大阪・日本橋でVista SP1とパーツバンドル版
|
各ショップの店頭に張り出された告知チラシ。最近はオタロードと呼ばれる堺筋の2本西側の通りを中心にAブロックとBブロックに分けて開催された |
4月26日 開催
ゴールデンウィークの初日となる4月26日、パソコンショップが多数集まっていることで知られる大阪の日本橋で、「Windows Vista Ultimate with SP1Σラウンチ&自宅でOfficeキャンペーン」と題されたイベントが開催された。
これは、先頃発売されたWindows Vista Ultimate with SP1Σのパッケージと、2007年から一部パソコンショップで販売が始まっているパーツバンドル版のOffice 2007の普及を図るイベントで、大阪・日本橋の6つのショップが参加する形で行なわれた。このような製品告知イベントは東京の秋葉原ではCAFFE SOLARE Linux Cafe秋葉原店などを利用して多数行なわれているものの(実際同日に日本AMDが開催していた)、日本橋では気軽にイベントを行ないやすいような場所がないためか珍しく、今回のイベントも各ショップが店頭に即席でコーナーを設置し、そこをライターやマイクロソフトの社員が回りながら講演をするという形で開催された。
●パーツバンドル版Office 2007とは
パーツバンドル版Office 2007に関する講演が行なわれたのが、マイクロソフトの山田拓郎氏とテクニカルライター笠原一輝氏のセッション。山田氏は、Office 2007で大きく変更されたリボンによるインターフェイスをデモを交えながら解説。また、パーツバンドル版OfficeはOffice Personal 2007がベースになっているものの、Word 2007、Excel 2007、PowerPoint 2007、Outlook 2007と上位エディションとなるOffice Standard 2007と同様の内容になっていることを解説。また、購入する場合は光学ドライブやメモリ、CPUやHDDと同時購入が必要であること(PCとの同時購入でも問題ない)をアピールした。
一方、笠原氏のセッションではOfficeの歴史を振り返りながらOffice 2007を実際の仕事でどう使っているのかを紹介。仕事柄ベンチマークのグラフを作ることが多いためExcel 2007でグラフが美しくなったことがうれしく、またOutlook 2007でのプレビュー機能が便利で役立っているとのこと。そのほか、ちょっとしたテクニックなどが紹介されていた。
また、今回のパーツバンドル版のOfficeが組み合わせるパーツによって異なるものの、3万円台から購入でき、同内容のOffice Standard 2007の5万円前後と比べて得なこと(ただし、アップグレード版の場合Office Standard 2007のほうが安いことにも言及)、VistaのDSP版ではサポートがショップのみになるのに比べ、このパーツバンドル版Officeではマイクロソフトもサポートとなるのでより安心して使えるという部分にも触れていた。
●Vista Ultimate SP1Σを強力にアピール
パーツバンドル版のOfficeほかにセッションが用意されていたのが、DSP版のWindows Vista UltimateのスペシャルパッケージであるWindows Vista Ultimate with SP1Σ(以下Vista SP1Σ)に関連するもの。Vista SP1がこれまでのVistaに比べてどこがどう変わったのかという内容のセッションや、Vista SP1Σに付録されているWindows Liveに関するセッション、Windows Live OneCareに関するセッションなども行なわれていた。これらの講演内容は、大阪・日本橋では初めてとなるもので、数は少なかったものの熱心に聞き入っている人は見受けられた。
●改造バカこと髙橋敏也氏も日本橋に登場
この日3カ所でセッションが組まれ、それぞれの回で多くの観客を集めていたのが、DOS/V POWER REPORTで改造バカ一台を連載する髙橋敏也氏のセッションだ。3回の内容はそれぞれ異なるものの、Vista SP1における自作環境について解説。Vista SP1ではドライバが多数含まれているためインストールが非常に楽なこと、そしてインストール時間も最新のCPU環境では30分ほどで収まり、2時間ちょっとあれば4回もインストールできるとアピール。Blu-ray Discドライブを繋げるとBlu-rayのアイコンが出るようになるなど、ちょっとした違いについても言及していた。
その中でも注目を集めていたのが、2回目と3回目のセッションで髙橋氏が使用したAMD Phenom X3を使った自作PC。ベンチマークテストなどは行なわなかったものの、この4月26日に発売となったばかりのトリプルコアCPU Phenom X3でのVista SP1のデモは強い印象を残していたようだ。そのほか、5月中旬が発売予定となっているアイ・オー・データ機器の地上デジタル対応TVキャプチャボード「GV-MVP/HS」を片手に、この製品をはじめとした地デジ対応機器が自作PCに大きなインパクトをもたらすだろうと話し、これらの周辺機器をきちんと使うにはHDCP対応などの要件があるので、アイ・オー・データ機器などがホームページで配布している「ハイビジョン環境チェックツール」を今から使うのがよいのではとアドバイス。地デジに関する部分では、ショップの店員さんが勉強になりましたという一コマも見受けられた。
大阪・日本橋にはイベントを行ないやすい場所がないため、6カ所のショップで3つのセッションが同時に行なわれるという形で開催されたこのイベントだが、詳しいスケジュールの事前告知がそれほどなかったためか集客という部分では最大でも1セッションで十数人と今1つ。しかし、実際に講演を聞いた人の満足度は非常に高く、「すごい勉強になりました」、「自分も自作したくなりました」という声をいくつか聞くことができた。どうしても東京・秋葉原に偏りがちなこの手のイベントが、大阪・日本橋で、複数のショップの共催で開かれたという意味は大きいのではないだろうか。
□Vistaマニアのホームページ
http://www.vista-mania.com/event/
□Windows Vista Ultimate with SP1Σのホームページ
http://www.vista-mania.com/communityvista/news/usp1_sigmapk_20080315.asp
□Officeのホームページ
http://office.microsoft.com/ja-jp/
(2008年4月28日)
[Reported by 谷川潔]