[an error occurred while processing the directive]

【やじうまPC Watch】
USB照明器具を試す



●USBとLEDは相性が良い

 先日は、USB扇風機をご紹介したが、今度はUSB接続の照明器具を紹介したい。

 今回紹介する製品は、1つを除いてLEDを光源としている。LEDライトはUSBとは相性が良い光源なのだ。USBから取れる電力は5V、セルフパワー機器からで500mA供給に限定される。つまり、5V×500mAで2.5Wという小電力だ。LEDは、消費電力が小さいため、こういう条件でも十分に動作できるのだ。

 照明器具といっても、USB+LEDでは部分照明しかできないので、ウケを狙ったエンターテインメント志向の製品が多い。まずは、そちらを紹介し、続いて実用製品を紹介しよう。

 なお、オープンプライスの製品も多いので、編集部の購入価格も併記した。この価格は一例であって、この価格で購入できることを保証するものではないことをご承知置き願いたい。


●エンターテインメント商品

◇水中で泳ぐお魚に和む

意外と速い動きで泳ぎ回る2匹
【動画】(WMV / 1.84MB)

メーカー:ロアス
型番:UA-029
価格:オープンプライス
購入価格:1,480円

 水とお魚を入れ、スイッチを入れると、水流に乗って2匹のお魚が泳ぐ。もう1つのスイッチを入れると、天井からの照明も点いて雰囲気を高める。

 お魚の動きがあるので、比較的飽きずに眺めることができる。

 水を入れ替えるときには、注意が2つある。まず、照明のカバーは固定されていないので持ってはいけない。キャップがついているので水はこぼれないが、大変あわてることになる。

 もう1つ、水を捨てるときは一緒に魚が出てしまうので、海に帰ってしまわないように気をつけなければいけない。

 USBだけではなく、単三乾電池4本でも動作するので、PCがない場所でも和める。

フタを開けたところ。照明器具用の乾電池が入るスペースが見える 背面にも乾電池用のスペースがある。右の丸いコブはモーター 本体正面に2つのスイッチがある

□製品情報
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101189309.html


◇地上に輝く星

チューブは長く、まっすぐ伸ばすと魔女っ子ごっこのアイテムにも

メーカー:ロアス
型番:UA-022
価格:オープンプライス
購入価格:980円

 フレキシブルな金属チューブの先にお星様を付けた製品。チューブは約37cmもあるので、まっすぐにのばすと、離れた席からでもよく見える。

 ぼんやりとした明るさで、赤→緑→青→赤+緑→緑+青→青+赤→赤+緑+青というサイクルで7色に変わる。電源スイッチはない。

 暗い場所では、それなりに楽しめるが、色が変わるだけなので、比較的飽きやすいのが欠点だ。特定のパターンで点滅するなどの工夫が欲しかった。

 
暗い場所で、鑑賞することをお勧めしたい

□製品情報
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101187183.html


◇星くずの踊りを見せる立体万華鏡

ロケットのような不思議な形

メーカー:ロアス
型番:UA-026
価格:オープンプライス
購入価格:1,380円

 立体万華鏡とでも言うべき製品。

 液体の中にラメが漂っており、ゆっくりと移動する。

 底面にLEDライトが組み込まれており、スイッチを入れると赤→緑→青とゆっくり変化する。

 USBケーブルは1.8mもあるので、手に持って角度を変えて見るにも十分だ。ただし、乾電池式にしてケーブルを無くした方が面白い製品かもしれない。

液体の中にラメが浮かんでいる 傾けるとラメがゆっくりと動く 【動画】(WMV / 4.09MB)

□製品情報
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101188388.html


◇白い波間を泳ぐイルカ

電源を入れないとネオン管は白いまま

メーカー:ロアス
型番:UA-025
価格:オープンプライス
購入価格:1,480円

 これは、LEDではなく、ネオン管を用いた製品。

 台座にある電源スイッチを入れると、白い波とブルーのイルカが光る。

 点滅などはないので、ネオン管独特の雰囲気がウリとなる。

 こういうの置いてある喫茶店ってあったよね、と言って、話がはずむことを祈りたい。

台座に電源スイッチがある ネオン管独特の雰囲気

□製品情報
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101188371.html


◇USBで充電できるLEDライト

口紅のような円筒形。USBメモリにも見える

メーカー:サンワサプライ
型番:USB-TOY23
価格:2,079円
購入価格:1,480円

 これはちょっとしたアイデア商品。

 バッテリ内蔵型のLEDライトの充電がUSBでできる。充電時間は5時間、連続使用時間は1~1.5時間、充電回数は500回。

 電源スイッチは本体脇にあり、1回押すと点灯、もう1回押すと点滅になる。

 LEDは白色1個なので、すごく明るくはない。手元や鍵穴を確認するぐらいと考えた方が良い。

 写真で見ると、キーホルダーに向いているようにみえるが、USB端子の大きさに制限されて直径が17mmあるので、ちょっと大きい。太めの口紅ぐらいの大きさだ。

 一件、実用製品のようだが、アイデアの面白さを楽しむエンターテインメント商品と考えた方が適していると思う。

キャップを外すとUSB端子がある 明るさは手元を照らす程度

□製品情報
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY23&mode=main&cate=1


●実用向けの製品

◇スタンダードな実用品

頭部が尖っているので、ヘビのような印象

メーカー:サンワサプライ
型番:USB-TOY4N
価格:1,554円
購入価格:980円

 本体が、プラスチック系のフレキシブルチューブでできており、片方がUSB端子、もう片方にLEDが付いている製品。このジャンルの基本形ともいうべき形をしている。

 LEDは白色LEDが3個ついている。LEDの前に散光のためのプラスチックカバーがついており、思ったよりも広い範囲を照らしてくれる。

 明るさも真っ暗な状態でも資料が読める程度に明るい。LEDヘッドの裏側に電源スイッチがついており、USB端子から抜かなくても明かりを消すことができる。スイッチはON/OFFだけで、明るさの調節はできない。

