マウス、宇宙ビューワ付き書籍同梱のノートPC
発売中 価格:149,800円 株式会社マウスコンピューターは、デジタル宇宙ビューワ付き書籍を同梱したノートPC「LB-KAGUYAVP」を7日よりビックカメラとソフマップで販売開始する。価格は149,800円。 国立天文台の“4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2U)”が開発したデジタル宇宙ビューワ「Mitaka」をCD-ROMで収録した、インプレスジャパン刊の「宇宙旅行シミュレーション」を同梱。初回限定でアンドロメダ銀河の画像を用いたマウスパッドが付属する。 「Mitaka」は、PC上でプラネタリウム風に星空を表示したり、太陽系や銀河系、137億光年までウォークスルーできるソフト。「宇宙旅行シミュレーション」ではこのソフトの操作方法や、日食などの天文イベントを再現する方法などが紹介されている。 主な仕様は、CPUがCore 2 Duo T7250(2GHz)、メモリ1GB、Intel PM965 Expressチップセット、GPUにGeForce 8600M GS(256MB)、120GB HDD、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ、Intel Turbo Memory 1GB、OSにWindows Vista Home Premiumなどを搭載する。 インターフェイスは、ExpressCard/54スロット、SDカード/MMC/メモリースティック(PRO)対応スロット、USB 2.0×3、IEEE 1394、HDMI出力、Sビデオ出力、ミニD-Sub15ピン、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n(ドラフト)対応無線LAN、130万画素Webカメラ、eSATA、音声入出力などを備える。 バッテリはリチウムイオン。本体サイズは360×272×24~37.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3kg。 □マウスコンピューターのホームページ (2007年11月7日) [Reported by ryu@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|