な応答のLCDのため、動画表示を行なっても液晶ディスプレイにありがちな残像が感じられない。また、地上波テレビチューナーを搭載し、2系統のビデオ入力端子のうち1系統にD1端子も用意されているなど、単品販売されてもおかしくないほどハイスペックだ。実際、単品販売される「PriusView PCT-DT6150 PV」と外観はほぼ同じだが、パネルの明るさなど仕様にわずかな差がある。もちろん、本体の電源がOFFでもテレビの視聴が可能なだけでなく、ディスプレイ側でテレビを見ながら本体側で裏番組の録画を行なうといったこともできる。

 本体側のテレビチューナーカードには、ビデオキャプチャチップにFusion 878Aを搭載したものを採用しており、Windows上でのテレビまわりの機能は、録画エンジンとしてMGI PureDIVAを使う「Prius Navistation」によって実現される。CPUが高性能なため、スリップ再生時でも画面の動きは比較的スムーズだが、大きくパンする場面では、多少の引っかかりを感じることもあった。


テレビ機能を統合するPrius Navistationは、ADAMS-EPGによる録画予約にも対応する(画面ははめ込み合成)
 テレビ表示の画質はノイズが少なく、応答性もよい。さらに、液晶が明るいこともあって、PCによる表示としてはかなりきれいに感じられる。ただ、MPEG2をもとにした独自フォーマットを用いるため、キャプチャされたファイルをほかの機種で利用できないのが残念なところか。なお、録画時の画質設定は、320×480ドットの標準画質と、640×480ドットの高画質とが設定できる。

 高性能なCPUを使用しているにもかかわらず、動作音は非常に静かで、その外観と相まって、リビングやオーディオルームに配置してもそれほど違和感はない。さまざまなメディアを扱うことができるマルチメディアマシンとして、リビングでも、個人の部屋でも幅広く活用できる製品だ。

・製品名:Prius Deck 750U / 750U5PV
・標準価格:オープン(日立ダイレクト価格410,000円)
・メーカー:株式会社日立製作所
・問い合わせ先:0120-8855-96
・URL:http://www.hitachi.co.jp/
・CPU:Pentium III 1.0BGHz
・チップセット:Intel 815E
・メモリ(最大):128MB PC133対応 SDRAM(512MB)
・HDD:120GB(60GB+60GB、ともにUltra ATA/100)
・DVD-RAMドライブ:DVD-RAM書き込み・読み出し最大2倍速、DVD-ROM読み出し最大6倍速、CD-ROM読み出し最大24倍速
・CD-R/RWドライブ:書き込み最大16倍速、書き換え最大10倍速、読み出し最大40倍速
・ビデオチップ:Intel 815E内蔵
・ビデオメモリ:SMA方式によりメインメモリの一部を共用(最大11MB)
・ディスプレイ:15型スーパーピュアカラー液晶
・最大解像度:1,024×768ドット/1,677万色
・サウンドチップ:AC '97 CODEC
・モデム:56kbps(V.90対応)
・キーボード:109キー(USB接続)
・拡張スロット(空き):PCI×3(2)、PCMCIA Type2×2(Type3×1、CardBus対応)
・インターフェース
 ■本体前面:USB×2、i.LINK(S400、4ピン)×1、S-VIDEO IN×1、VIDEO IN×1、LINE IN×1、ヘッドホン×1、マイク×1
 ■本体背面:USB×2、i.LINK×1(S400、6ピン)×1、シリアル(Dsub 9ピン)×1、パラレル(Dsub 25ピン)×1、ディスプレイ(DFP)×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、S-VIDEO OUT×1、S/P DIF OUT(光角型)×1、LINE IN×1、LINE OUT×1、モデム(RJ-11)×1、10BASE-T/100BASE-TX×1(RJ-45)
 ■テレビチューナーカード部:S-VIDEO IN×1、VIDEO IN×1、LINE IN×1、テレビアンテナ(F型)×1
 ■PriusView:S-VIDEO IN×1、VIDEO IN×2、D1入力端子×1、LINE IN×2、ヘッドホン×1、ワイヤレス伝送入力端子×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)、PC音声入力端子×1、テレビアンテナ(F端子)×1
・本体サイズ(W×D×H):99×399×355mm
・重量:約10.8kg
・OS:Windows Me
・付属ソフト:Office XP Personal、Prius Navistation、DVD-Movie Album SEなど


■写真撮影
若林直樹(STUDIO海童)

□日立製作所のホームページ
http://www.hitachi.co.jp/
□製品情報
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/
□関連記事
【5月21日】日立、「Prius Deck/Note」シリーズを一新
~750Uシリーズは全モデルでCPUが1GHzに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010521/hitachi.htm


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.