 チューブの長さは25cmあるので、思った位置にヘッドを動かすことができる。ノートPCでいえば、キーボードではなく、周辺に置いた資料を照らすこともできるので使いやすい。

ヘッドの裏側に電源スイッチがある LEDは3つだが、うまく散光している

□製品情報
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY4N&mode=main&cate=1


◇USB-TOY11

台座が適度に重くバランスが良い

メーカー:サンワサプライ
型番:USB-TOY11
価格:2,310円
購入価格:1,480円

 台座から金属製のフレキシブルなチューブが延びている製品。

 チューブの長さは16cmだが、USB端子から台座までのケーブルは1.4mもあるので、位置は自由に選べる。

 チューブの質感は良く、思った位置で自由に止められる。

 LEDは白色LEDが7個ついており、暗闇でA4の資料を読むのに不自由はない。ただ、LEDがむきだしのためか、照らす範囲は、思ったよりも広くない。真ん中に寄りすぎている感じだ。

 LEDの脇に電源スイッチがついており、ON/OFFができる。

 この製品は台座が適度に重くて、全体のバランスが良くて倒れにくい。

 値段の割には、安っぽさがなくて好ましい印象の製品だった。

7個並んだLED わりと一箇所を照らすタイプ

□製品情報
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-TOY11&mode=main&cate=1


◇オマケがおいしいノートPC用照明

本体はクリップで止めるタイプ

メーカー:ナショナル
型番:NN23011W
価格:3,675円
購入価格:2,940円

 ノートPCの液晶部分にクリップで付けることを前提とした製品。

 USBケーブルの長さは約70cmあり、大型のノートでも十分に届く。

 LEDは白色LEDを3つ使い、散光も考えられているのでキーボード全体をきちんと照らしてくれる。さすがは、松下の照明器具カタログページに載っている製品だ。

 電源スイッチがなく、消すときにはUSB端子を抜く必要がある。

 ボディカラーは何色か用意されているようだが、白しか在庫を確認できなかった。接続例として、同社のノートPC「HITO」が紹介されているほど古い製品なので、オンラインショップでも在庫を持っているところが少ないようだ。

 また、この製品の最大の特徴は、付属の「デンチボックス」だ。これは、単四アルカリ乾電池3本を入れるケースで、この電池で約30時間照明が使える。

 面白いのはこのボックスの電源出力がUSB端子になっていることだ。つまり、他のUSB機器も乾電池で駆動できる可能性があるわけだ。

 もちろん、このLEDライト以外の製品を乾電池で使用することは、保証の範囲外であり、自己責任の領域だが、なかなか面白い製品といえるだろう。

 イーレッツの「風光迷微3」に付属する乾電池ボックスに比べても、直にUSB端子が出ており、単四対応なので小型という利点がある。USBグッズ好きの方には、このボックスのためだけにでもお勧めしたい。

ノートPCの液晶の状態に止めて使用する 一応、手持ちで使うこともできる デンチボックスは、単四乾電池が3本入る

□製品情報
http://biz.national.jp/Ebox/lighting_catalog/NN23011W.html


◇カプセル型のキーボード照明

横から見るとタマゴのような形をしている。LEDコネクタもきれいに納まる

メーカー:ロアス
型番:UA-005
価格:オープンプライス
購入価格:2,100円

 同じく、ノートPCの液晶にクリップで留める製品だが、持ち運びを考慮して全体をカプセル化している。

 透明なカバーをつけると、ミジンコを思わせるような不思議なデザインとなっている。USBケーブルは巻き取り式で65cm、コネクタもカバーに納まるようになっている。持ち運びには便利そうなデザインだ。

 LEDライトは1つだが、かなり明るい。レンズが良くできており、キーボード全体をほぼ照らしてくれる。

 LEDヘッドの部分は、かなり自由に動くので、液晶の角度などに合わせて調整できる。

 ヘッドには電源スイッチも付いているのでUSB端子に差したままでON/OFFできる。

LEDは1つだが、比較的広い範囲を照らす LEDのヘッドはここまで動く

□製品情報
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101176439.html


●前回のお詫びと訂正

 最後に、USBから電気を取るというアイデアの起源について、イーレッツからご指摘をいただいたのでご紹介しよう。

 USB扇風機のレビューでは、“日本では、2001年に発売されたイーレッツのUSB携帯充電ケーブル「充電一直線」が走りだったと思う。これはUSB端子から電源をとって、携帯電話を充電しようというケーブルだった”と書いたのだが、それに対するものだ。

 “私の記憶では3月に発売になったアーベルのUSBアロマポットが先だと思います。同じ頃に松下が出したUSBライトも充電一直線より早かったかと思います。当時、ソースネクストの「携快電話」に付属していたUSB充電通信ケーブルとこのアロマポットの発想を足して充電一直線を考えました”と教えていただいた。

 というわけで、USBから電源を取るというアイデアの先駆者はアーベルとソースネクスト、松下などのようだ。お詫びして訂正させていただくとともに、その徳をたたえたい。また、イーレッツのご教示に感謝したい。

□関連記事
【8月16日】【やじうま】残暑が続くなか、USB扇風機を選ぶ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0816/yajiuma.htm

(2006年8月18日)

[Reported by date@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.