【ソフト】 |
ナショナルセミコンダクタージャパン株式会社と米Mediamaticsは24日、マイクロソフトのDirectXメディアコンポーネントであるDirectShow 2.0に対応した初のソフトウェアDVDデコーダー「DVDエクスプレス(DVD Express)」を発表した。都内で記者会見を開いたもので、ナショナルの石原達夫社長、Mediamaticsのプレム・ナス(Prem Nath)社長、米Microsoftのクリス・フィリップス(Chris Philips)氏らが出席した。Mediamaticsは米National Semiconductorの100%出資子会社。
DVDエクスプレスは、現在市販されている映画などのDVD-Videoタイトルを特別なハードウェアを使用せずにソフトウェアのみで再生する製品で、Pentium II 266MHz以上を搭載したマシンで必要十分なパフォーマンスを発揮するという。音声処理のドルビーAC3、プロテクトコード処理のCSS、動画処理のMPEG2をすべてソフトウェアのみで実行できるほか、IBM製のハードウェアMPEG2デコーダーもサポートしているため、セットで利用することでより高いパフォーマンスが実現でき、Pentium 133MHzなどMMX機能を持たない古いCPUを搭載したマシンでもDVD-Videoタイトルが完全に再生できるとしている。例示された性能値は、Penitum II 266MHz搭載マシンを使ってソフトウェアのみで再生した場合、グラフィックチップがTrident 985 AGPかNeoMagicNMG4の環境では27fps(Frame/Sec)でCPU占有率が100%、ATI RageProやTrident 975 DVDといったMPEG2デコード支援機能が組み込まれたチップでは30fps、CPU占有率がそれぞれ85%、75%になるという。IBMのハードウェアMPEG2デコーダーを使用した場合は、30fpsと20%。
対応APIとしてMicrosoftのDirectShow 2.0と従来のMCI(Media Control Interface)をサポートしているため、さまざまなアプリケーションとの互換性を持ち、連携した動作が可能になる。次期Windows 95のWindows 98では標準でDVD-ROMドライブをサポートしているものの、MPEG2デコーダーは内蔵されていないため(MPEG1デコーダーは内蔵)、DVD-Videoの再生にはサードパーティからの対応ソフトやハードウェアが必要になる。
製品の流通形態はビデオカードやパソコンメーカーへのOEM供給のみで、単体パッケージでの小売りは行われない。OEM先などは明らかにされなかったが、早ければこの1ヶ月以内に大手メーカーから採用製品が発表され、日本では4月か5月には製品が購入できるようになるという。
□米Mediamaticsのホームページ
(2月24日現在 この製品の情報は掲載されていない)
http://www.mediamatics.com/
('98/2/24)
[Reported by fumitake@impress.co.jp]