連絡先:ご購入案内窓口
東京 Tel.03-5256-1024
大阪 Tel.06-4705-5544
金沢 Tel.076-260-1024
株式会社アイ・オー・データ機器は、高速MOドライブなどストレージ分野の3製品を発表した。
●富士通製高速ドライブ採用MOドライブ「MOF-R640」
・標準価格:59,000円~71,000円
・発売時期:8月上旬
富士通株式会社が7月にOEM出荷を開始した4,558回転/分の640MB高速ドライブ「MCE3064SS」を使用する。インターフェイスはUltra SCSIでSCSI-2にも対応する。内蔵型と外付型があり、外付型にはPCIインターフェイス、PCカードインターフェイスとのセットも用意される。対応機種はPC/AT互換機、PC98-NXおよびPC-98で、Macintoshで使用する場合は別途ケーブルとフォーマットソフトが必要。
同様に230MBの高速ドライブ「MCE3023SS」を採用したMOF-R230シリーズも8月上旬に発売される。価格は38,000円~49,800円、対応機種などはMOF-R640に準じる。
□ニュースリリース
http://www.iodata.co.jp/news_rel/199908/02_217.htm
□関連記事
【7月15日】富士通、シークを高速化した640/230MB MOドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990715/fujitsu.htm
●280~440MBの大容量フラッシュATA PCカード「PCFCA-280M/350M/440M」
・標準価格:170,000円~240,000円
・発売時期:8月下旬
Type2サイズのフラッシュATA PCカード。容量は280/350/440MB。電源は3.3/5V、消費電力は150mA(最大)。書き込み/消去寿命約30万回。
□ニュースリリース
http://www.iodata.co.jp/news_rel/199908/02_221.htm
●ライト/リライト4倍速、リード20倍速のポータブルCD-RWドライブ「CDRWP-SX4420」
・標準価格:68,000円~73,000円
・発売時期:8月下旬
ノートPC用のポータブルCD-RWドライブ。本体は130×162.8×24.3(幅×奥行き×高さ)mm、約365g。対応OSはWindows 95/98/NT 4.0、CardBus対応PCカードインターフェイスとのセットも用意される。電源はACアダプタを使用する。
インターフェイスはSCSI-2対応、速度はCD-Rライト4倍速、CD-RWリライト4倍速、CD-ROMリード20倍速。ライティングソフトは、アダプテック「EASY CD CREATORデラックス」、パケットライトソフトも同社の「DirectCD」が付属する。
□ニュースリリース
http://www.iodata.co.jp/news_rel/199908/02_220.htm
□アイ・オー・データ機器のホームページ
http://www.iodata.co.jp/
('99年8月2日)
[Reported by date@impress.co.jp]