[an error occurred while processing the directive]

COMPUTEX TAIPEI 2005レポート【BTXケース編】

ThermaltakeとCOOLER MASTERから、ATX/BTX両対応製品登場

会場:Taipei World Trade Center Exhibition Hall 1/2/3
   Taipei International Convention Center
会期:5月31日~6月4日(現地時間)



 Socket 478からLGA775、AGPからBTX、DDRからDDR2、パラレルATAからシリアルATAというように、現在、旧プラットフォームから新プラットフォームへの移行の際、特にIntelプラットフォームでは主要パーツのほとんどが変更を必要としており、パーツの流用は難しくなっている。そのため、自作の場合でもほぼ一式を買いそろえるという形になる。

 これらのパーツ以外に、ATXからBTXへの移行も進みつつある。フォームファクターの移行に最も関わりがあるのはケースとマザーボードだが、上述のCPUやビデオカードなどと比べ、現在販売されているBTX対応製品は非常に数が少ない。どうせ買い換えるなら、将来性およびコストの面でも新しい規格を選びたいところだが、フォームファクターの部分がネックになって、移行を躊躇しているユーザーもいるだろう。

 そういったユーザーへの朗報が、今回のCOMPUTEXで初めて展示されたATX/BTXに両対応するケースだ。見かけた限りでは3社が展示を行なっていただけだが、今後、他のメーカーも追随することは十分考えられ、要注目だろう。

 本レポートではこれらを中心に、会場で展示されていたBTXケースを紹介する。

●ThermaltakeとCOOLER MASTERからATX/BTX両対応製品が登場

 製品の種類、そしてユニークさからも、今回のCOMPUTEXでもっともBTXに力を注いでいたのはThermaltakeだろう。

 CPUクーラー&水冷ユニット編でも紹介した水冷システム内蔵ケースの「Taichi」はマザーボードを取り付けるバックパネルを交換することでATXとBTXに両対応する製品。BTXでは基本的に専用のCPUクーラーを使用するが、この製品であればATXからBTXへの移行の際にケースも冷却システムもそのまま流用できるのは大きなメリットだろう。

 同じく「Kandalf」と「Armor」もATXとBTXに両対応する製品で、こちらは空冷のCPUクーラーを利用する。これ以外に同社ブースでは、タワー型2製品、横置き型1製品が展示されている。

 さらに同社ブースではBTX CPUクーラーも展示。Type1はファンの回転数により3モデルが用意され、Type2は1モデル。ケースも含めこれらの製品は6月から7月にかけて出荷開始される予定。

 このほか、1製品のみだが、Thermaltakeと同じく冷却機器で定評のあるCOOLER MASTERもATX/BTX両対応のケース「CMSTACKER 830」を展示している。この製品は、バックパネルのI/Oパネル部、ケースファン取り付け部、拡張スロット部が分離できる仕組みになっており、それらの配置を変えることで、ATXとBTXに対応できるようにしている。

ThermaltakeのATX/BTX両対応で水冷システムも内蔵する「Taichi」 水枕はCPU用とGPU用が用意 フロントパネルを開けたところ
こちらもATX/BTX両対応の「Kandalf」 フロントパネルを開けたところ こちらもATX/BTX両対応の「Armor」
Armorのブラックモデル タワー型の「Tuba」 フロントパネルを開けたところ
製品名不明のタワー型 横置き型の「Mozart」 Type1 BTX CPUクーラーの「Safari Bx01」と「Silent BTX」。後者は静音タイプ。両製品とも対応TDPは130W
Type1 BTX CPUクーラーの「TR2 B1」とType2の「Safari Bx02」。対応TDPは前者が115W、後者が130W COOLER MASTERのATX/BTX両対応「CMSTACKER 830」 バックパネルの交換ではなく、配置の変更でフォームファクターを変えられるのはユニーク
フロントパネルを開けたところ BTX専用のタワー型。フロントパネル以外は同じ。ちなみに、右の製品と同じ外観のATX製品もある コンピューケース・ジャパンのATX/BTX両対応製品
フロントパネルを外したところ 横置き型のプロトタイプも展示

●そのほかの製品

 3月に行なわれたCeBITでもBTXケースは多数展示されたが、ケースメーカーが多数存在する台湾だけあって、COMPUTEXではそれを遙かに上回る数の製品が展示されている。なお、詳細は別稿で紹介するが、MSIはAthlon 64対応のBTXマザーボードを展示している。BTXケースはIntelが提唱したこともあり、現時点でAMD CPUに対応するBTXマザーボードは存在しないが、今後はその状況も変わってきそうだ。

オウム貝のような形状が特徴的なLian Liのタワー型製品 Lian Liのタワー型製品 Chenbroの横置き型製品
In Winのタワー型製品 In Winのスリムタワー型製品 In Winの横置き型製品
In Winのタワー型製品 WAMTEK TECHNOLOGYのタワー型製品 WAMTEK TECHNOLOGYのタワー型製品
WAMTEK TECHNOLOGYのタワー型製品 CHIEFTEKのタワー型製品 CHIEFTEKのタワー型製品
AOpenのタワー型製品 AOpenのスリムタワー型製品 AOpenのスリムタワー型製品
Prosourceの横置き型製品 MODE COMのタワー型製品 SILVER STONEの横置き型製品
CHASINGの横置き型製品 CHASINGのタワー型製品

□COMPUTEX TAIPEI 2005のホームページ(英文)
http://www.computex.com.tw/computex2005/
□関連記事
【3月13日】【CeBIT】【BTXケース編】バリエーションの増えてきたBTXケース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0313/cebit09.htm

(2005年6月3日)

[Reported by wakasugi@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company.All rights reserved.