Netscape Navigatorユーザーの
司法省、MS提訴への意見
- 当然のことだと思う。
- Internet Explorerは OS部門とアプリ部門を分割すべきだ。
- OSに組み込まれたら、アンインストールするとOSが動作しなくなる可能性がある。
- 自由競争を無くすような行為はすべて排除するのが適切な判断だ。
- そんなだから、僕はInternet Explorerを使わない。
- 強要は絶対良くない。しかし、これらの訴えは、トップ企業の宿命みたいなものである。
- 法のぎりぎりで活動するのも戦略だと思う。
- トップに君臨することは奇麗事だけではなれない。
- そもそもInternet Explorerが無料だから問題が起こるのではないか。
- マイクロソフトは1日に100万ドル払っても有り余る膨大な利益が出るのでは。
- マイクロソフトの戦略については賛成できない点がある。
- ブラウザ市場を独占しようとする動きには、ユーザーが歯止めをかけるべき。
- これで、マイクロソフトの独占が崩れてくれればよい。
- 特に興味なし。マイクロソフトの強硬な態度が少しでも軟らかくなればよい。
- OSにブラウザを組み込まれては非常に迷惑なのでよかった。
- 無料で配ってブラウザ市場をつぶすという戦略のほうが問題。
- バンドルするだけならそれほど問題でないとは思う。
- Internet ExplorerはWindowsの一部という言い逃れは厳しい。
- Windowsに限らず、Internet Explorerのバンドルをやめてほしい。
- これがブラウザでなくオフィススイートだったら大問題。
- Winodws 98/NT 5.0で、Internet ExplorerとExplorerの扱いがどうなるのか非常に気になる。
- 遅すぎるくらいだ。
- Internet Explorerを採用しないと「おどす」といったやり口には賛成できない。
- OSメーカーは自社・他社を含めて、アプリケーションに対しては中立であってほしい。
- 海の向こうのことなのでよくわからない。
- マイクロソフトはあまりにも殿様商売をしすぎたのではないか。
- 司法省や商務省への献金が少なかったのではないか。
- もう遅いのでは。
- Netscapeを救おうと思えば当然の処置。
- 独占が少しでも回避されていい。
- 強要はよくないが、バンドル自体は問題ない。
- 何もかもマイクロソフトが支配するという状況は異常。
- ようやく重い腰を上げたなという感じ。
- OS拡張という意味で、Internet Explorerは面白いと思うので、この提訴そのものは「余計なことを」と思う。
- 無料配布でシェアを獲得したあとで、有料化しないことを条件に提訴を取り下げるべき。
- OSとブラウザを統合することにも反対。
- どっちでもいい。
- ブラウザーの選択はユーザーに任せるべき。強要するのは良くない。
- これでマイクロソフトが勝つと独占支配になってしまうので、司法省に頑張ってもらいたい。
- ポーズだけで終らないで。
- MSの鼻っ柱をガツンとやる良い機会。
[Reported by PC Watch編集部]
ウォッチ編集部内PC Watch担当
pc-watch-info@impress.co.jp