[an error occurred while processing the directive] |
Palm、Handspringを買収
|
Palm Tungsten C |
6月4日(現地時間)発表
Palmは4日(現地時間)、Palm OS搭載PDAを開発・製造するHandspringを買収したと発表した。買収は、PalmのPalm OS部門であるPalmSourceを、Palmから独立させた後に実行される。
現在、PalmはOS開発・ライセンシング部門のPalmSourceと、マーケティング、ハードウェア開発を行なうPalm Solutions Groupから構成されている。このうちPalmSourceを単独の会社として独立させてから、Palm Solutions GroupとHandspringが合併する。これらの作業は今年の秋に完了が見込まれる。また、合併後の新会社は、年内に社名が変更される。
新会社はハンドヘルドコンピューティングソリューション部門と、スマートフォン部門の2つのビジネスユニットで構成される。前者は現在Palm Solutions Groupの上級副社長のKen Wirt氏が、後者は現在Handspring社長兼COOのEd Colligan氏が担当する。また、Handspring会長のJeff Hawkins氏は、新会社のCTO(Chief Technology Officer)に、Handspring CEOのDonna Dubinsky氏は新会社の取締役会メンバーに就任する。
合併作業において、Handspringの株主は、Handspringの普通株式1株につき、0.09株のPalmの株式を受け取る。Palmはこのために約1,390万株を発行する。Handspringの従業員は、カリフォルニア州ミルピタスにあるPalm Solutions Groupの本社に移動する。
合併の効果としては、Palmの強力なブランドと販売チャネルが、Handspringの強みである通信業者とのつながりや、スマートフォン「Treo」と組み合わされることになり、両社の販売機会が増え、従来のマルチメディア志向のハンドヘルド機器で培った資産を、ワイヤレスハンドヘルドや、スマートフォンへ移行できることなどが期待されるとしている。
さらに、約125人の人員削減、重複する業務や不動産の整理、製造・販売の規模拡大により、約2,500万ドルのコスト削減が見込まれる。
Palmは'92年にJeff Hawkins氏とDonna Dubinsky氏により設立された。同社はCPUにMotorolaのDragon Ballを採用したハードウェアと、シングルタスクのPalm OSを組み合わせたPalmプラットフォームを確立。以来、Palmプラットフォームハードウェアの製造販売と、Palm OSのライセンスビジネスを手がけてきた。
Handspringは、Palmを離れたHawkins氏、Dubinsky氏、Colligan氏により'98年に設立され、当初は「Spring Board」と呼ばれる独自の拡張機能を備えたPalmプラットフォーム機「Visor」シリーズを手がけていた。近年ではGSM機能などを搭載したPalmベースのスマートフォン「Treo」シリーズを成功させており、今回の買収では、Palmで弱いスマートフォン部門の実績を買われた形になっている。Hawkins、Dubinsky、Colliganの3氏はこの買収により、Palmに戻ることになる。
左からColligan氏、Dubinsky氏、Hawkins氏 | デジタルカメラSpring Board「Eyemodule」を装着したHandspring Visor | Handspring Treo 270 |
□Palmのホームページ
http://www.palm.com/
□PalmSourceのホームページ
http://www.palmsource.com
□Handspringのホームページ
http://www.handspring.com/
□ニュースリリース
http://pressroom.palm.com/InvestorRelations/PubNewsStory.aspx?
partner=Mzg0TlRFMU1BPT1QJFkEQUALSTO&product=MzgwU1Z
JPVAkWQEQUALSTOEQUALSTO&storyId=88696
□関連記事
【'99年9月17日】HandSpring、Palm OS搭載のPDA「Visor」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990917/visor.htm
(2003年6月5日)
[Reported by tanak-sh@impress.co.jp]
|