Univeral abit、「nForce 680i SLI」搭載ハイエンドマザー
2月上旬 発売 価格:オープンプライス 台湾Univeral abitは、NVIDIAのnForce 680i SLIチップセットを搭載したハイエンドマザーボード「IN9 32X-MAX WiFi」を2月上旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円台後半の見込み。 オーバークロッカー向けのnForce 680i SLIチップセットを搭載したマザーボード。チップセットの冷却機構にヒートパイプによる「Silent OTES」を採用し、5フェーズのデジタルPWMを搭載。また、ハードウェアモニタ/オーバークロックツール「μGURU」に対応するほか、PCI Express接続の無線LANカードが付属する。 対応CPUはLGA775のCore 2 Extreme/Quad/Duo、Pentium D/4。FSBは1,333MHzまでサポート。メモリはDDR2-800/667/533対応スロットを4つ装備する。 NVIDIA SLIは各スロット16レーン接続をサポート。拡張スロットはPCI Express x16×3(2スロットが16レーン、1スロットが8レーン)、PCI Express x1×1、PCI×2を搭載。 ストレージはシリアルATA×6、eSATA×2、IDE×1。インターフェイスはUSB 2.0×10、IEEE 1394×2、Gigabit Ethernet×2、7.1chオーディオなどを備える。 □Univeral abitのホームページ (2007年2月1日) [Reported by yamada-k@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|