ニュース
MSI、オリジナルの空冷/水冷GeForce GTX 1080ビデオカード
(2016/5/27 22:00)
MSIは、GeForce GTX 1080を搭載したオリジナルクーラー採用のオーバークロックモデル「GeForce GTX 1080 GAMING X 8G」と「GeForce GTX 1080 SEA HAWK」を発表した。前者は近日発売予定で、後者の登場時期は不明。両モデルとも現時点では価格は未定となっている。
リファレンスカードのGeForce GTX 1080 Founders Editionよりも高クロックに設定されており、それぞれ独自の冷却機構を搭載する。
GeForce GTX 1080 GAMING X 8Gは、オリジナル基板を採用することに加え、デュアルファン構成の「TWIN FROZR VI」を実装。これまでのTWIN FROZR Vからヒートパイプの形状を改良した「スムースパイプ」により、放熱性が向上している。空気の放散を最大化するという独自のブレード形状のトルクスファンも“2.0”に上がり、風力が向上しているという。また、低負荷時にファンの回転を停止して静音化を図る「Zero Frozr」をサポートしている。
一方のGeForce GTX 1080 SEA HAWKは、リファレンスカードと同等の基板を実装するが、冷却機構に水冷を採用。120mmファンを搭載したCorsairのHydro H55が使われており、カード側のファンと合わせて高い冷却性能を発揮。GeForce GTX 1080 GAMING X 8を同等のクロックを実現している。
主な仕様やインターフェイスは両製品でほぼ共通で、CUDAコア数が2,560基、ベースクロックが1,708MHz(リファレンスクロックは1,607MHz)で、ブーストクロックは1,847MHz(同1,733MHz)。メモリはGDDR5X 8GBで、動作クロックは10.108GHz(同10GHz)、バス幅は256bit。
拡張スロット用インターフェイスはPCI Express 3.0 x16。映像出力インターフェイスは、DisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b、Dual-Link DVI-I。PCI Express補助電源コネクタのみ両者で異なり、GeForce GTX 1080 GAMING X 8Gは8ピン+6ピン、GeForce GTX 1080 SEA HAWKは8ピンだけとなる。
本体サイズ/重量は、GeForce GTX 1080 GAMING X 8Gが279×141×42mm(幅×奥行き×高さ)/重量は1.1kg、GeForce GTX 1080 SEA HAWKが270×111×40mm(同)/重量は1.249kg。