←First Kiss S8660C ↑今月のインデックスへ PNIII-C600B→

NEW PRODUCTS TESTREPORT

ソニー
VAIOノートFX PCG-FX77/BP
リニューアルしたオールインワンVAIOノート
TEXT:水島伸行 Nobuyuki Mizushima


キートップ、パームレストがともに広く、非常に使いやすい本機のキーボード。タッチパッドの感度も良好だ
 ソニーのA4サイズノートPCは、重装備タイプの“VAIOノートXR”、スタンダードモデルの“VAIOノート(Fシリーズ)”、デザインと価格を重視した“VAIO QR”の三つのシリーズが存在していたが、この冬発表されたラインナップでは、Fシリーズがリニューアルを果たし、FXシリーズとして新たに登場した。このFXシリーズも機能と価格のバランスを重視している点はFシリーズと同じだが、本体デザインを含めて多くの部分が刷新されている。今回はFXシリーズで最上位機種となる、「VAIOノートFX PCG-FX77/BP」(以下、FX77)を試用できたので、そのレビューをお届けしよう。

 まず、筐体は、従来のブルーを基調としたものから、青味を持ったグレーの配色となった。外装素材も従来の樹脂から金属粉を含んだ樹脂へと変更されており、強度が増している。同時に、光の当たり具合によって金属粉が微妙に光るため、一般的な樹脂筐体にはない高級感も備えている。


本体左側面には、2基のPCカードスロットのほか、i.LINKやサウンドまわりの端子が配置されている
 また、このFX77ではVAIOノートとして初めて、1,400×1,050ドット表示に対応した液晶ディスプレイを搭載しており、作業効率も大幅に向上している。画面サイズは15型のため、文字自体は小さめに表示されるが、液晶パネルは高精細であるため、多くの17型CRTよりも視認性は高く感じられるほどだ。


本体背面部のフタを開けると、シリアル、パラレル、ディスプレイ端子などが現われる
 基本スペックも大幅に変更されており、Fシリーズではモデルごとに440BXとApollo MVP4とに分けられていたチップセットが、FXシリーズではビデオ機能統合型のi815EMに統一された。これに伴い、CPUも全モデルでIntel製となったが、FX77ではモバイルPentium III 750MHzが採用されている。HDDの容量は20GBで、ノートPCとしては大容量なものとなっているほか、本体右側面のCD-R/RWにより、大容量データの保存も容易に行なうことができる。また、128MBのメインメモリが搭載されているため、プリインストールされるWindows MeやOffice 2000 Personalは快適に動作する。


本体下部のスタンドを起こすことで、本機をチルトアップすることができ、キーボード操作をより快適に行なうことができるようになる
 インターフェース面では、従来の56kbpsモデムポートに加えて、10BASE-T/100BASE-TX対応のネットワークポートが追加されており、LAN環境にもすぐに対応できるほか、xDSLやCATVインターネットなどで必要となるローカルルーターや、ISDNで利用されるダイヤルアップルーターにも直接接続できるようになった。そのほか、i.LINKやUSB、シリアル、パラレル、TypeII/III対応PCカードスロットなど、一般的なノートPCが持つインターフェースのほとんどが装備されている。


 VAIOならではの特徴も継承しており、ソニーオリジナルソフトのDVgate Motionを使ってのDV編集や、OpenMG Jukeboxによって本機をジュークボックスのように扱うことが可能な点は従来同様だ。定評あるキーボードも健在で、19mmのキーピッチと3mmのストロークが確保されているだけでなく、キーボード底面のたわみなどもほとんど感じられない。パームレストも十分な広さがあり、長時間の使用でも手にかかる負担が少ないため、快適なキー操作を行なうことができた。

 価格は実売で約280,000円前後となっておりSXGA+に対応した機種としては、比較的安価と言える。ほかのVAIOノートのように目立つモデルではないが、必要十分なスペックと、“VAIOらしさ”を兼ね備えたバランスのよいモデルと言える。オールインワンノートPCを求めている方は、ぜひ注目してほしい製品だ。


  • 製品名:VAIOノート FX PCG-FX77/BP
  • 標準価格:オープン(実売280,000円前後)
  • メーカー:ソニーマーケティング株式会社
  • 問い合わせ先:03-5454-0700
  • URL:http://www.vaio.sony.co.jp/
  • CPU:モバイルPentium III 750MHz
  • チップセット:Intel 815EM
  • メモリ(最大):128MB(256MB)
  • HDD:20GB
  • FDD:2モード
  • CD-R/RWドライブ:書き込み最大4倍速、書き換え最大4倍速、読み出し最大20倍速
  • ビデオチップ:Intel 815EM内蔵
  • ビデオメモリ:SMA方式によりメインメモリの一部を共有(最大11MB)
  • ディスプレイ:15型TFT液晶
  • 最大解像度:1,400×1,050ドット/1,677万色
  • サウンドチップ:Analog Devices AD1885
  • モデム:56kbps(V.90、K56flex対応)
  • キーボード:91キー
  • 拡張スロット(空き):PCMCIA TypeII×2(TypeIII×1、CardBus対応、空き×2)
  • インターフェース:USB×2、i.LINK(S400、4ピン)×1、シリアル(Dsub 9ピン)×1、パラレル(Dsub 25ピン)×1、ディスプレイ(Dsub 15ピン)×1、Video OUT×1、マイク×1、ヘッドホン×1、モデム(RJ-11)×1、10BASE-T/100BASE-TX(RJ-45)×1
  • 電源:リチウムイオンバッテリおよびAC電源
  • バッテリ駆動時間:約2.0~3.5時間
  • 本体サイズ(W×D×H):324×265.5×38.5mm
  • 重量:約3.2kg
  • OS:Windows Me

    ■写真撮影
    若林直樹(STUDIO海童)

    □ソニーのホームページ
    http://www.sony.co.jp/
    □製品情報
    http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-FX77/
    □関連記事
    【1月22日】ソニー、VAIOノートシリーズのラインナップを一新
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010122/sony2.htm


    【PC Watchホームページ】


    ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp

    Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.