←前回調査 | 次回調査→ |
コダックの光学2倍ズーム付き109万画素モデル DC210A Zoomの人気が急上昇、一躍3位となっている。実売価格約4万円と、他の同クラス製品(実売価格6~7万円)に比べて目立って安いことから人気が出ており、値下がりのあった8月以来、徐々に順位を上げてきている。
このほかでは、カシオの光学2倍ズーム付き132万画素モデル QV-7000SXが6位に初登場している。最近の新機種としては順位も高く、店頭での反応も良いという。
順位 (前回) |
メーカー/機種名 | 発売日 | 定価 |
---|---|---|---|
1 (↑ 2) |
オリンパス C-840L |
'98年4月 | 84,800円 |
2 (↓ 1) |
富士フイルム FinePix500 |
'98年7月 | 74,800円 |
3 (↑ 5) |
コダック DC210A Zoom |
'98年5月 | 79,800円 |
4 (↓ 3) |
富士フイルム FinePix700 |
'98年3月 | 99,800円 |
5 (↓ 4) |
オリンパス D-320L |
'98年9月 | オープン |
6 (↑初) |
カシオ QV-7000SX |
'98年9月 | 88,000円 |
7 (↑外) |
コダック DC260 Zoom |
'98年6月 | 128,000円 |
8 (↓ 6) |
ニコン COOLPIX900 |
'98年4月 | 110,000円 |
9 (→ 9) |
エプソン CP-600 |
'98年5月 | 84,800円 |
10 (↓ 8) |
キヤノン PowerShot A5 |
'98年4月 | 74,800円 |
□デジタルカメラ関連記事インデックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/digicame/dindex.htm
□売れ筋ランキングインデックス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/digicame/ycrank.htm
□関連記事
【10月1日】デジタルカメラ価格調査
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981001/ps_dcam.htm
('98年10月8日)
[Reported by PC Watch編集部]