ロジテック株式会社は16日、東京・秋葉原で新製品発表会「'99 Best Fit Collection」を開催した。'98年末から年度末にかけての主力製品のほか、現在開発を行なっている製品を展示。今回はその中で、特に注目される製品や参考出品された製品をレポートする。
●ビデオカード
パネルのみの展示だがPERMEDIA 3搭載ビデオカードの発売を予告。ビデオチップの供給が遅れており、年内の発売は難しいとのこと。価格的にはRIVA TNT搭載のものと同等か安くしたいとしている。
また、既に発表が行なわれているRIVA TNTを搭載したビデオカード「RIVA TNT/16VA」を展示。発売は予定より遅れて11月中旬の予定。SDRAM 16MBを搭載したAGP版のみで、PCI版の発売予定はないとのこと。
●USB/IEEE-1394関連製品
USB関連製品として、USB-SCSI変換アダプタを参考出品。パソコンのUSB端子にSCSI機器を接続するためのもので、Ultra SCSIに対応するが転送速度はUSB(ハイスピード)の12Mbpsが上限となる。展示品はかなり大きいが、製品化されるときにはもっと小さくなるという。対応機種はPC/AT互換機とiMacで、'99年春頃の発売を予定している。価格は未定。
IEEE-1394の関連製品としては、IEEE-1394インターフェイスカードとそれに対応するMOドライブを参考出品。発売は'99年度中が予定されているが、価格などはいずれも未定となっている。
その他にも、同社では初めてのUltra2 SCSI(LVD)対応のインターフェイスカードとHDDを展示。こちらは'99年春の発売が予定されている。
【IEEE-1394 MOドライブ】 |
【USB-SCSI変換アダプタ】 |
【Ultra2 SCSI HDD】 |
【インターフェイスカード】 |
●単体でFAX/留守電話として機能するモデム
参考出品として、単体でFAXを受信して蓄積したり、留守番電話としても機能するK56flex/V.90対応モデム「LFM-560BUF」を展示。保存できるのはFAX、ボイスメッセージそれぞれ20件ずつ。受信したデータを自動転送する事も可能となっている。細かい機能や価格などは検討段階だが、2万円台前半で'99年第1四半期に発売したいとしている。
●MOドライブの新製品
MOドライブの新製品としてデュアルMOドライブとトランスルーセントのMOドライブを参考出品
デュアルMOドライブは、その名の通りMOドライブを2基搭載した外付けの製品。「MOはリムーバブルメディアとしてかなり普及しているので、MOからMOへ直接コピーしたいという要望は強い」ということで開発されている。まだ商品化も検討段階とのことだが、価格的にはMOドライブを2台買うよりは安くしたいとしている。
トランスルーセントのMOドライブは、通常出回っている3.5インチのMOドライブユニットを青色半透明のケースに組み込んだもの。そのため、透けて見えるのはMOドライブユニットの真っ平らな金属板なので面白みには欠ける。価格的には普通のMOドライブと変わらないという。展示されていたのは、SCSIモデルだが、USB-SCSI変換アダプタを内蔵したUSBモデルも考えられている。
●そのほか
フラット管(シャドーマスク)の19インチCRT「LCM-19FA」を1月に発売予定。標準価格7万円台となる見込みで、実売は6万円台が予想され19インチとしてはかなり安い。最大解像度は1,600×1,200ドットで、最大水平周波数が95kHz、RGBケーブルは直付けと普及機種の仕様。
クリスマス商戦に投入予定の、フォトパネルスピーカー「LSP-300P」も展示。これはアンプ内蔵のパネル型スピーカーの表面に「ポストイット」などと同様の再剥離接着剤が塗布してあり、写真などを貼り替えられる。貼りつけできるサイズは最大ハガキサイズとなっている。単3電池2本で駆動され、最大出力350mW×2。価格は2本セットで5,000円前後としている。
□ロジテックのホームページ
(10月16日現在、この件に関する情報は掲載されていない)
http://www.logitec.co.jp/index.html
('98年10月16日)
[Reported by furukawa@impress.co.jp]