ニンテンドーDS Liteハードウェアレポート
|
2日に出荷されたクリスタルホワイトのボディ |
3月2日 発売
ニンテンドー DS Liteがついに発売された。
しかし、ここまでの経緯は順調とはいえず、今回発売されたのはクリスタルホワイトのみで、同時発売予定だったアイスブルーとエナメルネイビーの2色は3月11日に延期となっている。
前回お届けしたモックアップの完成度が非常に高く、製品と同じと思われる基板まで使われていたことから、出荷については順調であろうと思っていただけに大変意外な状況だ。
このところ、DS本体もずっと品切れになっているところが多かっただけに、製造上のトラブルというよりは、任天堂の想定していた数を越える受注があったのではないかと想像している。
では、製品版のDS Liteについて見ていこう。
●液晶が明るい
DS Liteを起動すると、液晶がとても明るいことに、すぐ気がつく。
何人かの同僚に見せても、最初の一言は異口同音に「明るい!」だった。DSの隣に置くと、DSの液晶が暗く感じてしまうほどだ。
また、液晶の視野角も広い。上の液晶はもとより、ペンタッチの機構上、視野角が狭くなりがちな下の液晶についても左右方向が広い。上下はさすがに制限はあるが、DSからは大きく改善されている。
ゲーム画面になってもその印象は変わらない。ニンテンドッグスなどでは、黒っぽい犬についてもディテールがよくわかる。
DS Liteの一番の特徴は小型化だと思っていたが、実は液晶部分の改良が大きいかもしれない。
また、スピーカーが違うせいか、起動音などの高い音が澄んで聞こえる。一方でサラウンド感がすこし弱くなったような気がする。
操作キー類は、かなり感触が変わっている。DSに比べるとDS Liteのボタン類は小さくなったこともあってか、軽く感じる。ただし、筐体自体の強度は高いため、操作系が弱くなった印象はない。ちょっと傾向が違うというだけだ。
|
|
|
パッケージ外観 |
パッケージ内容一覧。ACアダプタは一見DSと同じだが、専用と書かれている |
本体はDSより小さいがタッチペンは長くなった |
|
|
|
本体前面にあるゲームボーイ用のカートリッジのスロットにはカバーがついている |
DS用のカートリッジは、こういう方向で入る。セットした状態でははみ出さない |
ペンタッチ用のスタイラスは、本体の横にセットされる |
|
|
|
起動直後の設定画面。写真ではわかりにくかもしれないが非常にクリアな表示 |
|
|
液晶の視野角は広い。斜めからみてもこれぐらい見える |
DSとの比較、左のDSは半年ほど使用している状態だが、肉眼ではかなり差がある |
■■ 注意 ■■
・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。
・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害はPC Watch編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。
・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません
・PC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。
|
●シンプルなハードウェア
底面のバッテリボックスから、順次ボディを開けていく。モックアップでは隙間が開いていたバッテリボックスの周囲もきちんとシールドされている。
主基板に部品が実装されても、相変わらずシンプルなハードウェアという印象だ。主基板以外に、独立した基板となっているのは無線LANだけである。
L/Rボタンなどの操作系の構造も、シンプルにできている。
ボディ本体から、液晶の背面にむけてのケーブルは3本で、1本は液晶用のフラットケーブル、あとスピーカーとマイクが伸びている。
全体の構造はDSを引き継いでおり、全体を一回り小さくした感じだ。同じように一回り小さくなった無線LANモジュールが典型的な例だ。
|
|
|
バッテリもDSより一回り小さい |
バッテリボックス内もきちんとシールドされている |
|
|
|
L/Rボタンの構造 |
電源スイッチの構造 |
ボリュームはスライド式。ボディの質感に注意 |
|
|
|
本体底面のパネル。中央にネジどめされているバーはタッチペンの収納スペース【お詫びと訂正】初出時に補強用のバーと誤って記載しておりました。お詫びして訂正させていただきます |
無線LANモジュールの周囲。黒いケーブルが液晶側から来ているアンテナ用、白いケーブルはマイク用 |
底面パネルをはずした状態 |
|
|
|
こんな感じで液晶と主基板がはずれる |
液晶側へのケーブルのつながり方と、蝶番部分のアップ |
|
|
本体側液晶の裏表 |
|
主基板表側 |
|
主基板裏側。こちらが上面になるので左右に操作ボタンのスイッチがある |
|
|
|
無線LANの基板は厳重にシールドされており、このように浮いた状態で設置される。無線LANモジュールが独立しているのはモジュール単位で認証を得ているためと思われる。また、仕様の変更があった場合にも追従しやすい |
無線LANモジュールと主基板はこのコネクタで接続されている。ブリッジのもう片方はウレタンのような素材で支えられている |
とりはずした無線LANモジュール |
|
|
シールドをはずした無線LANモジュール。チップはミツミ製 |
無線LANモジュール基板裏側 |
|
|
|
液晶側の底面パネルをはずした状態。2つのスピーカーと中央のマイクが見える |
スピーカー部分の構造 |
マイク部分の構造 |
|
|
液晶側に実装されている部品と、そのつながり方のアップ |
|
主要部品一覧 |
●早くみんなの手元に
ハードウェアを見ている限り、部品点数も少なく、製造工程も複雑ではなさそうだ。
今回、DS Liteの入手にあたり、非常に多数の人たちが待っている製品であることもよくわかった。一例として、割当台数の15倍以上もの人が抽選に参加している店舗もあった(もちろん、ハズレました)。また、事前に予約を受ける店舗も少なく、一部の大型店舗をのぞいた、ほとんどの店舗では割当台数は2桁に留まっていたようだ。それを思うと、今回はカートリッジスロットなどを剥がして復旧不能の状態にすることができなかった。お許しいただきたい。
早く、潤沢に出荷され、みんながすぐ買える製品になることを期待したい。
□関連記事
【2月16日】ニンテンドーDS Lite“モックアップ”分解レポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/nintendo.htm
【3月2日】「ニンテンドーDS Lite」発売。各地で行列ができあがる(GAME)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060302/dslite.htm
【2月16日】任天堂、「ニンテンドーDS Lite」アイスブルー、エナメルネイビーの2色を発売延期(GAME)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060224/dslite.htm
(2006年3月2日)
[Reported by date@impress.co.jp]
PC Watch編集部
pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|