日本Shuttle、P35搭載/メモリスロット4基のキューブベア
10月18日 発売 価格:オープンプライス 日本Shuttle株式会社は、Intel P35 Expressチップセットを搭載したハイエンド向けキューブ型ベアボーン「XPC SP35P2 Pro」を10月18日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は54,800円前後の見込み。 「SD37P2」と「SD39P2」を踏襲し、メモリスロット×4を備えるハイエンド向けキューブベアボーン。フロントパネルには指紋認証機能と、データ移行用にもう1台のPCと接続してファイル転送を可能にする「USB Speed Link」対応ポートを搭載した。 対応CPUソケットはLGA775、対応FSBは800MHz/1,066MHz/1,333MHz。チップセットはIntel P35 Express+ICH9Rを搭載し、冷却にはヒートパイプ/シンクを組み合わせた「OASIS」冷却システムを搭載した。チップセットはビデオ機能を搭載していないため、ビデオカードが必要。 メモリスロットはDDR2-667/800対応スロット×4(1,066MHz オーバークロック対応)。電源は80PLUS認証取得済みの400W電源を搭載した。拡張ベイは5インチ×1、3.5インチ×1、3.5インチシャドウ×2。拡張スロットはPCI Express x16×1、PCI×1。 インターフェイスはUSB 2.0×6、IEEE 1394×2、Gigabit Ethernet、音声入出力、S/PDIF、eSATA×2。そのほか、バックパネルにはCMOSクリアボタンを装備する。本体サイズは325×210×220mm(幅×奥行き×高さ)。 □日本Shuttleのホームページ (2007年10月12日) [Reported by matuyama@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|