【本体】
200/233MHzの2機種
ゲートウェイ2000、モバイルモジュール採用のSOLO 9100
'97/9/9 リリース公開
連絡先:フリーダイヤル
Tel.0120-54-2001
日本ゲートウェイ2000株式会社は、内部にインテル・モバイル・モジュール(IMM)を採用したノートPC「SOLO 9100 233XL」と「SOLO 9100 200LS」を発表、即日受注を開始した。また、より小型の「SOLO 2300 200XL」も合わせて発売された。
●SOLO 9100
SOLO 9100シリーズは前モデルの150SEと166LSからIMMを採用しており、今回のような新しいCPUにも短時間で対応できたとしている。今回発売の機種はCPU以外の部分はほとんどそのままで、FDDと一体型の平均14倍速のCD-ROMドライブ、13.3インチのXGA対応液晶、アルテック製ステレオスピーカーなどを搭載したオールインワンタイプとなっている。
【233XLの主な仕様】
- 標準価格:578,800円
- CPU:モバイル用MMX Pentium 233MHz
- RAM:64MB(最大192MB)
- HDD:5.0GB
- グラフィック:C&T 5666+4MB EDO RAM
- ディスプレイ:13.3インチXGA対応TFT液晶
- ポインティングデバイス:EZPad
- PCMICA:Type II×2(Type III×1)、CardBus/ZVポート対応
- USBポート:2
- バッテリ:リチウムイオン
- バッテリ駆動時間:平均4時間
- サイズ:313×243×56(幅×奥行×高さ)mm
- 重量:約3.8kg
【200LSの主な仕様】
- 標準価格:484,800円
- CPU:モバイル用MMX Pentium 200MHz
- RAM:32MB(最大192MB)
- HDD:4.0GB
- グラフィック:C&T 5666+4MB EDO RAM
- ディスプレイ:13.3インチXGA対応TFT液晶
- ポインティングデバイス:EZPad
- PCMICA:Type II×2(Type III×1)、CardBus/ZVポート対応
- USBポート:2
- バッテリ:リチウムイオン
- バッテリ駆動時間:平均4時間
- サイズ:313×243×56(幅×奥行×高さ)mm
- 重量:約3.8kg
●SOLO 2300 200XL
モバイル用途を目的としたオールインタイプ、10倍速CD-ROMを内蔵。FDDは着脱式。
【200XLの主な仕様】
- 標準価格:455,800円
- CPU:モバイル用MMX Pentium 200MHz
- RAM:32MB(最大192MB)
- HDD:4.0GB
- グラフィック:NeoMagic 2093+2MB EDO RAM(チップ内蔵)
- ディスプレイ:12.1インチSVGA対応TFT液晶
- ポインティングデバイス:EZPad
- PCMICA:Type II×2(Type III×1)、CardBus/ZVポート対応
- USBポート:2
- バッテリ:リチウムイオン
- バッテリ駆動時間:平均5時間
- サイズ:291×233×47.5(幅×奥行×高さ)mm
- 重量:約3.1kg
□日本ゲートウェイ2000株式会社のホームページ
http://www.gw2k.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.gw2k.co.jp/corpinfo/press/1997/pr0909-1-97.htm
□製品情報
http://www.gw2k.co.jp/product/build/solo.htm
('97/9/9)
[Reported by date@impress.co.jp]
ウォッチ編集部内PC Watch担当
pc-watch-info@impress.co.jp