ニュース

Intelが新たに打ち出す「Core i+」ブランドとは?

発表会場

 Intelは4月3日(中国時間)、中国・北京でCoffee Lake-Hプロセッサの発表会を開催した。

 Intelは2018年で創立50周年を迎える。その区切りとなる年に、あえてCoffee Lake-Hのお披露目を中国で行なったのは、言うまでもなく中国がゲーミングノートの“台風の目”となっているからだ。

 いまやゲーミングノートPCの売上総額の56%を中国が占めているほか、ゲーミング向けのプロセッサの売上総額の52%を中国が占めている。その市場でゲーミングノートPC向けプロセッサを発表するのは、Intelにとって当然のことだと言えよう。

世界最大のゲーミングノートPC市場となった中国

 中国IntelのRui Wang氏(Vice President, Sales and Marketing Group Contry Manager)は発表会の冒頭で、「われわれは過去50年のあいだ、技術革新によって人類の生活に変化を及ぼしてきた。今回投入する新しい技術によって、人類にさらなるコンピューティング性能をもたらし、新しい章を切り拓いていき、新しいゲームの方向性を指し示すことができる」などと語った。

Rui Wang氏
Chris Walker氏

 つづいて登壇したChris Walker氏(Vice President, Client Computing Group General Manager, Mobility Client Platform)は、新たに投入したモバイル版Core i9の特徴などについて説明した。

 Coffee Lake-Hでは、新しいThermal Velocity Boost技術によって、最大4.8GHzまで上昇するクロックで、シングルスレッドを必要とするゲームのみならず、6コア/12スレッドによって、ゲームとストリーミング実況をノートPCで可能にするほか、4Kビデオ編集や映画製作の分野でも、ノートを利用する可能性が広がるとした。

5億にものぼるPCゲーマー
2020年には、eスポーツ関連のファンは5億人にのぼると言われている
Intelは早期よりeスポーツに目をつけ、ESLと共同でゲーム大会を開催
これまで投入した第8世代Coreプロセッサ
プレミアムノートPCは40%成長した
第8世代Coreプロセッサの特徴
映画製作でも、あらかじめ映画のシーンを3Dモデルで作成し、監督がそのシーンの再現を手助けする。修正なども簡単に行なえ、映画製作期間の短縮につながる
ゲームをしながら実況配信もこなせる6コア/12スレッドのCore i9-8950HK
会場でも実際にプロチームを呼んだCounter Strike: Global Offensiveのエキシビジョンマッチも行なわれ、ノートPCでゲームプレイと実況を同時にこなせることをアピールした
ゲーマーのためのプロセッサ

 また今回、Coffee Lake-Hとともに「Core i+」という新しいコンシューマ向けのプラットフォームブランドを立ち上げる。

 Core i+には、Core i5+、Core i7+、Core i9+がある。なにがプラスされているのかと言えば、ずばりOptaneメモリーだ。Intelは今後、Optaneメモリーを使って、システムの全体的な性能を引き上げたシステムに対してCore i+のロゴを付与し、エンドユーザーに、より直感的にそのプラットフォームが高性能であることをわかりやすくする。

 ちなみにOptaneメモリーはこれまで、システムドライブ(Cドライブ)に対してしかキャッシュできなかったのだが、新たにデータドライブに対してもキャッシュできるようになった。よって、OSなどを小容量のSATA SSDに入れ、大容量なゲームやデータをHDDに保存するような、大半のユーザーがそうであろう運用形態でも、HDD側を高速化できるようになった。つまり、ようやく実態にあったキャッシュとなったわけだ。

 とは言え、Intelは小容量ながらも、キャッシュではなくそのままシステムドライブとして使えるOptane SSD 800Pシリーズもリリースしており、Core i+プラットフォームの定義としては、そちらも含まれるとみられる。発表会では、一般的なTLC SATA SSDよりも、Optane SSD 800Pを使ったシステムのほうが、ファイナルファンタジーXIVベンチマークのシーンの総ロード時間が短いという計測結果を取り上げ、ゲームでの優位性が語られた。

Core i+のブランド
Optaneメモリーは一般的なTLC SATA SSDより高速。Optaneメモリーを搭載すれば、+のマークが付与される

 今回、Coffee Lake-Hプロセッサの投入とともに、デスクトップ向けCoffee Lakeのラインナップも拡充され、低価格なIntel H370/H310/Q370/B360チップセットも発表されている。300シリーズでは、IEEE 802.11acのMACを内蔵するほか、DSPによりオーディオ処理をオフロードし、Windows 10のModern Standbyをサポート。CortanaやAmazon Alexaのように、音声認識でシステムをスタンバイ状態から復帰して処理するような音声アシスタントで、PCの利用用途がさらに広がるという。

発表会場では搭載ノートも多く展示された