【調査協力】 | ダイエーメディアソリューションズ |
【調査期間】 | 9月1日~9月14日 |
●デスクトップ
1位は6月後半から3位以下に1度も落ちたことのないFMV DESKPOWER S31653。上位3位までをMMX Pentium 166MHzモデルが占め、依然として値ごろ感のあるモデルに人気が集まっている。
順位 (前回) |
メーカー/機種名 | 定価 | 性能 |
---|---|---|---|
1 (→ 1) | 富士通 FMV DESKPOWER S31653 | 318,000 | MMX対応Pentium 166MHz,メモリ32MB,HDD 2.6GB デスクトップ型(モニタ15インチ),モデム付,ワードモデル |
2 (↑ 3) | 日本電気 PC-9821V166/S5D2 | 323,000 | MMX対応Pentium 166MHz,メモリ32MB,HDD 2.0GB デスクトップ型(モニタ15インチ),モデム付,ワードモデル |
3 (↓ 2) | 富士通 FMV DESKPOWER S31673 | 363,000 | MMX対応Pentium 166MHz,メモリ32MB,HDD 2.6GB デスクトップ型(モニタ17インチ),モデム付,ワードモデル |
4 (↑ 5) | 富士通 FMV DESKPOWER S3203 | 403,000 | MMX対応Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 3.2GB デスクトップ型(モニタ17インチ),モデム付,ワードモデル |
5 (↑外) | 日本電気 PC-9821V166/S5C2 | 318,000 | Pentium 166MHz,メモリ32MB,HDD 2.0GB デスクトップ型(モニタ15インチ),モデム付,一太郎モデル |
6 (↑ 8) | IBM Aptiva T71 | オープン | Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 2.0GB タワー型(モニタ15インチ),モデム付 |
7 (↑外) | IBM Aptiva T9E | オープン | MMX対応Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 4.2GB タワー型(モニタ17インチ),モデム付 |
8 (↓ 4) | コンパック PRESARIO 8770 | オープン | MMX対応Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 3.8GB タワー型(モニタ17インチ),モデム付 |
9 (↑外) | 日本電気 PC-9821V200/M7D2 | 433,000 | MMX対応Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 3.0GB タワー型(モニタ17インチ),モデム付,ワードモデル |
10 (↓ 7) | 日本電気 PC-9821V200/S7D2 | 403,000 | MMX対応Pentium 200MHz,メモリ32MB,HDD 2.0GB デスクトップ型(モニタ17インチ),モデム付,ワードモデル |
1位はコンパックのARMADA 1580DMT。MMX Pentium 150MHzを搭載して実売価格が約27万円という高いコストパフォーマンスに人気が集まったようだ。これまではPentium 133MHzモデルが売れ筋の中心だったが、今回は上位2位をMMX Pentium 150MHzモデルが占め、3位もPentium 150MHzと1クラス上のモデルに売れ筋がシフトしている。
順位 (前回) |
メーカー/機種名 | 定価 | 性能 |
---|---|---|---|
1 (↑外) | コンパック ARMADA 1580DMT | 475,000 | MMX対応Pentium 150MHz,メモリ16MB,HDD 2.1GB マルチメディアタイプ,TFT液晶(約12インチSVGA表示) |
2 (↑外) | 日本電気 PC-9821Nw150/S20D | 525,000 | MMX対応Pentium 150MHz,メモリ32MB,HDD 2.0GB マルチメディアタイプ,TFT液晶(約12インチSVGA表示),モデム付,ワードモデル |
3 (↑外) | シャープ Mebius MN-5500 | 480,000 | Pentium 150MHz,メモリ32MB,HDD 1.6GB マルチメディアタイプ,TFT液晶(約11インチ,SVGA表示),モデム付 |
4 (↓ 1) | 富士通 FMV NU13D (FMVNU13D3) | 343,000 | Pentium 133MHz,メモリ32MB,HDD 1.3GB マルチメディアタイプ,DSTN液晶(約12インチ,SVGA表示),モデム付,ワードモデル |
5 (↓ 2) | 富士通 FMV BIBLO NU13 (FMVNU133) | 403,000 | Pentium 133MHz,メモリ32MB,HDD 1.3GB マルチメディアタイプ,TFT液晶(約11インチ,SVGA表示),モデム付,ワードモデル |
6 (↓ 3) | 日本電気 PC-9821Nw133/D14D | 413,000 | MMX対応Pentium 133MHz,メモリ32MB,HDD 1.4GB マルチメディアタイプ,DSTN液晶(約12インチ,SVGA表示),モデム付,ワードモデル |
7 (↑外) | IBM ThinkPad 315D | オープン | Pentium 133MHz,メモリ32MB,HDD 1.08GB マルチメディアタイプ,DSTN液晶(約11インチ,SVGA表示),モデムカード付属,一太郎モデル |
8 (↑外) | 東芝 Libretto 60CTA | 258,000 | Pentium 100MHz,メモリ16MB,HDD 0.8GB 携帯タイプ,TFT液晶(約6インチVGA表示) |
9 (↑外) | 日本電気 PC-9821Ls13/D10D2 | 403,000 | Pentium 133MHz メモリ32MB,HDD 1.0GB,DSTN12インチ液晶(SVGA表示) 携帯タイプ,モデム付,ワードモデル |
10 (↑外) | 日本電気 PC-9821Ls13/D10C2 | 398,000 | Pentium 133MHz メモリ32MB,HDD 1.0GB,DSTN12インチ液晶(SVGA表示) 携帯タイプ,モデム付,一太郎モデル |
('97/9/19)
[Reported by PC Watch編集部]