マイクロソフト、組み込み向けOS
|
Windows Embedded CE 6.0 (ARMエミュレータで動作) |
11月13日 発表
マイクロソフト株式会社は13日、組み込みデバイス向けOSの新バージョン「Windows Embedded CE 6.0」を提供開始した。Windows CE 5.0の後継バージョンで、組み込み向けOSを統合する意味合いで、ブランド名が変更されている。
OSのカーネルが新設計され、パフォーマンスおよびセキュリティが向上した。同時実行可能なプロセス数は従来の32から32,000に、仮想メモリも従来の32MBから2GBに拡大され、アプリケーション開発のボトルネックを解消した。
また、開発時にセキュリティを配慮して開発を行なうよう、Microsoft社内で定められた「セキュリティ開発ライフサイクル(SDL)」に基づき開発されており、セキュリティの品質が向上したという。バッファオーバーフローによるアタックなどに対してサービス保護をする機能も備える。
ネットワーク機能も強化され、新たにWPA2(TKIP/AES暗号化)、QoS、RTC 1.5などのプロトコルをサポート。これにより、Windows Vistaに対応した無線プロジェクタやネットワーク対応のデジタルビデオレコーダの開発が容易になるとしている。
今回から、「シェアードソース」のライセンスをさらに拡張し、カーネルソースコードが100%公開された。ファイルシステムやデバイスドライバといった中核コンポーネント単位で提供され、開発者は任意にソースコードを改変し、ニーズにあったOSカーネルを構築できる。また、Visual Studio 2005と統合するARMエミュレータ、リモート接続ツールなどを提供し、Visual Studio上で一元的にソフトウェアを開発できるようになった。
●Windows Embedded CE 6.0は第2のブレイクスルー
同社 執行役常務 ビジネス&マーケティング担当 佐分利ユージン氏。手に持っているのは「サントリー 山崎蒸留所」のウイスキーで、Windows Embedded CE 6.0の開発コードネーム「YAMAZAKI」にちなんでいる |
同日に都内で開かれた製品発表会では、同社 執行役常務 ビジネス&マーケティング担当 佐分利ユージン氏が製品説明を行なった。
同氏はまず過去10年間のWindows CEの歴史を振り返り、「Windows CE 1.0では開発環境が不十分で普及しなかったが、2.0でようやく開発環境が整い普及し始めた。3.0では初めて組み込み向けOSとして重要なハードウェアリアルタイムをサポートし、第1のブレイクスルーとなった。4.0と5.0ではDirectXやInternet Explorerの統合などによりPCテクノロジとの融合を可能にしたが、6.0で第2のブレイクスルーになるのではないかと予測している」と語った。
その第2のブレイクスルーとなる要因として同氏は、新たにサポートされるBluetooth A2DP、WPA2、QoSプロトコルによるコネクティビティの強化、新カーネルによるパフォーマンスおよび開発容易度の向上、シェアードソースによるさまざまなニーズへの対応を紹介し、「ユーザーのライフスタイルを変革させるようなデバイスの開発がより容易になったため」と説明した。
Windows CEの10年間の歴史 | Windows CE搭載デバイスの数々。NECのメディアプレーヤー「VoToL」にも採用されている | Windows Embedded CE 6.0のブレイクポイント |
発表会では、フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン株式会社の大林久高氏、NECエレクトロニクス株式会社の桑原一悦氏、株式会社ルネサステクノロジの相澤俊郎氏も登壇し、マイクロソフトに賛辞を送るとともに、自社の製品のWindows Embedded CE 6.0対応状況などについて説明した。
フリースケールではARMベースのi.MX31プロセッサ(532MHz)を搭載し、CE 6.0に対応した開発ボード(最終版)を2007年5月より提供。独自のパワーマネジメント機能により高クロックを達成しながら低消費電力を実現したとしている。
NECセミコンダクタでは、独自の開発プラットフォーム「OViA」をCE 6.0ベースに変更したものを2007年以降よりAV分野に順次提供する。マイクロソフトとの協業によりハードウェアからソフトウェアのプラットフォームを統合し、セットメーカー独自の付加価値を生み出しやすくしているとアピールした。
ルネサステクノロジは、SHベースのプロセッサをさまざまな分野向けにカスタマイズして出荷しているが、CE 6.0によりカーナビゲーションシステム、携帯電話だけでなく、ポータブルナビなどの新規市場にも展開するとした。
□マイクロソフトのホームページ
http://www.microsoft.com/japan/
□ニュースリリース
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2874
□Windows Embedded CE 6.0のホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windows/embedded/eval/wince/default.mspx
□関連記事
【9月28日】マイクロソフト、Windows CE 5.0日本語版の提供を開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0928/ms2.htm
(2006年11月13日)
[Reported by ryu@impress.co.jp]