[an error occurred while processing the directive]
|
![]() |
![]() |
各社がGeForce 7950 GX2搭載製品を発表
6月5日(現地時間) 発表 米NVIDIAが発表した、2基のGPUを搭載したビデオカード「GeForce 7950 GX2」を採用した製品が各社から一斉にリリースされた。 GeForce 7950 GX2はGDDR3メモリ 1GBを搭載し(1GPUあたり512MBを割り当て)、コアクロックは500MHz、メモリクロックは1.2GHz。2枚のビデオカードを組み合わせ、4基のGPUを利用する「Quad NVIDIA SLI」をサポートする。 エルザジャパン株式会社は、「GLADIAC 979 GX2 1GB」を6月初旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後の見込み。付属品はDVI-ミニD-Sub15ピン変換コネクタ×2、コンポーネント-D端子変換ケーブル、Sビデオケーブルなど。 □製品情報
玄人志向からは「GF7950GX2-E1024HW」が発売された。店頭予想価格は79,800円前後の見込み。付属品はDVI-ミニD-Sub15ピン変換コネクタ×2、ゲームCD、Sビデオケーブルなど。 □製品情報
米XFXからは「GeForce 7950 GX2 M570 1GB DDR3 XXX」ほか2製品が発表された。同製品はコアクロック570MHz、メモリクロック1.55GHzのオーバークロックモデル。 このほか、米eVGA、台湾MSI、台湾Sparkle、香港InnoVISION、日本ギガバイトからも搭載製品が発表された。 □NVIDIAのホームページ(英文) (2006年6月6日) [Reported by ishid-to@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|
![]() |
|