[an error occurred while processing the directive] |
キヤノン、英語コンテンツを充実させた電子辞書2製品
3月中旬より順次発売 価格: 連絡先:お客様相談センター キヤノンは、英語コンテンツを充実させた電子辞書2製品を発売する。 「wordtank G55」は、業界で初めて日本語「類語大辞典」を収録した製品。発売は3月末で、価格は44,100円。 収録コンテンツは「新編英和活用大辞典」、「リーダーズ英和辞典」、「オックスフォード現代英英辞典」、「コンサイスオックスフォード英語類語辞典」、「オックスフォード英語連語辞典」など英語コンテンツが充実。そのほか、「漢字源」、「スーパー大辞林(逆引き機能付き)」なども搭載する。 本体サイズは140×99×14.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は228g。液晶は低反射型を採用し、表示文字数は20文字×14行(24ドット)。電源は単4乾電池×2で駆動時間は約80時間。
「wordtank C50」は、業界で初めて「口語英語大辞典」を収録した製品。発売は3月中旬で価格は36,750円。 収録コンテンツは、「オックスフォード現代英英辞典」、「コンサイスオックスフォード英語類語辞典」、「オックスフォード英語連語辞典」、「ジーニアス英和/和英辞典」、「英語語義イメージ辞典」などの英語系や、「漢字源」、「スーパー大辞林(逆引き機能付き)」、「カタカナ新語辞典」などを収録。また、旅行向けコンテンツとして各国語対応の「わがまま歩き旅行会話」を搭載する。 本体サイズ120×75×21mm(同)、重量166gの小型筐体を採用するほか、キーボード左側のジョグシャトルで上下左右のカーソル移動や決定ボタンの動作ができる。液晶は低反射型で20文字×8行(同)。電源は単4乾電池×2で駆動時間は約100時間。 機能は両製品ともほぼ同じで、マルチジャンプ、成句検索、複数辞書検索、ワイルドカード検索などの検索機能や、任意の単語を1,000語まで登録できるマーカー機能付き単語帳、スペルチェック機能などを備える。 □キヤノンのホームページ (2005年2月22日) [Reported by yamada-k@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|