|
富士通、薄型ノート「LIFEBOOK Q」にシリコンディスク搭載
|
FMV-Q8230 |
10月下旬より順次発売
連絡先:購入相談窓口
Tel.0120-719-242
富士通株式会社は、企業向けノートPC「FMV-LIFEBOOK Q」、「同B」シリーズをマイナーチェンジし、10月下旬より順次発売する。
●シリコンディスクを選択可能なFMV-Q8230
FMV-Q8230は、5月に発売した1スピンドル機FMV-Q8220のマイナーチェンジモデルで、新たにBTOオプションに容量16GB/32GBのシリコンディスクを追加した。20GB HDDからの差額はそれぞれ+84,000円/168,000円。そのほかメモリ/HDD容量、無線LANの有無などを選択可能。
そのほかの仕様は従来機種を継承。最小構成はCPUに超低電圧版Core Solo U1400(1.20GHz)、メモリ512MB(最大1GB、BTOオプション)、Intel 945GMS Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、20GB HDD、1,280×800ドット(WXGA)表示対応12.1型ワイド液晶、OSにWindows XP Professional(SP2)を搭載し、価格は245,700円。
インターフェイスは、USB 2.0×2、IEEE 1394×1、Type2 PCカードスロット×1、SDカードスロット×1、Gigabit Ethernet、音声入出力、VGA出力(ミニD-Sub15ピン変換コネクタ添付)、指紋センサー、TPMセキュリティチップなどを備える。
バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約2時間。本体サイズは297×219×18.2~19.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約985g(構成による)。
従来同様薄型の筐体を採用 | 搭載される32GBのシリコンディスク |
□関連記事
【4月13日】富士通、厚さ2cmを切る985gの企業向けノート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0413/fujitsu.htm
●暗号化機能付きHDDを選択できるFMV-B8230
FMV-B8230 |
FMV-B8230は、BTOオプションでハードウェア暗号化機能付きHDD、またはシリコンディスクを選択できるB5サイズノートPC。そのほかCPU、メモリ/HDD容量、FeliCaポート/モデム/無線LAN/タッチパネルの有無、OSなどを選択できる。
Windows XP Professional搭載時の最小構成は、CPUに超低電圧版Celerom M 423(1.06GHz)、メモリ512MB、Intel 940GML Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、40GB HDD、1,024×768ドット(XGA)表示対応12.1型液晶などを搭載し、価格は181,650円。
インターフェイスは、USB 2.0×2、Type2 PCカードスロット×1、CFスロット×1、Gigabit Ethernet、音声入出力、ミニD-Sub15ピン、指紋センサー、TPMセキュリティチップなどを備える。
バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約4.7時間(Celeronモデル)。本体サイズは268×229×31.2mm(同)、重量は約1.25kg(構成による)。
搭載される暗号化機能付きHDDはSeagateのMomentus 5400 FDE | 【動画】シリコンディスク搭載機と暗号化機能付きHDD搭載機の起動時の速度比較(WMV形式/約1.1MB) |
□富士通のホームページ
http://jp.fujitsu.com/
□ニュースリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2006/10/13.html
(2006年10月13日)
[Reported by ryu@impress.co.jp]