|
Galaxy、ZALMAN製ファン搭載GeForce 7900 GSカード
|
GF P79GS-Z/512D3 |
9月中旬 発売
価格:オープンプライス
株式会社エムヴィケーは、香港Galaxy Technology製のGeForce 7900 GS搭載カード「GF P79GS-Z/512D3」を9月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は34,000円前後の見込み。
コアクロックを450MHzから540MHzにクロックアップし、ZALMAN製VGAクーラーを搭載したことで、パフォーマンスと安定性を引き出したとするビデオカード。メモリは1.2nsの512MB DDR3メモリを採用し、バス幅は256bit、メモリクロックは1.5GHz。
インターフェイスはDVI-I×2、HDTV出力を備え、DualLink DVIによる2,560×1,600ドット表示に対応する。DVI-I→D-Sub15ピン変換アダプタが付属する。PCとの接続インターフェイスはPCI Express x16。
このほか、メモリを256MBに変更した「GF P79GS-Z/256D3」も同時に発売され、店頭予想価格は28,000円前後の見込み。
GF7900GS-E256HW |
玄人志向は、PCI Express接続のGeForce 7950 GT搭載カード「GF7950GT-E512HW」を9月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は39,800円前後見込み。
GF7950GT-E512HWの主な仕様は、コアクロックが550MHz、メモリが512MB GDDR3で、クロックは1.4GHz、バス幅は256bit。インターフェイスはDVI×2、Sビデオ出力を備える。
また、GeForce 7900 GS搭載カード「GF7900GS-E256HW」を発売した。店頭予想価格は26,800円前後の見込み。コアクロックは450MHz、メモリは256MB GDDR3を採用し、クロックは1.32GHz、バス幅は256bit。インターフェイスはDVI×2、Sビデオ出力を備える。
□エムヴィケーのホームページ
http://www.mvk-japan.com/
□Galaxyのホームページ(英語)
http://www.galaxytech.com/
□製品情報(英語)
http://www.galaxytech.com/news/25/7900Gsnews.htm
□玄人志向のホームページ
http://www.kuroutoshikou.com/
□製品情報
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=893
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=892
□関連記事
【9月7日】NVIDIA、価格を抑えたハイエンドGPU「GeForce 7950 GT/7900 GS」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/nvidia.htm
【9月7日】GeForce 7950 GT/7900 GS搭載カードが各社から
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/nvidia2.htm
(2006年9月8日)
[Reported by matuyama@impress.co.jp]