[an error occurred while processing the directive]

日本AMD、サーバー向けプロセッサロードマップを解説

日本AMD山野洋幸氏

5月16日 開催



 日本AMD株式会社は16日、報道向け説明会を開催し、同社マーケティング本部プロダクトマーケティング部長の山野洋幸氏が、先だって公開された2008年から2010年までのサーバー向けプロセッサロードマップについて解説した。

2008~2010年AMDサーバー向けプロセッサロードマップ

 今回更新されたロードマップでは、現行の「Barcelona」コアに続き、2008年末にプロセスルールを45nmに縮小した「Shanghai」コアが登場。2009年後半にはコア数を4から6に増やした「Istanbul」コアへ進化し、2010年にはDDR3対応の「Maranello」プラットフォーム向けに、同じく45nmで6コアの「Sao Paulo」コアと12コアの「Magny-Cours」が投入される。

 仕様としては、ShanghaiコアよりRegistered DDR2-800や、HyperTransport 3に対応し、6MB L3キャッシュ搭載するほか、微細化によりクロックの向上や待機消費電力の低減を図る。TDPはBarcelonaと同等となるため、Barcelonaシステムからそのままアップグレードできる。

 以前のロードマップでは、2009年にDDR3対応の「Montreal」コアが予定されていたが、この製品はキャンセルされ、DDR3対応は2010年へとずれ込んだ。山野氏によると、これは市場動向を見直した結果、DDR3が市場で成熟するのが2010年以降になると判断したためだという。

 一方で、DDR3対応が後送りになる分、現在のDDR2対応Socket Fプラットフォームを拡張。当初予定より、Shanghaiをやや前倒しし、新たに6コアのIstanbulを追加するとともに、DDR3対応製品はIstanbulをベースにする。

 2010年登場予定で、新しいBulldozerマイクロアーキテクチャを採用する「Sandtiger」コアもMontreal同様、ロードマップから消えているが、これはMagny-Cours/Sao Pauloの追加により、2011年以降へと意図的に後退させたためで、製品のキャンセルはされていないという。

□日本AMDのホームページ
http://www.amd.co.jp/
□ロードマップ(英文)
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DownloadableAssets/Roadmap_Update_Fact_Sheet_Final.pdf
□関連記事
【5月13日】【海外】Intelへの対抗を迫られたAMDのサーバーCPUロードマップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0513/kaigai439.htm
【5月8日】AMD、12コアOpteronなどサーバーロードマップを更新
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0508/amd.htm

(2008年5月16日)

[Reported by wakasugi@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.