![]() |
'99年最後となるデジタルカメラ・ランキングの更新である。この冬は、意外に目立った新製品が登場せず、やや空振り気味。しかし、市場には200万画素級ズーム機を中心に数多くのモデルが並んでおり、機種選びがかなり難しくなっている。また「富士フイルム・プリンカム」のような個性的なモデルや、実販3万円台の130万画素機「富士フイルム FinePix1200」といった実用機も登場しており、これまでよりもバリエーション豊かな展開になっている点が大きな特徴といえる。
とはいえ、昨今のデバイス系の動きを見ていると、来年早々には上級機が300万画素クラスへと移行することは明確。この冬に200万画素級モデルを購入するか、来春まで待つかという判断には微妙なところもある。
また、今回から全体のレベルが向上したため、評価基準を一段厳しく設定した。なお、今回はボーナス支給前の暫定版として、星取り表のみ公開する。各機種個別の解説については、後日掲載予定にしているので、ご了承いただきたい。
注:各分野の得点はカメラの特徴をわかりやすくするために便宜的につけているものです。順位は製品の質とか使いやすさのような数字に表われない部分も含めて総合的に判断していますので、必ずしも合計点と順位は一致しません。
順位 | メーカー名 | 機種名 | 画質 | 機能 | 操作性 | 軽快感 | デザイン | 携帯性 | コストパフォーマンス |
1 | オリンパス | C-2020ZOOM | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 |
2 | ソニー | Cyber-shot DSC-F505K | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ |
3 | キヤノン | Power-shot S10 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★1/2 |
4 | ニコン | COOLPIX950(Ver.1.2) | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ |
5 | ニコン | COOLPIX800 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ |
6 | カシオ | QV-2000UX | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★★1/2 |
7 | オリンパス | C-2500L | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★1/2 | ★★★1/2 |
8 | コダック | DC280J | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ |
9 | 富士フイルム | FinePix2900Z | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 |
10 | リコー | RDC-5300 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 |
次点 | コダック | DC290ZOOM | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★1/2 | ★★★ |
順位 | メーカー名 | 機種名 | 画質 | 機能 | 操作性 | 軽快感 | デザイン | 携帯性 | コストパフォーマンス |
1 | ニコン | COOLPIX700 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ |
2 | オリンパス | C-21 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★1/2 |
3 | エプソン | CP-800S | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ |
4 | 富士フイルム | FinePix PR-21 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★★ |
5 | ソニー | DSC-F55K | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 |
6 | 富士フイルム | FinePix2700 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★1/2 | ★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 |
7 | 東芝 | M40 | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★ |
8 | コニカ | Q-M200 | ★★★ | ★★1/2 | ★★1/2 | ★★ | ★★★ | ★★1/2 | ★★1/2 |
順位 | メーカー名 | 機種名 | 画質 | 機能 | 操作性 | 軽快感 | デザイン | 携帯性 | コストパフォーマンス |
1 | 富士フイルム | FinePix1200 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 |
2 | 富士フイルム | FinePix1500 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ |
3 | オリンパス | C-920ZOOM | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★1/2 |
4 | 富士フイルム | FinePix1700Z | ★★★★ | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
5 | 三洋電機 | DSC-SX150 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ |
6 | キヤノン | PowerShot A50 | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 |
7 | コダック | DC240 Zoom | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 |
8 | コダック | DC215 Zoom | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 |
9 | カシオ | QV-8000SX | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★ | ★★★1/2 | ★★★ | ★★★ | ★★★1/2 |
10 | ソニー | DSC-D770 | ★★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★1/2 | ★★★ |
順位 | メーカー名 | 機種名 | 記録形式 | Mac対応 | 最長記録時間 | サウンド記録 | 画質(動画) | 画質(静止画) | 機能 | 操作性 | 軽快感 | デザイン | 携帯性 | コストパフォーマンス |
1 | ソニー | DSC-F505K | MPEG-1 | ○ | 60秒 | ○ | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★ |
2 | 三洋電機 | DSC-SX150 | QuickTime | ○ | 300秒(※1) | ○ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ |
3 | ソニー | DSC-F55K | MPEG-1 | ○ | 60秒 | ○ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 |
4 | 三洋電機 | DSC-X200 | QuickTime | ○ | 120秒 | ○ | ★★★★ | ★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 |
5 | シャープ | VN-EZ1 | MPEG-4 | △ (※2) |
制限ナシ(※3) | ○ | ★★ | ★★ | ★★1/2 | ★★★ | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★1/2 |
次点 | オリンパス | C-2020ZOOM | QuickTime | ○ | 60秒 | × | ★★★ | ★★★★ | ★★★★1/2 | ★★★★1/2 | ★★★★ | ★★★1/2 | ★★★★ | ★★★★1/2 |
※1 連続記録時間
※2 Windows Media Player 6.3βfor Mac使用時(一部制限あり。http://www.asia.microsoft.com/windows/mediaplayer/en/download/Macintosh.aspよりダウンロード可能)
※3 記録メディアの容量に依存
□関連記事
マーケット関連情報一覧(デジタルカメラの実売価格調査あり)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/market/i_market.htm
■注意■
[Reported by 山田久美夫]