[an error occurred while processing the directive]

「Gamefest Japan 2007」レポート:その2

次期開発環境「XNA GS 2.0」はネットゲームが作成可能に
~Liveサーバーは「Forza2」の成功をアピール

9月6日~7日 開催



 マイクロソフト株式会社は、PCとXbox 360、XNA Game Studioのゲーム開発者向けに技術情報を解説するカンファレンス「Gamefest Japan 2007」を開催した。開催期間は9月6日~7日。

 マイクロソフトが主催し、ゲーム開発者向けに、XNAやGames for Windows、Xbox 360などをテーマに技術情報を説明するイベント。本レポートでは、2日目のセッションより、一般ユーザー向けに関係のあるトピックをピックアックして紹介する。

●今冬リリースのXNA GS 2.0はネットワーク機能を搭載

マイクロソフトの鈴木悠司氏

 「XNA Game Studio」とは、Xbox 360とWindows用ゲームを開発可能なプラットフォーム。対応言語はC#で、コーディングには統合開発環境のVisual Studio 2005シリーズを使用する。

 ゲームの開発に高価な専用機材は必要なく、Windows用ならばPCが、Xbox用ならば通常のXboxをPCに接続して開発可能。ゲームの開発のハードルを下げることで開発者のコミュニティを活性化し、エコシステムを拡大することを狙っている。

 XNA Game Studio 2.0については、同社XNA グループ/XNA コミュニティの鈴木悠司氏が説明した。

 XNA Game Studioは、2006年12月にVer 1.0をリリース、2007年4月にはVer 1.0 Refreshをリリースした。2007年8月現在で、35万回以上のダウンロードを達成。175校以上の大学がXNA GSEを使用しているという。また「Dream-Build-Play」コンテストでは100カ国から4,500以上の登録数があり、200以上のゲームが登録されるなど、シーンが活性化しているとした。

 「XNA Game Studio 1.0」は、Windows向けにはSystem.netや、マッチメイク/セッション管理機能などのネット機能を搭載していたが、Xbox 360向けにはSystem.netが未搭載で、ローカルでのマルチプレイにのみ対応していた。XNA GS 2.0は、ネットワークゲームの制作を可能にするとともに、Xbox 360とWindowsでコードの流用を可能にすることを目標に新機能を搭載する。XNA GS 2.0のリリースは2007年末(今冬)を予定。

 ネットワーク機能に関しては、セッションの作成やロビー機能から、それらの終了までを完全にサポートする。Games for Windows - LiveとXbox Liveのシステムリンクに対応し、ゲーマープロフィールやボイスチャット、マッチング機能を提供可能で、Xboxの標準UIであるガイドUIも利用可能になる。またXbox 360とWindwosとのクロスプラットフォームのプレイにも対応する。

 そのほか、キーボードとマウスに加えて、チャットパッドやギター、ドラム、フライトスティックなどのデバイスのサポートも追加する。将来的には、ゲームへの招待機能やランキング機能をサポートする予定。しかし、ランクを利用したマッチングや、実績機能、Xbox Liveサーバープラットフォーム(XLSP)を利用したサービスは実装しない方針とした。

XNA GSのこれまで XNA GSのソフトウェアスタック XNA FrameWorkの概要。次期バージョンアップでは、ネットーワーク機能とゲーマーサービスを追加する
Windows上でのデバックの様子 Xbox 360とWindows間の対戦をデモ ゲーマープロファイル機能が利用可能になる

●XLSPでコミュニティに力を

MicrosoftのBrendan Vanous氏

 「Forza2のオンラインフューチャー」というセッションでは、Microsoft XNA Developer Connection Development LeadのBrendan Vanous氏が、Xbox 360用レーシングゲーム「Forza Motorsport 2」での成功を実例としてXbox Liveサーバープラットフォームをアピールした。

 Forza2では、オンライン機能としてゲーム内で撮影した写真を公開したり、塗装をカスタマイズした車をオークションで売買する機能を搭載している。加えて、それらを統合したコミュニティとして「Forzamotorsport.net」を運営。これらのサービスにより、ユーザー生成コンテンツ(User Generated Contents:UGC)が拡大したことで大きな活気を生み出したという。

 Forza2のオークションでは、ユーザーの46%が少なくとも1台の車を購入または販売(ゲーム内通貨を利用)し、eBayでは1,200ドルで販売された車もあったという。こういったユーザー側からの盛り上がりがある一方、ESRBのレーティングから外れる不適切なコンテンツや、データの複製による高速なインフレーションなどの問題もある。

 また、写真につていは34%のユーザーが写真をアップロードしたことがあり、170万枚の写真がアップロードされ、1日あたり5GB以上の速度で増加を記録。追加のストレージが必要になるほどの活気を見せたという。

 同氏は、こういった問題に対して、「開発やホスティング、ゲームとの統合テストが障壁となり、さらにセキュリティや大ヒットに対するスケーラビリティなどの対策も必要。加えて、プランニングや運用の経験が重要」とする。

 Microsoftでは、「PGR 3」や「あつまれ! ピニャータ」、「Halo 2 Vista」、「Shadowrun」などを同一のプラットフォームであるXLSPに構築して運営中。現在、同プラットフォームをサードパーティーにも利用可能にするべく作業中とし、開発メーカー各社に参加を呼びかけた。なお、今後の展開として、「Halo 3」にてリプレイデータの配信や、「PGR4」にてコンテンツサーバーとして利用することを予定している。

Froza2におけるUGCコンテンツの一例 UGCには課題もある リリースに至る長いプロセス

□Microsoftのホームページ
http://www.microsoft.com/japan/
□Gamefest Japan 2007のホームページ
http://www.microsoft.com/japan/msdn/xna/gamefest2007j.aspx
□関連記事
【9月7日】PCをゲームプラットフォームにする「Games for Windows - LIVE」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0907/ms.htm
【1月15日】【海外】第2世代Xbox 360とXNA Frameworkの狙い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/kaigai329.htm
【2006年12月19日】西川善司の3Dゲームファンのための「XNA Game Studio Express」講座
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061219/3dxna.htm (GAME)

(2007年9月7日)

[Reported by matuyama@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.