NEW PRODUCTS TESTREPORT |
デルコンピュータ Dimension XPS B1000r Special Edition Pentium III 1GHzとRDRAMを
TEXT:中嶋敦司 Atsushi Nakajima |
筐体デザインは従来のXPSシリーズとほぼ同じものだが、CPUと8cm角のケースファンをダクトで結ぶことにより、効率のよい冷却を行なっている |
CPUのPentium III 1GHzは従来と同じCoppermineコアで、32KBの1次キャッシュと256KBの2次キャッシュを内蔵する。これらのキャッシュはCPUクロックと等速、すなわち1GHzで動作するため、CPUに高い負荷がかかる場面では2次キャッシュがコアの1/3のクロックで動作するAthlon 1GHzに対して速度的に優ることも多いだろう。
マザーボードは従来のXPSシリーズと同じく、チップセットにi820を搭載した、IntelのVC820を採用している。このボードは2本のRIMMスロットを備えており、標準構成では128MBのPC700対応ECC RIMMモジュールを備えている。i820発表当初はその効果が疑問視されていたDRDRAMだが、CPUクロックが向上し、単位時間あたりのメインメモリアクセス回数が増加するにつれ、SDRAMに対する優位性が少しずつ証明され始めている。とくに本機のような1GHzクラスのCPUを用いたシステムでは、PC100対応SDRAMの1.8倍近くとなる最大1.4GB/sの帯域幅が活きてくるだろう。ただ、BTOにより選択可能なメモリはPC700のモジュールだけでなので、できれば最高速のCPUに合わせてメモりもPC800対応モジュールを選択可能にしてほしかったところだ。
Pentium III 1GHz。このCPUを採用したシステムは4月中旬現在、日本国内では本機だけとなる |
ストレージデバイスも書き込み8倍速、書き換え4倍速に対応したCD-R/RWドライブか12倍速DVD-ROMドライブをオプションで選択可能だ。また、HDDは回転数7,200rpmのUltra ATA/66対応モデルを容量30/34GBから選択する。またディスプレイも標準で付属し、17/19/21インチのCRTや、15/17インチの液晶ディスプレイの中から選択することが可能となっている。
DELLオリジナルのGeForce 256搭載カード。HYUNDAI製のDDR SDR AMを64MB実装している |
個人向けのPCとしては、現在ほぼ最高のスペックを詰め込んだ本機だけに、価格は標準構成でも450,800円となる。誰にでも手が出せる価格とは言えないが、4月中旬現在、PentiumIII 1GHzを搭載したシステムが本機しか存在しないことを考慮すると、この性能を必要とするユーザーにとって、決して高過ぎるものではないだろう。性能を最優先するパワーユーザーは要注目の製品だ。
XPS B1000r ベンチマーク |
■写真撮影
若林直樹(STUDIO海童)
□デルコンピュータのホームページ
http://www.dell.com/jp/
□ニュースリリース
http://www.dell.com/jp/dell/news/000410.htm
□関連記事
【4月10日】デル、Pentium III 1GHz機を発表。450,800円から
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000410/dell.htm