|
【やじうまPC Watch】
|
SC-XW55H |
8月21日 発売
ブラシに糸くずや髪の毛が絡むのを防ぐ新開発のブラシ |
三洋電機株式会社は、約8年半、メンテナンスが不要なサイクロン式掃除機「The持吸マラソンサイクロン」シリーズ3機種を、8月21日に発売する。価格は吸込仕事率が620Wの最上位機種「SC-XW55H」が67,200円。610Wの「SC-XW33H」が53,550円、600Wの「SC-XW22H」が39,900円。
約8.5年間、メンテナンスをしなくても済む機構になった点が最大の特徴。従来製品にもあったティッシュペーパーをフィルターに装着し、メンテナンスの手間を軽減する仕組みや、ダストカップの形状の見直し、吸い取ったゴミを圧縮して、空気の通り道を確保したことにより実現したとしている。
また、ヘッドのブラシも改良。回転軸に繊維質の「ウィングクロス」を巻き付けることにより、糸くずや髪の毛が絡まないようにしているという。
最上位機種の「SC-XW55H」には、ペットのニオイの4大原因となるメチルメルカプタン、アンモニア、酢酸、トリメチルアミンを取り除くフィルターを搭載し、排気をクリーンにしているという。
メチルメルカプタン、アンモニアは「SC-XW55H」にのみ搭載されている「ペット臭ブロックフィルター」でキャッチし、酢酸、トリメチルアミンは銀イオンを利用した「Ag+ゼオライト消臭フィルター」を通過させて、ニオイを取り除く仕組みになっている。
このほか、フローリングを磨くためのシートをヘッドに取り付けて、モップがけと同様の清掃ができる「くるっと磨きの技」や、用途によって紙パックも使用できる「1台2役」などの機能を備える。
布団を掃除するためのローラー「アトピット II」 |
なお、最上位機種の「SC-XW55H」には、布団に掃除機をかけるための専用ローラーが付属する。
本体サイズおよび重量は全機種共通で、330×248×215mm(幅×奥行き×高さ)、約3.6kg。運転音は「SC-XW55H」、「SC-XW33H」が約53~59dB。「SC-XW22H」が約53~61dB。消費電力は最大約1,000W。電源コードは約5m。
本体カラーは「SC-XW55H」がプラチナゴールドの1色。「SC-XW33H」がダイヤモンドホワイト、クォーツブルーの2色。「SC-XW22H」がクリスタルブルーの1色となっている。
□三洋電機のホームページ
http://www.sanyo.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0607news-j/0719-1.html
□関連記事
【6月20日】【家電】東芝 サイクロン式掃除機「VC-80TX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0620/kaden002.htm
(2006年7月20日)
[Reported by ito-d@impress.co.jp]